【要は】ようこそ魔術堂『木菟』へ【雑談】 ( No.178 )
日時: 2016/09/14 14:27
名前: 銀竹◆4K2rIREHbE (ID: 9CZ9gveA)


 インターンが終わりました。
……なんていうか、この業界だけじゃないんでしょうけど、社会の闇は深いですね(笑)
とりあえずGとネズミとハエを仕留める腕が上がりましたw

 さて皆様、お祝いの言葉を頂いていたのにも拘わらず、長らく放置してしまってすみませんでした!
返信は遅くなりましたが、頂いたお言葉はちゃんと読んで、ニヤニヤしておりましたっ
ありがとうございます^^

>>173
ダモクレイトスさん

 確かにダモクレイトスさんは、兵器とか戦艦とか、メカニックなものがお好きなイメージあります(^^)
書かれている作品も、ファンタジーはファンタジーでも、どちらかというと舞台が現代か未来っぽい感じが多い気がしますし。
 いわゆるなりすましってやつですかね(笑)
いやぁ……名前が有名でって考えれば確かに誉れ高いですが、超絶迷惑ですよねw

 脳の電気信号を解析するシステム。
病で他者との意思疎通ができなくなってしまった方や、容疑者に自白させるとかに使うなら良いように思いますが、一般人に使おうなんて輩が出てくるのなら確かにやめてほしいですよね(~_~;)
他人に知られず、自分の中だけにしまっておきたい想い、夢、そういうものは誰しもあると私も思うのです(*^。^*)
 内面で勝負できる……か!?(笑)(笑)
ま、まあ外見地味なのがお好きな方がいらっしゃれば、という感じですかねw
同じ職場の方とかなら、むしろ洒落っ気のある奴なんてほぼ0なので、おっしゃる通り理解は得られると思いますが、まったく違う分野を進む人が相手だと、それはそれで未知の話が聞けるから面白そう、とか思ったりします(^_^)
違う価値観を押し付けられるのは嫌ですけど(我儘w)

 共感して頂いてうれしいですー^^
そうですよね、「アドバイスください」って求められたならともかく、求められてもいないのに突然批判ばかりするっていうのはどうかと思いますw
句読点とか文の形式とかも、無理に正式なものに乗っ取らなくても、それぞれ書きやすいように書けばいいじゃないかと思っちゃいますね(笑)

 おお、やはり有名どころの映画が勢ぞろい(^O^)
ジュラシックパークは私も好きでしたねー……というか、結構恐竜が好きだったもので、ダイナソーとかあの辺も観てました(笑)
アリス・イン・ワンダーランドは、1作目だけ観に行きましたね!
2作目は観ていないですが……w

 そしてそして、お祝いのお言葉ありがとうございます^^
今回の入賞陣は本当に知ってる方ばっかりだったので、なんかテンションあがりましたねw
私に関しては意外な結果でしたが、頂いた賞に恥じないよう今後も頑張りますー^^

>>177
ルビーさん

 お祝いのお言葉、ありがとうございます(^O^)
実は私も、毎回「えっ、大会の期間とか賞とかどこに書いてあるの……?」ってウロウロしてる人間なので、いまいち分かっていなかったのですが……(笑)
でもでも、入賞できたことは素直にうれしいです!
しかも今回は入賞された方が知ってる方ばっかりだったので、うれしさ倍増でしたね。

 おお!おめでとうございますっ(;O;)
いやいや、超重要ですよ!
単位が無事にとれたようでよかったです^^
特に必修科目が多いうちは、苦労しますもんねぇ……後期は赤点がないことを祈ってます><

 ルビーさんのほうは新しい賞に突入してましたね^^
血の楔編、なんだかすごくシリアス臭のする題名ですが……どうなんでしょう。
今回は藻琴くんが活躍かな。
 チョコバナナ、私も食べたい……というかお祭り行きたい!夏休みらしいことをしたいいぃいぃい!
お祭りの屋台で買ったものって、なんであんなに美味しいんでしょうねw
わたあめは絶対買う派です。
……ま、お祭りなんてもうやってないけど(・.・;)