【要は】ようこそ魔術堂『木菟』へ【雑談】 ( No.274 )
日時: 2016/11/14 15:21
名前: 銀竹◆4K2rIREHbE (ID: LeAEd5ZM)

ダモクレイトスさん

 自分に近いキャラって、感情移入しやすいので、やっぱり書きやすいですよね^^
あとは個人的に、よくしゃべる口が達者なタイプのキャラは、すごく書きやすいです(笑)
 昆虫だけじゃなくて、カニやシャコの能力を持つ人もいるんですね!
シャコの能力って、どんな感じなのでしょうか、気になりますw
 なるほど、マンティスさん良さそうな人ですねー(´ω`*)
ヒロインがカマキリって、それもなかなか斬新っちゃ斬新ですが(笑)

 あれ、そうなんですね(笑)
単にゲームだからかもしれませんが、艦これ自体が特定の主人公がいない感じだったので、小説でもそういう手法をとってるのかと思ってました。
 ああっ、夕張ちゃんでしたか(;´∀`)これはこれは、失礼しました。
仰る通り、夕張ちゃんは、サポート上手なお姉さん的ポジションかと……(笑)
皆さんそれぞれ活躍してらっしゃるので、間違えてしまいました(;'∀')
リク板に来てくれたコンビさんが、ちょうど主人公二人だったんですね^^

 ディーグレイマンは、私も知ってますね!
リボーンとブリーチは、残念ながら、たまたま数回アニメを見かけたかな?くらいなのですが……人気だったっていうのは、覚えてます。
どうぞどうぞ、便乗しちゃってくださいw
私、いまいちメジャーなアニメは詳しくないものですから、話に乗れず、申し訳ないので……(笑)

 口調に違いを出すっていうのは、確かに難しいですよね(;´∀`)
艦これなんか特に、大半が女の子ですし。
ええ、比叡ちゃんと五十鈴ちゃんに関しては、そこまで見分けがつかないってことはなかったです^^
会話文の連続で、誰の台詞なのか分からないっていうのは、まあおっしゃる通り序盤のみですし、そもそも最初は、私がまだキャラたちをちゃんと把握できていなかったっていうのもあるので、そんな深刻な問題というほどでもないと思います(´ω`*)

 キャラは思いつくし、そのキャラへの愛は強いけど、小説を書くまでには至らない……って方が、ついついオリキャラ募集に投稿して、そういう無茶な注文をしてしまうのでしょうね(笑)
 アドバイスありがとうございます(*'▽')
もし今後、募集することがあればやってみますね^^

 そもそも、ボキャ貧な言語なんて、ないように思いますしね(笑)
前におおざっぱな例であげちゃった英語でも、動物の『群れ』を表す言葉が、日本語に比べてめっちゃありますし(herdとかswarm、flock、prideなど)、どういう言葉をどれくらい複数に分けるかなんて、その国の文化とか生活様式によって違うんですから、マナーが悪いとかでない限りは、自分の国の基準で他国の在り方を批判するようなことを言うのは、やっぱり良くないですね。
 ヒラリーさんかトランプさんか、多分、究極の消去法だったんでしょうねw
ただ、トランプさんは、何をやらかすか分からない危険な香りがするので、私的にはまだヒラリーさんのほうがよかったです(;´∀`)
まあ、仰る通り、現状に不満があった国民が、「何か変えてくれるかもしれん!」ってトランプさんに賭けて、投票したのでしょう。
なっちゃったもんはしょうがないですし、もしかしたら、日本でちゃんと報道されてないだけで、トランプさんにも選ばれるだけの理由があったのかもしれないですし……とポジティブにとらえて、見守るしかないですね(笑)


ルビーさん

 おお、それは確かに、なかなかの長期連載ですね^^
リボーンのアニメがやっていたときは、私、小学生だったかなぁ、中学生だったかなぁ(笑)
そこまでオススメされたからには、ちょっと、今度アニメを見てみますね(笑)
ダモクレイトスさん、アニメとかゲームにお詳しい方なので、お話が合うかもしれませんよ(*´▽`*)

 自分のやりたいことが、偶然比較的高収入の職だったらいいんですけどねw
いやいや、こつこつ勉強して資格をとることも、十分立派なことですよ。
お互い頑張りましょう(*^_^*)

 わかります(笑)ライオンって、やっぱり肉食獣の代表っていうか、強くてかっこいいイメージですよねw
ちなみに、ライオンはたてがみが立派なオスほど強いという印象がありますが、実際には、たてがみが黒っぽいオスほど強いそうです。
つまり、ディズニーのライオンキングでは、王であるシンバの父ムファサよりも、悪者扱いされているスカーが一番強くてモテモテになるはずのオスってことになります(笑)
 おお、キリンが常時高血圧なのは、知らなかったです(笑)
まあ確かに、言われてみれば、あの首じゃとんでもない血管の長さですしね。
首の骨が多いわけでもないので、頷けますw
個人的に、地球上最強の捕食者は、アリだと思ってるんですがね(´艸`*)
 シロフクロウをもふもふするのは、なかなか至難の業そうだ(;´∀`)
でもお気持ちは分かります、ヘドウィグが死んじゃったときは悲しかったなぁ。
お世話といっても、別にシロフクロウと戯れられるわけではなく、掃除と引き裂いたネズミを餌やりに行くような感じですけどね!(夢をぶち壊すスタイル)

 繋は飯を作りますwwなんかここだけ違うw
感想はコメントさせて頂きますー^^