Re: 【要は】ようこそ魔術堂『木菟』へ ( No.45 )
日時: 2016/03/23 00:05
名前: 凡丙 (ID: xXRP6y/M)

>>30  銀竹様

難しいですよね、やはり;
その作品の中核をなすテーマは、何でもそうですがシンプルなのが一番印象を残せるような気がしますね。割と身近にある事柄やふとした瞬間に得たインスピレーションを元に考えていくと、作品一つ一つが洗練されるのかな、なんて思います(エラそうに語れる器ではございませんが;)。
小難しく考え過ぎると謎な文章を書き連ねるだけになりそう……なので最初の衝動を大事にしようかなと、そんな風に思いますね。
ありがとうございます!
銀竹さんをはじめ、小説を止め処なく更新していらっしゃる皆様方は本当に尊敬します。。

いいネタ……いいネタが、実にいいネタが此処に。
素晴らしいですそれ。その展開。
クローンという時点で何か壮大な歯車が回る音が聞こえてきます…!

自分で創造した世界をしっかりとまとめ上げるというのはなかなか出来ない作業だと思うのですが、例えば映画監督の宮崎駿さんは精密なファンタジー世界を一から作り上げてあそこまで壮大なエンターテイメントに仕上げているのはやはりプロたる神の業といったところです。。
もちろん銀竹様はじめカキコ作家の皆様も…。。

宗教関係の絵画や西洋の古美術作品には言い知れぬ毒っぽい感じがあって、なんというかダークかつ艶美で素敵ですよね。
ノスタルジックな気分に浸れるどこかファンタジックな風景画なども好きですね。
西洋の美術作品に昔はあまり興味がなかったのですが、ファンタジーや絵に興味が出てからは自動的にそちらにも興味が沸いてきますね。

犬派の同志が見つかり何よりです!
最近は猫も同じくらい深く愛しているつもりですが、犬、特に日本犬への愛が止まらない始末です(笑)
とはいえ、アパート住まいなので飼えないのですが、いつかは飼いたいですなぁ。
インコちゃんを襲う猫ちゃん、少々元気が良すぎましたなぁ…;;
そしてなかなか知られざる猫ちゃんの本性……結構怖いところもあるのですね。

アルコール類は日本酒などもグイッといかれるほうでしょうか??