【要は】ようこそ魔術堂『木菟』へ【雑談】 ( No.65 )
日時: 2016/06/11 17:03
名前: 銀竹◆4K2rIREHbE (ID: 7zOZUHHE)

凡丙さん

 それこそつい1200年くらい前まで、人間は「病や災害は妖怪のせいだ~」とか言って、お祈りでどうこうしてたわけですからね(;´Д`)
1200年なんて、地球の歴史からしたら一瞬だろうに。
その一瞬でほとんどの病も災害も、世の中に起きることのほとんどを科学的に理解し支配するようになってしまったんですから、やはり人間は特別といえば特別な存在なのかもしれません。

 当然自我や倫理も正常に働き続けてくれるだろう……と言いたいところですが、既に「胎児が障害児だった場合はおろしちゃおう」とか「臓器提供用の人間クローン作っちゃおう」なんて考え始めてる人がいることを思うと、ちょいと心配になります。
臓器提供用の豚がいるっていう時点で私はちょっとゾッとしちゃいましたけどね(;´・ω・)
まあこれに関しては、食用とか実験用と変わらないのだと考えれば納得はできるのですが。

 子供って結構残酷ですよねw
私も小さい頃、弱ったコオロギを巣に運ぶアリを見て、友達と「コオロギ助けなきゃ~」とか言いながらアリの巣を水攻めにしたことあります(◎_◎;)
今思うと、アリさんまじごめんですw