Re: 文学少女になりたい ( No.103 )
日時: 2016/12/17 16:38
名前: メデューサ◆VT.GcMv.N6 (ID: wKNugcZ2)

冬休みだからって3度寝して起きたら14時でした。だらけすぎィ!

*さて、そろそろ紹介に入りましょう
最初に言っておきますが、あくまで「オススメ」です。選択肢は多いほうがいいかなーと思ってできるだけたくさん挙げておりますが、全部読めって言ってるわけじゃないですからね!好みの相違とかあって当たり前ですからね!
*紹介する本は100%私の好みによって決めております。
文学少女と呼ばれてるくせに純文学が少なかったり漫画が混じってるのはご愛嬌((
*基本「この作品」がオススメという体で紹介していきますが「この作家さんが」オススメという場合は一番おすすめの小説の後に他○○(作家さんの名前)というふうに挙げます


・僕らシリーズ (作:宗田理。僕らの七日間戦争のシリーズです。私的なオススメは「僕らと七人の盗賊たち」)

・殺人勤務医(作:大石圭)猟奇注意

・エミリーの記憶喪失ワンダーランド(作:ロブ・リーガー)見た目的には分厚いですが結構スルスル入ってきます

・四畳半神話大系 他森見登美彦さんの本(「四畳半神話大系」及び「有頂天家族」はアニメ化されています)

・アクロイド殺し 他アガサ・クリスティの本

・殺戮ガール 他七尾与史さんの本(所々ソフト猟奇注意。殺戮ガールは特に猟奇的な場面が多いです)

・未来いそっぷ 他星新一さんの本

・学ばない探偵たちの学園 他東川篤哉さんの本(ジャンル的にはユーモアミステリで全体的にあまり真剣じゃない雰囲気で事件が進んでいきます。トリックなどの骨格がしっかりしたなごみ探偵的な?)

・人間失格(作:太宰治)

・キケン 他有川浩さんの本

・シャーロック・ホームズシリーズ (作:コナン・ドイル)

・デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション(作:浅野いにお)

・モコと歪んだ殺人鬼ども(作:反転邪郎)!特に猟奇注意!

・ねじまきカギュー(作:中山敦支)

・ティファニーで朝食を(作:トルーマン・カポーティ)

・吾輩は猫である(作:夏目漱石)

・坂東蛍子、日常に飽き飽き(作:神西亜樹。1週目は分かりにくいかも?私は2週目からだいぶ内容を飲み込めるようになりました)

・不思議の国のアリス(作:ルイス・キャロル)

・悪の教典(作:貴志祐介)後半猟奇注意

・異形ちゃんと一緒(作:八丸真幸)異形頭注意

・陽気なギャングが地球を回す(作:伊坂幸太郎)



とまあ、趣味全開で挙げてみました。うちの高校が図書カード方式ならもう3、4冊は増やせたのですが。
猟奇が多いのはすみません。紹介してるやつがミステリ好き拗らせてるからね!仕方ないよね!((

*ところで、
私的な疑問なのですが皆さんは本を一冊読むのにどれ位かかるのでしょうか?
私は本を読むのが速いらしく、たまに学校の子に「すぐ読み終わるやつで面白いの紹介して」とか言われ(自分基準で)紹介したら大抵「また今度」「時間のあるときに」的なことを言われます。
もし良ければ教えてくださいませんか?これから他の子に本を貸す時のものさしにしたいのです…!