>>604
お久しぶりですー。
>>605
お久しぶりです! いえいえ、私こそあまり来られなくなりましたし、大丈夫ですよ(^O^)
おおっ、時間あったらあとで見に行きます!
はい、お互い頑張りましょうねー。
*小説更新
余計なコメントは書きません。
*進路が……決まった?
親と何度も話し合って、散々紆余曲折を得た末にようやく決まったような感じです。結論から言えば、大学は諦めました。どうしても勉強する意欲がわかないんですよね、ハイ。
で、どうなったかというと、専門学校に行くことになりました(まだ確定してはいないけれど強く希望)。以前にオープンキャンパスにも行った、シナリオ・ノベルス科のあるところです。家からも近いですし、オープンキャンパスは今週の日曜にまた行きますがそれで三度目です。
私は小二の頃から「物語作家になりたい」という夢を抱き、小学校の時の卒業文集にも確か、似たようなことを書いた覚えがあります。その思いは今も変わりません。物語作家なんて現実的じゃない、それはずっと言われてきたことですが……原点回帰。色々考えたのですが、私がほんのわずかでも興味が持てる仕事って結局、それしかなかったんです。看護も教育も福祉も料理も理容も事務も経理も……親は沢山の選択肢を私にくれましたが、私はそれらに一切の興味を持てなかったんです。
だから、行きます。行きたいです。学費は高いけれど、アルバイトしてしっかり稼いで。それで夢を叶えたいなと、本気で思うようになりました。小二のあの頃の自分に、「夢を叶えたよ」と笑える自分になりたい。自分の好きなことを仕事にできるって素晴らしいことだと思うんです。
平日は学校があるし土日はいずれバイトが入る。カキコに来られるのは金曜日だけになるかもしれませんが、周りに流されずに自分で選んだ選択肢、後悔はしません。
*とりあえずの決意表明らしきもの
これがまた翻ったら笑って下さい。翻らせる気はないですが。
カキコへの出現率が下がったのは、進路に悩んでいただけでなく、引っ越して環境が変わったのも少しは影響しています。
そんな感じで、藍色蓮のモノローグっと。