*雪姫様、そしてみなさま、あけましておめでとうございます! 今年も良い年になることを願っております^^
>>141
体調ご回復なさったようで何よりです!
なんだかんだで自力で治すのがいい、って毎回医者に行くといわれるんですよね自分も^^;
かなりの技をお持ちのようですね……。
カメムシとかも素手でつつけるのかしら?
しまいには詰まったトイレの排水溝にでも平気で手を突っ込みそうで怖いですな…(´・ω・`;;)
ゴミを捨てる番になるっていうのは単純な作業の反面、量が多いと億劫になってきて大変ですよね。。
かなり異臭が漂ったりするときとかありませぬか?
確かに、必ずいますよねそういう方(笑) ゴミいれに捨てるものはどんどん突っ込むように捨てていって、「自分が片付ける」とか言いつつも結局人に片付けさせてる無自覚な人……でも人のこと言えない、ワシ自身がまさしくそうであるからして(←)
ゲームするのが苦痛っていうのは頂けないですよね;;
Wii Uはかなり携帯性のほうを重視して、据え置きで利用する場合の比重にあまり重きを置かなかった…のかな。
Switchはその点がかなり改良されている印象ではありますね!
Vitaみたいに据え置きの映像にも負けない美麗さのグラフィックを持った携帯ハードは、
ゲームボーイの時代には考えられなかったことですね。
現実世界に戻ってこれない可能性……なんというリアル体感以上のゲーム!
某グリ●ドアイランドみたいなのも実現するかもしれませんね……。
仮想現実というやつですか……そうなってくると最早何が現実か分からなくなりますね。
ただ、この世自体が既に一種の仮想現実っていう話もありますね……。
お、お年玉が貰えたなんて・・・なんてうれしいこと!
誰でもいいからワシにもくれ。
この間マイカー部品ちょっとイカれて、軽く8万ぶっとんだ\(^○^)/
追記
>>142
2017年は、足りるともなく、足りないともなく、比較的ブレの少ない年だったかな、と思います。
目標としていたことを達成できず終わった年ではありましたが、
あまり気負わず今年に懸けていきたいかなと思っております。
そしてなにやらとても深いことを雪姫さんが仰っているのに、
語彙力のないワシはものすごく画面を見ながら頷くだけで……ただただ静観するしかない。。
ところでドブネズミ先輩、とは……?(すみません調べても鼠先輩しか出てこなくて…;)