Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.567 )>>566
『微力』
『力』で御願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.568 )力こ…
力士
次『士』
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.569 )>>568
スレ主を泣かせる人間のくz……
『士魂商才』
『才』で御願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.570 )>>567
漢字似てるから間違うのも無理ないけど「微」じゃなくて「徴」だよ!!
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.571 )
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.572 )>>570
ふぅん……日本語ってやっぱ難しいわ。
『徴求』
『求』で御願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.573 )力士が4回もキャンセルされたことになる…こうなったらワシもSっ気出していきましょうかね
>>566からつなげるなら
徴兵制(あってはいけないもの)
次『制』
>>569のままいくなら
才能開花
次『花』
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.574 )求職者支援訓練
次は「練」
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.575 )練習巡洋艦
次『艦』
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.576 )艦船
次は「船」
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.577 )「船」→「船員」
次は「員」です。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.578 )員弁川
次は「川」
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.579 )川下
次 下
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.580 )下仁田
次は「田」
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.581 )田楽
次『楽』です!
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.582 )楽天
次は「天」
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.583 )天麩羅
次『羅』です!
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.584 )「羅」→「羅刹」
次は「刹」です。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.585 )刹那の果実
次『実』です!
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.586 )「実」→「実験体」
次は「体」です。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.587 )体術
次は「術」
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.588 )「術」→「術数」
次は「数」です。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.589 )数学
次 学
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.590 )「学」→「学歴」
次は「歴」です。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.591 )
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.592 )まじかwごめん
代行
次 行
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.593 )>>592
うん、マジww
行方不明者
次は「者」
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.594 )やらかしたなwすいません
者共
次 共
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.595 )共通
次は「通」
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.596 )通学路
次 路
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.597 )「路」→「路地裏」
次は「裏」です。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.598 )裏蓮華
次は「華」
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.599 )「華」→「華道」
次は「道」です。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.600 )道の駅
次は「駅」
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.601 )駅前周辺
次 辺
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.602 )辺境
次は「境」
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.603 )境内
次 内
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.604 )内科
次は「科」
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.605 )「科」→「科学技術」
次は「術」です。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.606 )術中
次は「中」
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.607 )中学校生活
次 活
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.608 )活動
次は「動」
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.609 )動力
次 力
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.610 )「力」→「力走」
次は「走」です。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.611 )走る川
合唱曲の一つ
次 川
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.612 )「川」→「川柳」
次は「柳」です。
これしか出ませんでした。
後の人済みませんね……。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.613 )柳葉(柳の葉っぱ)
次『葉』
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.614 )葉先
次 先
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.615 )参加していいですか?
一応つなげますね
先島光(アニメキャラいいんですよね?)
次は『光』です。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.616 )光源
次 源
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.617 )>>615
乱入自由ですよー。
お好きなタイミングで参加してくださいませ。
「源」→「源義経」
次は「経」です。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.618 )久しぶりの参加です。
「経」→「経済産業省」
次は「省」ですねー。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.619 )省略
次は「略」
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.620 )略語
次 語
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.621 )語尾
次は「尾」
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.622 )「尾」→「尾骨」
次は「骨」です。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.623 )骨密度
次 度
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.624 )度胸
次は「胸」
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.625 )胸囲
次『囲』です!
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.626 )囲碁盤
次は「盤」
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.627 )盤石
次『石』
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.628 )石灰水
次 水
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.629 )水素
次は「素」
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.630 )「素」→「素足」
次は「足」です。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.631 )足利
次は「利」
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.632 )「利」→「利己」
次は「己」です。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.633 )己書道
次は「道」
己ってあまりないんだよね・・・
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.634 )>>633
済みません、気づかずに難しいの送ってました……。
「道」→「道教」
次は「教」です。
これならある……。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.635 )教師
次は「師」
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.636 )「師」→「師走」
次は「走」です。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.637 )走者。
次は『者』です。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.638 )者流
次は「流」
もう出たか出てないか知らん「者」ってあまり出て来ない
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.639 )流石
次は『石』です。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.640 )「石」→「石楠花(しゃくなげ)」
次は「花」です。
諸事情により、藍蓮は明日から四日間ほどいなくなります。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.641 )花鳥風月
次は「月」
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.642 )月光。
次は『光』です。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.643 )光源
次 源
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.644 )源氏物語
次は「語」
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.645 )語群欄
次 欄
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.646 )欄干
次は「干」
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.647 )干物女
次『女』です!
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.648 )>>647
『女傑』
『傑』で御願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.649 )傑作
次は「作」
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.650 )>>649
『作品力』
『力』で御願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.651 )力士
次 士
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.652 )>>651
『士力』
『力』で御願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.653 )力自慢
次は「慢」
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.654 )漫画村
次 村
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.655 )>>654
惜しいなぁ……(汗)
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.656 )案外あるよ?二つくらい思いついた((
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.657 )>>656
漢字が違……
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.658 )あ、なるほど((
ごめんなさい、ぱっと思いつかないwww
次は「慢」のままか
最後に来るようになら思いつくのに…
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.659 )>>658
『慢性』とか……
『性』で御願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.660 )ありがとうございます( ˙-˙ )
性悪
次 悪
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.661 )>>660
『悪魔超人』
『人』で御願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.662 )人類滅亡
次 亡
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.663 )>>662
人類早く滅亡しないかなぁ……(←クズ的発想)
『亡者』
『者』で御願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.664 )『者流』でお願いします。
次は『流』です。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.665 )>>664
『流浪』
『浪』で御願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.666 )
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.667 )>>666
……やっぱ出てたなぁ。
『輔弼』
『弼』で御願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.668 )え?出てたんですか?すいません。
次からは確認してからやりますね。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.669 )スーパーお久し振りです!
>>667
難しすぎますよ・・・1ヶ月以上止まってるって・・・
Google先生の力!
弼匡
漢検準一級の漢字です。さて、なんと読むでしょう?←
次は「匡」です!
これなら繋げられますよね・・・?
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.670 )止まりまくってたからググった((
匡正
次 正
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.671 )
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.672 )だよね、神
習った漢字だけど俺も忘れた((
夢物語
次 語
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.673 )>>672
よし、google先生に聞いてこよう。←
語順
次は「順」です。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.674 )順延
次は「延」
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.675 )延長線上
次は「上」です。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.676 )>>675
上舌
『舌』で御願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.677 ) お久しぶりです、長らく留守にしておりました、スレ主でございます。
「舌」→「舌鼓」
次は「鼓」です。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.678 )鼓舞
次は「舞」です。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.679 )「舞」→「舞踏」
次は「踏」です。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.680 )踏襲
次は「襲」です。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.681 )
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.682 )撃墜
つぎ「墜」
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.683 )>>682
『墜落』
『落』で御願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.684 )落語
つぎ「語」
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.685 )>>684
『語彙』
『彙』で御願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.686 )彙報
次は「報」です。
Google先生ありがとう!←
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.687 )>>686
『報復』
『復』で御願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.688 )復路
次は「路」
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.689 )>>668
『路銀』
『銀』で御願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.690 )銀幕の鏡壁
次は「壁」
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.691 )>>690
『壁紙』
『紙』で御願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.692 )紙飛行機
次は「機」
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.693 )>>692
『器械体操』
『操』で御願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.694 )>>693
言いにくいんだけど「器」じゃなくて「機」だよ
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.695 )操縦士
つぎ 士
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.696 )
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.697 )>>696
へえ~無視するんだ…
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.698 )道路状況
つぎ 況
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.699 )>>697
うん。
無視して次に進もう。
失敗は笑わないといけないさ。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.700 )スレ主の流沢藍蓮さん
今しりとり続いてますがこれ無効ですからね
紙飛行機から始まり「器械体操」→「操縦士」→「士道」→「道路状況」
これって本当に無効ですよね?無視して続けてるそうですので
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.701 )>>700
あっ、そっちか。
『機械類』
『類』で御願いします。
まさか鵺烏さんが自分のをしりとりしている事に気が付かなかった……(汗)
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.702 )え、なんかごめんなさい…
理解能力が乏しくて笑
類似
つぎ「似」
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.703 )似顔絵 でお願いします。被ってしまっていたらすみません。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.704 )*超久しぶりに上げてみるスレ主
少し暇が出てきたのでー。
とはいえ私が来られるのは週に1~2日レベルですがね! 去年の夏みたいにはいきませんがね!
さてと。
「絵」→「絵文字」
次は「字」です。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.705 )このスレ久しぶりに見ましたね・・・
字→字画でお願いします。
被っていないと思いたい・・・
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.706 )
「画」→「画材」
次は「材」です。
過去レス見直すの面倒くさい……(←殴)
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.707 )>>706
『材質』
『質』で御願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.708 )質→質感でお願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.709 )>>708
『感動詞』
『詞』で御願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.710 )詞→詞歌集でお願いします。
困ったときのGoogle先生頼りになるぜ!←
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.711 )>>710
そんな言葉があるのか(驚愕)
『集合体』
『体』で御願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.712 )>>711
Google先生が教えてくれました(笑)
体→体罰でお願いします。
これなら被っていないハズだ!
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.713 )>>712
『流石に詞はねぇわww』って思ってたから、驚き。
『罰符』
『符』で御願いします。
*このカキコに『罰符』を読める人は何人居るだろうか?
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.714 )>>713
答えはGoogle先生に訊いてきましたが・・・こう読むとは思わなかった・・・
符→符号でお願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.715 )>>714
麻雀やっている人しか知らないしね。
『号俸』
『俸』で御願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.716 )>>715
カキコに麻雀やってる人がどのくらいいるのか・・・
俸→俸給でお願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.717 )>>716
自分はPSPとか、vitaで麻雀を嗜んでいますが、ゆうきさんは麻雀を嗜んでいますか?
『給食費』
『費』で御願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.718 )>>717
自分は麻雀のまの字も知りません・・・(というか知ってたらGoogle先生に聞いたりしない)
費→費用でお願いします。
これ被ってたら何も思い付かねえ・・・
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.719 )>>718
>>自分は麻雀のまの字も知りません・・・(というか知ってたらGoogle先生に聞いたりしない)
成程なぁ。
あっ、因みに僕の名前で検索すると、麻雀スレッドがあるので、見れば少しは麻雀のルールが分かるかも?
『用心』
『心』で御願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.720 )>>719
あ、男性だったんですね。(そこかよ)
麻雀スレッドなんてあったんですね・・・総合掲示板で検索すればいいですか?
心→心機一転でお願いします。
唐突に思い付いた四字熟語←
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.721 )>>720
いや、『僕』は使いやすいから使っているだけですね。
というか、自分の一人称はその日の気分で変わる(((殴蹴打
*今日は『僕』の気分だったようで。
>>麻雀スレッドなんてあったんですね・・・総合掲示板で検索すればいいですか?
作ったんだけど、参照数しか伸びなくて笑う。
えーと、『彩都』で検索すれば出る筈。
上げましょうか?
『転回』
『回』で御願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.722 )>>720
「僕」が使いやすいのはわかります。
現実世界では一人称「俺」なのにカキコでは「僕」または「ゆうき」ですもん・・・←
>>今日は『僕』の気分だったようで。
どんな気分ですかそれ・・・(汗)
あ、上げてくださるんですね。お願いします。
回→回数でお願いします。被ってても知らね←
ご飯食べてくるので一旦消えます。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.723 )>>722
>>「僕」が使いやすいのはわかります。
だよなー!!
>>現実世界では一人称「俺」なのにカキコでは「僕」または「ゆうき」ですもん・・・←
自分の場合、『自分』、『俺』、『わたし』、『わたくし』、『僕』、『ワイ』、『儂』、『ミー』とか、使うなぁ。
まぁ、後半はなんJとか、ネットの所為で染まった(汗)
>>どんな気分ですかそれ・・・(汗)
さ、さぁ……(汗)
>>あ、上げてくださるんですね。お願いします。
分かりました。
『数独』
『独』で御願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.724 )帰ってきたけど風呂に行くのでまた消えます←
>>自分の場合、『自分』、『俺』、『わたし』、『わたくし』、『僕』、『ワイ』、『儂』、『ミー』とか、使うなぁ。
まぁ、後半はなんJとか、ネットの所為で染まった(汗)
多いな・・・(汗)
僕も「自分」はありますね。後半は、まあ、ネット使ってたら染まりますね・・・(汗)
上げありがとうございます!
数独か・・・一時期はまったんですよね・・・(何の話だよ)
独→独裁政治でお願いします。
ヒトラー!
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.725 )>>724
>>多いな・・・(汗)
書いてて思った(白目)
>>僕も「自分」はありますね。後半は、まあ、ネット使ってたら染まりますね・・・(汗)
分かる。
まとめスレ見てるとなぁ。
>>上げありがとうございます!
いえいえー
>>数独か・・・一時期はまったんですよね・・・
数独、やり方知らないんだ(白目)
『治療法』
『法』で御願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.726 )>>725
>>分かる。
まとめスレ見てるとなぁ。
ですよねー
>>数独、やり方知らないんだ(白目)
ナンプレ(ナンバープレイス)と同じものですね。
1つの列(縦・横・斜め)に同じ数字が入らないようにマスに数字を埋めていくやつですね。
法→法律でお願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.727 )>>726
>>ですよねー
だよなぁ。
まぁ、数独って『数字は独身に限る』っていう略称らしいし(笑)
『律法』
『法』で御願いします。
悪意しかない返しだなぁ(笑)
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.728 )>>727
>>まぁ、数独って『数字は独身に限る』っていう略称らしいし(笑)
数独って略称だったんですね・・・(知らなかった男)
本当悪意しか無いですねw
法→法則性でお願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.729 )>>728
>>数独って略称だったんですね・・・(知らなかった男)
お前等独身貴族は数学でもしてろwww
とかいう文系の煽りかもしれない(汗)
>>本当悪意しか無いですねw
悪意の塊ですしね(暗黒微笑)
『性同一性障害者の性別の取扱いの特例に関する法律(性同一性障害特例法)』
『律、法』のどちらかで御願いします。
*鬼だろ、このレス返信者。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.730 )>>729
>>お前等独身貴族は数学でもしてろwww
とかいう文系の煽りかもしれない(汗)
文系って闇深いのか・・・(汗)
>>『性同一性障害者の性別の取扱いの特例に関する法律(性同一性障害特例法)』
『律、法』のどちらかで御願いします。
鬼だろ、このレス返信者。
無茶苦茶笑いましたwもう笑うしかないw
法→法案でお願いします。
同じように返ってきそうだな・・・(遠い目)
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.731 )>>730
>>文系って闇深いのか・・・(汗)
えぇ、本当、闇は深い。
>>無茶苦茶笑いましたwもう笑うしかないw
やったぜ。
本当は『性犯罪抑止法』みたいな返しがしたかったんだけどなぁ……なかった。
それにしても、このスレ最大の長さになったかもしれない。
>>同じように返ってきそうだな・・・(遠い目)
無理でした。
『案文』
『文』でお願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.732 )>>731
>>えぇ、本当、闇は深い。
Oh・・・
>>本当は『性犯罪抑止法』みたいな返しがしたかったんだけどなぁ……なかった。
それにしても、このスレ最大の長さになったかもしれない。
今読み返して来ましたが一番だったと思いますw
>>無理でした。
ほっ。
後、特に問題無いけど法律被ってた←
文→文藝春秋でお願いします。
センテンススプリング!←
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.733 )>>732
>>Oh・・・
こわいね。
>>今読み返して来ましたが一番だったと思いますw
いえーい。
>>ほっ。
きちゅい。
>>センテンススプリング!←
千センス……!? スプリングはバネだから、『千のセンスのバネ』って事か!? (←馬鹿)
『秋分の日』
『日』で御願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.734 )日向翔陽
陽からお願いします
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.735 )>>733
>>こわいね。
怖いですねー
>>いえーい。
やりましたねー!
>>きちゅい。
きちゅかったでちゅか・・・(キモいわ)
>>千センス……!? スプリングはバネだから、『千のセンスのバネ』って事か!? (←馬鹿)
センテンス→文 スプリング→春で文春のことでふね。(マジレス)
>>734
陽→陽極でお願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.736 )>>735
>>怖いですねー
そだねー
>>やりましたねー!
やっぱ法律って強いなー
>>きちゅかったでちゅか・・・
某エロ4コマ思い出して、抱腹絶倒した。
>>センテンス→文 スプリング→春で文春のことでふね。(マジレス)
マジレスの言葉の攻撃、痛い(笑)
『極細』
『細』で御願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.737 )*少し留守にしていたらかなり進んでた……。
つくづく思いますが、このスレ進みが早いですねぇ。しりとりはレスしやすいのかなぁと思いました。繁盛しているの、スレ主として嬉しいです。
そんなわけで、週末しか来られないスレ主です。
やり取り見ていて面白かった……。
「細」→「細密画」
次は「画」です。
「画材」は言いました。次は何が出るのやら。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.738 )>>736
>>そだねー
そーうですねー!(いいともかよ)
>>やっぱ法律って強いなー
やたら法律の名前は昔から長いですからね・・・墾田永年私財法とか・・・
某エロ4コマ思い出して、抱腹絶倒した。
>>自分、そういうの疎いのでわからぬ・・・
>>マジレスの言葉の攻撃、痛い(笑)
マジレスしか返しが浮かばなかったもので(笑)
というか、「ことでふね」って誤字ってた・・・
>>737
やり取りしてて楽しかったし面白かったですね。はい。あの長い法律(え)には爆笑しましたね。
画→画鋲でお願いします。
何故かパッと浮かんできた・・・
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.739 )>>737
キチガイである私が荒らしていますけどね(白目)
>>738
>>そーうですねー!(いいともかよ)
いいともは死んだ! (泣)
>>やたら法律の名前は昔から長いですからね・・・墾田永年私財法とか・・・
成程、ネタが出来た(笑)
>>自分、そういうの疎いのでわからぬ・・・
……言わねぇよ?
>>マジレスしか返しが浮かばなかったもので(笑)
酷い!
『鋲螺』
『螺』で御願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.740 )>>739
……。(返答に困る藍蓮)
「螺」→「螺旋」
次は「旋」です。
ふう、なんとかクリア……。
(最初に浮かんだのが「螺鈿」でしたがこれを出すと後の人が詰むような気が)
彩都さん、相変わらずですねぇ。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.741 )>>740
>>……。(返答に困る藍蓮)
にやけが止まらん。
>>彩都さん、相変わらずですねぇ
あーっはっはっー! いかに文字を妖しく使って、いかに相手を苦しめるかがポイントですしね。
悪意しかない。
『旋風脚』
『脚』で御願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.742 )>>741
>>にやけが止まらん。
(+o+)
>>あーっはっはっー! いかに文字を妖しく使って、いかに相手を苦しめるかがポイントですしね。
悪意しかない。
頑張って抵抗しますからね!(ムキになる)
「妖しく」が「怪しく」でないのは意図的なのか。
「脚」→「脚色」
次は「色」ですよっと。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.743 )>>742
>>悪意しかない。
何を今更。
>>頑張って抵抗しますからね!(ムキになる)
頑張れw
>>「妖しく」が「怪しく」でないのは意図的なのか
…………
『色紙』
『紙』で御願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.744 )「了解」
初めて来たんですがすみません
「解」からです
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.745 )>>744
*次は『紙』やでぇ。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.746 )>>739
>>いいともは死んだ! (泣)
いいともが終わったのは衝撃的でしたね・・・
>>成程、ネタが出来た(笑)
え、な、何のネタですか!?(震え)
>>……言わねぇよ?
気になるなあ・・・
>>酷い!
へっ!
>>744
初めてみたいなので大目に見てあげましょう。
紙→紙飛行機でお願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.747 )>>746
>>いいともが終わったのは衝撃的でしたね・・・
確かに。
>>え、な、何のネタですか!?(震え)
『墾』が来た時のネタ。
>>気になるなあ・・・
ツイッターやってるのなら、ツイッター上で言う。
>>へっ!
……(汗)
『機雷』
『雷』で御願いします。
*機雷って何?
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.748 )>>747
>>『墾』が来た時のネタ。
中々来ないと思いますが(笑)
>>ツイッターやってるのなら、ツイッター上で言う。
ツイッターやってないんですよね・・・なろうのメッセージで送るのは如何ですか?
>> ……(汗)
うへへっ!←壊れた人形か何かかよ
雷→雷鳴でお願いします。
機雷?何か爆弾ですよね?(適当)
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.749 )>>748
>>中々来ないと思いますが(笑)
ですよね(白目)
>>ツイッターやってないんですよね・・・なろうのメッセージで送るのは如何ですか?
なろうは面倒なんだよなぁ。
ツイッターの方が便利。
悪態つけるし。
>>うへへっ!
よし、逃走中にキチガイキャラを投稿しよう!
『鳴動』
『動』で御願いします。
*機雷の説明。
機雷(きらい)とは、水中に設置されて艦船が接近、または接触したとき、自動または遠隔操作により爆発する水中兵器をいう。 水中で人為的に仕掛けられる爆発装置のリムペットマインなどは含まない
(ウィキ)
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.750 )>>749
>>なろうは面倒なんだよなぁ。
ツイッターの方が便利。
悪態つけるし。
「悪態つけるし」・・・そこかよ・・・
>>よし、逃走中にキチガイキャラを投稿しよう!
迷惑この上ない(白目)
動→動滑車でお願いします。
機雷の説明真面目かと思ったらwikiかよ・・・
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.751 )>>750
>>「悪態つけるし」・・・そこかよ・・・
暴言大好き☆
>>迷惑この上ない(白目)
えへへー(無邪気に笑う)
『車掌』
『掌』で御願いします。
>>機雷の説明真面目かと思ったらwikiかよ・・・
知らないし、検索コピペしかないじゃない! (マミさん風)
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.752 )>>750
>>暴言大好き☆
・・・・・・(なんて奴だ・・・)
>>えへへー(無邪気に笑う)
きゃー!こわーい!(棒)
掌→掌握でお願いします。
知らないし、検索コピペしかないじゃない! (マミさん風)
Wikiというか、Google先生がいれば、もう何も怖くない!(マミさん風に便乗)
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.753 )>>752
>>・・・・・・(なんて奴だ・・・)
まぁ、カキコの何人かは悪態つきました。
>>きゃー!こわーい!(棒)
ぐへへー(立場が逆だ!)
『握力』
『力』で御願いします。
>>Wikiというか、Google先生がいれば、もう何も怖くない!(マミさん風に便乗)
すまんな、私はヤフー派だ。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.754 )>>753
>>まぁ、カキコの何人かは悪態つきました。
なんて奴だ・・・(2回目)
>>ぐへへー(立場が逆だ!)
・・・・・・(汗)
力→力k・・・「力学的エネルギーの保存」でお願いします。え?ありですよね?
>>すまんな、私はヤフー派だ。
Googleこそ至高なり(意味不明)
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.755 )>>755
>>なんて奴だ・・・(2回目)
ヤバい奴やな、彩都って奴(お前じゃい!)
>>・・・・・・(汗)
因みにほぼ半数のキャラは勝てないんじゃないかなぁ? と、思ったり。
>>力→力k・・・「力学的エネルギーの保存」でお願いします。え?ありですよね?
最後が『ね』だからアウトな(((
『存意』
『意』で御願いします。
>>Googleこそ至高なり(意味不明)
???A「火狐や」
???B「サファリを」
???AB「忘れるな!」
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.756 )*やって来たら相変わらずのカオスっぷりで笑いました
やりとり見ていて楽しい(二回目?)
>>743 彩都さん
おっと、少し誤解です。「悪意しかない」は彩都さんのコメントをそのままコピペしたら二行目に来ていたってだけです。私の台詞じゃないです。
わかりづらいから返信のやり方変えようかなぁ。
>>「妖しく」が「怪しく」でないのは意図的なのか
…………
>>の返信
>>藍蓮は彩都さんの「妖しい」文字に魅了された! 藍蓮は魅了されて動けない!(ドラクエ風)
ふざけました(殴蹴叩)
>>744
前の人の出した言葉の、最後の漢字から続けるんですよ。
>>754
長いのだしましたねぇ……。
ルールOKですよー。
>>755
「意」→「意志」
次は「志」です。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.757 )>>756
>>やって来たら相変わらずのカオスっぷりで笑いました
こういうスレ来ると、大体荒らしている存在、彩都です(笑点風)
>>藍蓮は彩都さんの「妖しい」文字に魅了された! 藍蓮は魅了されて動けない!(ドラクエ風)
>>ふざけました(殴蹴叩)
何か凄い事したな? 自分。
『志伝』
『伝』で御願いします。
*多分セーフかな?
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.758 )>>755
>>ヤバい奴やな、彩都って奴(お前じゃい!)
本当こうしてみるとヤバい奴だな(失礼!)
>>因みにほぼ半数のキャラは勝てないんじゃないかなぁ? と、思ったり。
誰もこんな奴に敵わねえよ・・・(誉め言葉)
>>最後が『ね』だからアウトな(((
デデーン!
ゆうき OUT
バシーン!
*思いきりふざけました
>>???A「火狐や」
???B「サファリを」
???AB「忘れるな!」
サファリがわからねえ☆←
>>756
いえいえ、
『性同一性障害者の性別の取扱いの特例に関する法律(性同一性障害特例法)』
には敵いません(笑)
>>757
伝→「伝説のポケモン ルギア爆誕」
次は「誕」でお願いします。
*ポケモン映画のタイトルですが大丈夫でしょうか?
ダメなら「伝説」で次は「説」でお願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.759 )>>758
>>本当こうしてみるとヤバい奴だな(失礼!)
ほんまやなー(お前じゃい!)
>>誰もこんな奴に敵わねえよ・・・(誉め言葉)
まぁ、投稿しませんけど(どのスレッドか知らんし((()
>>デデーン!
>>ゆうき OUT
>>バシーン!
>>思いきりふざけました
やったぜ。
『説明文』
『文』で御願いします。
『誕生石』
『石』で御願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.760 )>>759
>>ほんまやなー(お前じゃい!)
自分の事なのに他人事な感じなの嫌いじゃないぜ☆
>>まぁ、投稿しませんけど(どのスレッドか知らんし((()
二次創作(総合)の「ゆうき版逃走中~第9回募集~」というスレでs(殴
>>やったぜ。
やべえ、ゆうきはどっかの誰かのカオスワールドに飲み込まれかけてる・・・(誰とは言わない←)
両方やっちゃうんですねw
文→文章題
石→石川啄木
でお願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.761 )*みんながふざけると私もふざけ出す法則
出てくる本性。
あれれ? 普段は真面目キャラで通しているつもりなのに……。
>>757
>>こういうスレ来ると、大体荒らしている存在、彩都です(笑点風)
ちゃっちゃらちゃららら、ちゃっちゃん♪(笑点風、意味不明)
セーフでいいんじゃないですかー?(適当)
>>758
……そう言えば前にそんなのありましたね。
それを超えるのが現れるのか? しりとりの行方は――!(次話へ続く)(殴蹴叩)
最初と最後が漢字ならば何でもオッケーです☆
>>760
「木」→「木魚」
次は「魚」です。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.762 )>>758
あれ越える逸材がいるならぜひ見てみたいですね(笑)
魚→魚拓でお願いします。
あった気がしなくもないので、被っていたら
魚→魚群でお願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.763 )>>760
>>自分の事なのに他人事な感じなの嫌いじゃないぜ☆
まぁ、『デュラララ!!』の、杏里ちゃんみたいな感じで行動していますしね。
>>二次創作(総合)の「ゆうき版逃走中~第9回募集~」というスレでs(殴
じゃあ、ステータスマックス、特殊能力、瞬間移動のキャラ出しますねー(こら)
>>やべえ、ゆうきはどっかの誰かのカオスワールドに飲み込まれかけてる・・・(誰とは言わない←)
『暗黒世界の黙示録(フェンリル・エイン)』を発動しているからな……! (厨二病)
>>両方やっちゃうんですねw
不動遊星「おい、デュエルしろよ」
>>761
>>出てくる本性。
>>あれれ? 普段は真面目キャラで通しているつもりなのに……
自分は素ですけどね(汗)
>>762
『柘植』
『植』で御願いします。
『群集』
『集』で御願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.764 )>>762
「魚拓」出ていないのでオッケーです。
>>763
(上手い返信が浮かばないや)
「植」→「植林」
次は「林」ですよっと。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.765 )>>764
*上手い返信はそもそもしなくていいで(白目)
『林業』
『業』で御願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.766 )>>763
>>まぁ、『デュラララ!!』の、杏里ちゃんみたいな感じで行動していますしね。
すいません。私わかりません・・・
>>じゃあ、ステータスマックス、特殊能力、瞬間移動のキャラ出しますねー(こら)
残念!もう締め切っちゃいました!
>>『暗黒世界の黙示録(フェンリル・エイン)』を発動しているからな……! (厨二病)
とある魔術の禁書目録しか知らないですね←
>>不動遊星「おい、デュエルしろよ」
だが断る
業→業種でお願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.767 )>>766
>>すいません。私わかりません・・・
えーと、『客観的にしか、見ない子』って感じかな。
>>残念!もう締め切っちゃいました!
(ただし、投稿する気は無い)
>>とある魔術の禁書目録しか知らないですね←
なんやて!?
>>だが断る
クモ舐めさせよう(鬼畜)
『種子島』
『島』で御願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.768 )>>767
>>えーと、『客観的にしか、見ない子』って感じかな。
「こう言ったらどう思うだろう?」とか考えちゃって中々喋れないタイプですね。(それお前だろ)
>>(ただし、投稿する気は無い)
募集は作者本人のみなので、投稿されてもガン無視しますけどね☆
>>なんやて!?
と あ る 魔(強制終了)
>>クモ舐めさせよう(鬼畜)
ペロッ・・・ペロッ・・・オエッ←
島→島田美波(バカテスのキャラ)でお願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.769 )>>768
>>「こう言ったらどう思うだろう?」とか考えちゃって中々喋れないタイプですね。(それお前だろ)
どうでしょうね? 元々無口だから……(汗)
>>募集は作者本人のみなので、投稿されてもガン無視しますけどね☆
僕の事やねんけどなぁ(汗)(大嘘)
まぁ、でも、性別の所で引っ掛かるから、アウトなんだよなぁ、作者募集でも(白目)
>>と あ る 魔(強制終了)
ブルースクリーンかぁ(白目)
>>ペロッ・・・ペロッ・・・オエッ←
うわぁ、本当に舐めてるよぉ……(康一並感)
『波動』
『動』で御願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.770 )*相変わらずのカオス……
ま、見ていて楽しいですけれどねっ。
「動」→「動脈」
次は「脈」ですよっとぉ。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.771 )>>769
>>どうでしょうね? 元々無口だから……(汗)
あぁー、自分も無口ですねー(だから何だよ)
>>僕の事やねんけどなぁ(汗)(大嘘)
まぁ、でも、性別の所で引っ掛かるから、アウトなんだよなぁ、作者募集でも(白目)
性別は男と女以外にもいろいろとあるよう(笑)なのでその辺りは問題無いかと(笑)
>>ブルースクリーンかぁ(白目)
・・・(わからないゆうき)
>>うわぁ、本当に舐めてるよぉ……(康一並感)
ゲロマズだったぜ・・・(コイツバカだろ)
>>770
脈拍でお願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.772 )>>770
誰だよ!? カオスにしたのは!? (←お前じゃい!!)
>>771
>>あぁー、自分も無口ですねー(だから何だよ)
へぇ。
>>性別は男と女以外にもいろいろとあるよう(笑)なのでその辺りは問題無いかと(笑)
他にも年齢とか書けないし、性別も書けない……参加むずいぜ☆
>>・・・(わからないゆうき)
マジぃ?
>>ゲロマズだったぜ・・・(コイツバカだろ)
へぇ。
『拍手』
『手』で御願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.773 )「手」→「手練手管」
次は「管」ですよぉ。(毎回微妙に語尾変えてみる)
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.774 )>>773
『管理』
『理』で御願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.775 )>>772
>>へぇ。
へぇ。
>>他にも年齢とか書けないし、性別も書けない……参加むずいぜ☆
正直書いてもらってるだけでゲーム中で出したりしないので大丈夫です(笑)
>>マジぃ?
本気と書いてマジと読む←
>>へぇ。
ああ、思い出したら吐き気が・・・
>>774
理→理路整然でお願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.776 )>>775
>>へぇ。
無口なのに、コメントしている……!? (←揚げ足取るな)
>>正直書いてもらってるだけでゲーム中で出したりしないので大丈夫です(笑)
それはそれで釈然としねぇ(汗)
>>本気と書いてマジと読む←
話を戻すけど、ブルスクっていうのは、『ブルースクール水着』っていうものの略称でぇ……という巫山戯た発言は置いといて。
えーと、ウィンドウズパソコンの現象で、『強制終了』って意味です。
そうだなぁ、ゆうきさんみたいな、逃走中小説書いている人から考えてみれば、逃走中の小説、プロローグから、エンディング、エピローグ迄書いて(約数万文字)、保存しようとしたら、ブルスクが起きて、『プロローグからエンディング、エピローグが全部消えた』と、言えば良いかな? つまり、
*ブルスクは悪意有る強制終了って事☆
なので、ちゃんと一行でも書いたら保存を……!!
>>ああ、思い出したら吐き気が・・・
虫食う人にとっては失礼に当たるね(←お前は黙れ)
『然程』
『程』で御願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.777 )「程」→「程度」
次は「度」なのです。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.778 )>>777
『度外視』
『視』で御願いします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.779 )「視」→「視界」
次は「界」です。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.780 )>>779
『界放』(かいほう)
『放』で御願いします。
一応説明すると、『バトルスピリッツ』っていうカードゲーム作品に出てくる造語。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.781 )>>780
そんな造語、あるんですね。
ゲームなら何でもありですもんね。
「放」→「放流」
次は「流」ですよっとぉ。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.782 )>>781
>>ゲームなら何でもありですもんね。
だよなぁ。
『流水麺』
『麺』で御願いします。
流水麺、まだ食べた事ないんですよねぇ(汗)
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.783 )>>782
「麺」→「麺類」
次は「類」です。
流水麺、うどんを一回だけ食べたことあります。
給食で出されるソフト麺みたいな感じでした。そこそこ美味しかったです。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.784 )>>783
『類友』
『友』で御願いします。
>>給食で出されるソフト麺みたいな感じでした。
……? その話は昭和の話みたいだぁ(汗)
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.785 )>>784
「友」→「友情」
次は「情」です。
私の小学校時代はソフト麺、給食に出ていました。千葉の中でも有名な市なのですが、住んでいた場所が駅からバスで30分くらいかかる場所だったので割と田舎……?
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.786 )>>785
大阪には無いな、自分の場所だと。
『情欲』
『欲』で御願いします。
*何かごめんなさい。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.787 )>>786
「欲」→「欲望」
次は「望」です。
*大丈夫だ、問題ない。
ちなみにこれ、元ネタ知らないです(←ゆっくり実況で知った人)
そう言えば私も18になったのか。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.788 )>>787
『望遠鏡』
『鏡』で御願いします。
>>ちなみにこれ、元ネタ知らないです
『エルシャダイ』っていうゲーム。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.789 )「鏡」→「鏡面」
次は「面」です。
>>『エルシャダイ』っていうゲーム。
兄は「北斗の拳」って言っていました。この知ったかぶりめ!(←たまにやられる)
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.790 )>>789
『面倒』
『倒』で御願いします。
ってか、エルシャダイは30超えた大人が知ってる方が普通だから(汗)
何年前のゲームだと思って(((
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.791 )>>790
「倒」→「倒産」
次は「産」だそうです(適当)
>> ってか、エルシャダイは30超えた大人が知ってる方が普通だから(汗)
何年前のゲームだと思って(((
→マジですか。
それを知ってる彩都さんって一体……?
私は二十代の方だと思っているのですがー……?
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.792 )>>791
『産廃』
『廃』で御願いします。
>>マジですか
マジ。
>>それを知ってる彩都さんって一体……?
>>私は二十代の方だと思っているのですがー……?
一応二十代ですね。
ネットの世界で知って、18歳頃には知りました。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.793 )「廃」→「廃棄」
次は「棄」ですよー。
成程。
そう言えば私の兄もなぜか昭和の歌とか詳しいですし……人は年齢によらないものなのですね。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.794 )>>793
『棄権者』
『者』で御願いします。
>>そう言えば私の兄もなぜか昭和の歌とか詳しいですし……人は年齢によらないものなのですね。
せやで。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.795 )メサイアエボルです。初めまして。参加致します。
者
すみません。此れしか、思い浮かびませんでした。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.796 )者共
これでいい?
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.797 )共鳴これでお願いいたします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.798 )お久です!「鳴動」でお願いします!
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.799 )「動画」でお願いいたします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.800 )「画伯」でお願いします
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.801 )「伯爵」でお願いします!
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.802 )口寄せ神社のウワサ
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.803 )801は無視していきましょう。
ということで
爵位
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.804 )位
すみません。此れしか、思い浮かびませんでした。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.805 )位置
これで
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.806 )「置形」でお願いいたします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.807 )形板
かたいたです
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.808 )板
これでお願いいたします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.809 )板型
いたがた
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.810 )型紙
これでお願いいたします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.811 )紙烏帽子
これ
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.812 )子供
これでお願いいたします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.813 )共存
これで
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.814 )存在
これでお願いいたします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.815 )在籍
で、おねがいします
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.816 )籍
でお願いいたします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.817 )「籍帳」でお願いします!
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.818 )帳面
これでお願いいたします。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.819 )面積
次は積
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.820 )積雪
次は「雪」です。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.821 )雪霰
ちなみにこれから始まる言葉は23個あります
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.822 )霰
これしか思い浮かびませんでした。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.823 )霰地
次は地
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.824 )地震
次は「震」です。
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.825 )震災復興
「興」です!
Re: 難問!? 漢字しりとり ( No.826 )興味
次は「味」