Re: 呟き。 ( No.272 )
日時: 2020/07/29 17:23
名前: 憑◆R1q13vozjY (ID: XNN3FJVE)

自分の為のメモ1


《Twitter也》
・合言葉(仕様書の最後に載っている場合がある)
・背後垢←→也垢
・一般(也垢及び背後垢ではない)
・イメプ(いわゆるR指定垢)
・縁者(フォロワー)
・縁繋ぎ(フォロー)
・部屋(DM)
・拡散、ぐるぐる(公式リツイート)
・CC(キャラチェン)
・時線(TL)
・ドッペル(自分がなりきるキャラを、別の人もなりきっていること。同じキャラ也垢が複数垢存在すること)
・札(ハッシュタグ)
・花弁(いいね)

Re: 呟き。 ( No.273 )
日時: 2020/07/29 17:59
名前: 憑◆R1q13vozjY (ID: XNN3FJVE)

自分の為のメモ2


・ロル、ロール
自分がなりきるキャラのセリフ以外の描写。簡易的なものだと主に行動で、心情や風景等の描写は省かれることが多い。

・豆、短ロル
・中文ロル
・長ロル
これらは人やサイトによって解釈が異なるものになる

・確定ロル
相手の行動や心情等を制限してしまうロル。

・小説ロル
小説のように細かい描写を盛り込んだロル。第三者目線であることが多い。

・鸚鵡ロル
相手のロルの文をそのまま引用したロル。

・心情ロル
自分がなりきるキャラの考えていることや思っていることを描写したロル。

・パラレルロル
相手が最後に行った動作からロルを繋げるのではなく、少し前の動作から繋げるようなロル(一般的な解釈)
(もしくは、最初に行っている動作と、終わりの動作が異なるロル)

・ソロル
相手がいないときに回すロル。

・エロル
R展開でのロル。

・終止形ロル
最後がう段で終わっているもの。
動作が終了するもの、と一般的に解釈されるため確定ロルとごっちゃにされやすい。

・連用形ロル
一般的に最後がえ段で終わっているもの。
動作が進行している(つまり今行っている)と一般的に解釈される。

・過去形ロル
一般的に最後があ段で終わっているもの。
動作が終了しているロル。

・擬音ロル
擬音だけに限らずオノマトペ的な表現をふんだんに使っているロルはこれ。

・漢文、耽美ロル
一般的に、助詞(てにをは)を省いたものや難読漢字を用いたロル。
漢文傾向にあるロルは微漢文。

・マンモスロル
長文ロルを越した超長文ロル

Re: 呟き。 ( No.274 )
日時: 2020/07/29 18:13
名前: 憑◆R1q13vozjY (ID: XNN3FJVE)

自分の為のメモ3


・完なり
会話や相談及び也まで、全てキャラ口調で行うこと。

・半なり
相談等は背後で行ったり、あるいは表現をぼやかしつつキャラ口調で行うこと。

・萌萎
萌えは好きなこととか性癖とか趣味とか
萎えはいわゆる地雷
主にロル形態やキャラメイク、也展開において重要になる(主に萎)

・PL、背後、本体
いわゆる私たち

・槍
R系也において行為に持ち込むこと。
即槍といった形で使われる。

・美化設定
自分のキャラを必要以上または過度にあげること。世界一の美女とかイケメンとか。
或いは、過度に酔いしれたような文でキャラ説明を行うこと。「海の底のように澄んだ深い青の瞳は、見る人全てを魅了するほど美しく~」みたいな。

・悲壮設定
シリアス的な設定。

・スキップ
食事時間や移動時間を飛ばすこと。

・ドッペル(Twitter也とは異なる)
参加制也において、同時に複数人に、違う場所や時間帯・話題で絡むこと。
ある人とは校内で部活について話してるけど、また違う人とではショッピングモールで一緒に買い物してる感じ。

・開始文、出だし文、絡み文
也の最初に出す文のこと。

・掛け持ち
同時に複数個の也を進めること。

Re: 呟き。 ( No.275 )
日時: 2020/07/29 18:17
名前: 憑◆R1q13vozjY (ID: XNN3FJVE)

自分の為のメモ4


・暗転
R的な行為をスキップすること。

・蹴る
也のお誘いや参加を断ること。

・柵越え
版権也における、いわゆるクロスオーバー。

・同柵
版権也における、同じ作品同士での也。

・夢也
版権と創作の也(主に恋愛)。

・版権
漫画や小説、ゲームなど原作が存在する也のこと。

・創作
オリジナルの也のこと。

Re: 呟き。 ( No.276 )
日時: 2020/07/29 18:22
名前: 憑◆R1q13vozjY (ID: XNN3FJVE)

自分の為のメモ5


・参加制
・指名制
・勧誘制
・無登録制
・登録制

・リセット
今までの也を消すこと。

・登録逃げ

・亀ロル
レスが遅いこと。

・ムラレス
レスぺが安定していないこと。

・嫌われロル
一般的に、確定・鸚鵡・終止形ロル(豆~短、中の場合)。
後は好みによる。