Re: 焼いた餅にかけるものといえば ( No.445 )
日時: 2021/01/01 04:46
名前: 憑◆R1q13vozjY (ID: 0WgAxjl2)

>>443

クリスマスが終わってついに年が明けてしまいましたね、あけおめです。

なっ、仲良し〜〜。家族に関わらず自分の好きなものとか話せる相手って大事だと思うので、大切にしてくださいね……(どこから目線)。

幼い頃の紫月さんは、容赦ない猫パンチをかましてくる猫に遊んでもらってる!!って思い込んでたとかじゃないですか? 幼い頃の記憶が多少なりとも美化(?)されている説、割とあると思います(???)

えっ黒猫ちゃんに何があった?(笑) ヒーターに直接の体が当たったりとかしちゃったのかな、たまにヒーターに近づきすぎたのか毛先だけ焦げてる猫の写真とかたまに見ますし。

いや、ほんとにそうですよね、成虫の蝉飼ってたら、マンション住まいとかだったら近所の人からクレーム入りそう。それかうるせーー!!って隣人から壁ドンされたりしそう。
蝉って木とかに止まってる時はそうでもないけど、道に転がってたり飛んでる時の蝉ってなんか怖くないですか? 割と体でかいし、蝉って。あと道に転がってる時なんで急に動くのか意味分からなくないですか?(脚を見ろとか言うけど、脚観察するほどまず近づかないっていう)

奇妙な夢とか、悪夢、やたら印象に残ってる夢は日記とかに記すので(中学生ぐらいからやってる)、人並みよりちょっと夢覚えは良いと思いますよ。あと夢の内容を結構人に話すタイプの人間なので、その影響もあるかもしれないです。でも夢なんてそこまで覚えておく必要ないと思うし(夢占いとかは面白かったりするけど)、むしろ夢の内容覚えない方が良いときあると思います……悪夢見た時とか。

魚にとってみれば空腹なのにずっと待てされてる状態だもんな、そりゃ怒るか……。
でも水槽越しに必死にパクパクする魚は可愛いと思うので威嚇されない程度にやってみたい。


>>444

僕の撮影スキルが低いのか、猫を撮る時なんかぶれがちなんですよね……綺麗な写真頑張って撮ろう。写真撮ろうとしたらなんか急に活性化しだすし(今まで寝てたやんけお前!ってなるぐらいに急に動き出す)、なんなんですかね。まぁ、前の写真はちょこまか動いてる時に撮ってるのでアレですが(笑)

えー、そうなんですね……日本……。僕はアニマルセラピー効果あるって信じてるけど、まぁ確かに根拠が無いといまいち信用できないところがある気持ちは分かるので、何とも言えない。……いや、これって日本はアニマルセラピーに効果があるのかどうか確かめるべく真剣に研究とかしてるってことにもなるのか、そう思うと日本って案外可愛いじゃん((

あー、そこまで聞いてないので詳しくは分からないですね……。話聞いてた限りだと、野良の蛇かな?って感じです。僕の憶測なのであてになりませんが。

えっ、田舎(だけど田舎の中では都会寄り)ですよ!! 川は割と近くにあるけど、教科書とか図鑑でしか本当に見たことがないです。

わーい、こちらこそよろしくお願いします! 初心者か???ってなるくらい上手でびっくりしたんですけど、過去にリレー小説等されてたって聞いてなんか納得しました。