Re: 和装趣味の変人、ココに在り※雑談スレ※ ( No.519 )
日時: 2020/04/19 11:54
名前: 心 (ID: DhPI.PIY)

ガオケレナさんの書いてるポケモンの小説のテーマ読ませていただきました。今の時勢に合った、深く考えられて居るテーマだと思いました。
2045年、技術的特異点ですね。シンギュラリティ、とも呼ばれていた気がします。最近のルパンのテレビスペシャルもそんな感じのテーマでしたね。
そして、タイトルの方のリアライズという単語は、理解する というような意味で合ってますか?

また話題変わってギリシャ神話と日本神話の違い・・・あんまないですよね、そうですね・・・
日本だと下から地獄、この世界、天国という感じですが(天国に神々が住んでいる)、ギリシャ神話では下から地獄、此処、神々の世界で、地獄に天国が内包されて居るような感じらしいです。エリュシオン(所謂天国)とアスポデロスの野(良くも悪くもなく)が地獄の刑場から見えるんだそうです。初めて知った時は精神攻撃かな?と思いました。

ロキのエピソードの中でのイチオシのエピソードは、トールとロキの話なんです。トールのミョルニルを取り戻すためにロキがトールを女装させるんです。しかも花嫁衣装で。いや発想面白すぎだなと思いました。

最近ハマっているのが、文章を書く際に
だった筈
としたり、
此処にはもう誰も居ない
としてみたり、
貴女方なのかも知れない
としてみるのが好きです。
この間学校の課題のレポートもそんな感じで書いて出しました。まぁ大丈夫でしたが理科にしては漢字の多いレポートになってしまいましたね。