こんにちはー、来てみました。
そういえば、[来ていただいた方]に私の名前、入って・・・ない!
今、気付きましたw
私も他の方の話にちょっと返信してみようかな(暇だから)・・・。
>>64
ヨモツカミさん
「不思議の国のアリス」ですよね。
私、ああいう感じ(どういう感じだよ)のメルヘンなお話好きです。
アリスの水色のエプロンも好きだし、不思議なもの(動物、道具)が出てくるのも良い。
だいたいのラノベは確かにそうなんですけど(不思議なものが出てくる点に関しては)、今のラノベと違うのはやはり、メルヘンな所でしょうか。
なんとなく可愛いものがたくさん詰まっている気がします(語彙力)。
懐中時計、私も大好きです。欲しい(切実)。私もアンティーク調が好きですね・・・。
キャラ投票で善逸が一位になったってことですか!?
炭次郎じゃないんだ・・・。
確かに、ジャンプは主人公が一位な印象あります。禿同です(激しく同意)。
私も鬼滅の中で一番好きなキャラ挙げるとしたら、善逸なんですよ。
炭次郎も好きです。禰豆子の為に一生懸命努力をしている所、人一倍優しい所、好きです。
でも、一番人間らしいのは善逸なんですよね。
あんな巨大な鬼が出てきたら怖くて当然だし戦いたくないし逃げ出したい。努力しても雷の呼吸をあまり覚えられなかった。
他の人と違うのは欠点が多い所です。失神していないとまともに呼吸を使えないし(私の聞いた情報だと後半からは普通に戦っているそうですが)、弱虫だし(ビビりな所とか泣き虫な所とか人に頼る所とか)。
それでも誰かを守りたい。
まとめると、彼が一位になったのは誰よりも人間らしく共感出来る所が多いからじゃないかなと、私は思います。
善逸について語ったら長文になってしまった・・・。すいません!