>>浅葱さん
ありがとうございます。
解説とかちゃんとした返信とかは最後にまとめてしやすんで、先にお礼だけ。
ワンちゃんがいなくなると寂しいですよね。僕が一時期うちにいたのは猫ちゃんでしたけど。
>>ベリーさん
ありがとうございます。
同上です。とりあえず先にお礼だけ。
>>謎の女剣士さん
事前にわかんないものはわかんないから感想は多分かけないって言ったので、飛ばしますが、雨と恋愛を結びつけたり、良くないイメージと結びつけるタイプなんだなと思いました。
>>ベリーさん
この二人、裏の陰謀のパラレルワールド??
人との対話で価値観が変化していくの、楽しいですね。よき。でもなんで真央は雨の中踊ってたんですか?
あとなんで真央は共羽くんの心情を言い当てたんだろうって。そういうのわかったらもっと面白かった気がします。
雨を綺麗なもの、前向きなものって描写をしてる気がして素敵だと思いました。
>>浅葱さん
駅に向かう人々を花と表したのなんでで、その中の鮮やかな花って何を表してるんだろと思ったけど、やっぱよくわかんなかったです。
次に花と表現されてたやつ的に、学生の傘のことでしょうか。
ずっと暗い芽衣の心情が伝わってくるのに、三郷の私物や部屋が鮮やかなのが対比で余計惨めな心理が際立って凄いなと思いました。母の用意したご飯が美味しいって情報で、母への愛とか寂しさを表すのも素敵です。
三郷のこと好きだけど嫌いなんだろうな、とか。
ずっと憂うつとした中で、どこまでも三郷が太陽みたいで、いたたまれなくなる。とてもジメジメしてて面白かったです。
>>みーいんさん
エヴァわかんないけど、雨をあまりよくない思い出と繋がるものとして描くタイプなんだなと思いました。
ちょっと多いので、とりあえずここまで!