>>9
うちの学校の場合……。
理科教師はエグいくらい陽キャ。
明らかに話しかけて欲しくなさそうな人(陰キャ含め)にも平気で話しかけてくる。
それも、意味不明なことばかり。(>>4とかね)
あとは単にバk((
ガスバーナーの炎に「一瞬だったら、火傷しないよ! 触ってみなよ」とか言って平気で触らせようとしてきた時は恐怖だった。
判断力ない生徒多いからか、みんな平気で触ってたし……。
顧問が自分の学年の主任だったから報告しておいた。
社会科教師の方は特段陰キャというわけでもないしな……。
どちらかと言えば、陽キャ寄り。
でも落ち着いていて平和主義。
みんなの前で怒鳴ったりしないタイプ、というか、滅多に怒らない。
呼び出して怒るタイプ。
確かに、理科の時と社会の時では教室の雰囲気が全然違う。
雰囲気作りには先生の性格も大きく影響してくるよね。
うちの学校の場合、理科の時は、バカ騒ぎみたいな雰囲気。
すごい騒いでいるというわけではないけど、陽キャがはしゃいでる。
逆に、社会の時はみんな静かに授業受けてる。
まぁ、授業ペースが早いっていうのもあるのかもしれないけど。