>>28これまた長文をありがとう。ゆっくり読ませていただくね。
そうだね。世の中、基本は勉強だね。生活するうえでも勉強を取り入れられるといいね(疑問を持ってみるとか)。
ゲーム機ないのか。流石は優等生だな。
プレステ3かあ。俺、プレステ世代はそこまで詳しくないんだ、ごめん。
確かにプレステ3を持ってる人は少ないかも。ってか、LINE持ってないっていうのは、LINEをしたことが無いってこと?それとも、スマホ自体が無いってこと?LINEが入ってないなら、アプリを入れてみたら?
そっかあ。なんか大変そうだね。
メダルゲームは楽しいよね。俺も、いつも300枚のメダルを1000枚に量産しているよ。
語りたくなったら、ぜひ語ってね。
BGMは聞いてくれたかな?
ジブリ音楽にJAZZ(ジャズ)なんてあるんだ。教えてくれてありがとう。
作業の合間に使わせてもらうね。
受験生だから大変だとは思うけど頑張ってね。
そっか。理科って、まだ化学分野なのか。じゃあ陽イオン陰イオンとか、酸化マグネシウムの燃焼とかか?
社会は、もう第二次世界大戦か。早いな。
修学旅行、広島に行くんだ。へえ。原爆ドームとか見に行くの?
修学旅行が広島ってことは、このかの学校は西日本側にあるの?
特に広島大空襲の、何十万人が焼け死んだところは恐ろしいよな。
突然現れた飛行機が何かを落として、一瞬にして広島の町を光で覆いつくし、爆発させたんだよな。
>>2、拝見したぜ。
合計点が495点だと!?つまり、平均点は大体99点になるじゃねえか!?
このか、転校したらどうだ?もっとエリートな学校の方がいいと思うよ。俺が通ってた中学校教えてあげよっか?きっと君なら東京都立大学も夢じゃないよ。
>>29特に質問は無いかな。あるとしたら、茶道のルールが知りたい。自分で調べろよって話なんだけどね。