>>55なるほど。そうかそうか。結果を楽しみにしておるぞ(なんだ、この口調)。
おお、漢検も報告してな。両方とも90点超えていたら、俺がお祝いでキスしに行ってあげるから。
体育苦手かあ。確かに、俺も小学校の時までは体育苦手だったなあ。特に鉄棒は無理だったわ。
卓球いいよね。スピードを乗せるだけだから、自然と強くなれる。
水泳かあ。でも水泳は簡単だよ?ただ力を抜いて前に進むだけだよ?
水泳は、どこまでだったら出来るの?
50m?25m?10mくらいは泳げる?ビート版ありならどう?
ダンスはノリしかないよ。やってけば自然と覚える。運動もゲームも大事なのは実践だから。脳というより体が動きを覚えれば楽勝だよ。
陰キャとは思えないなあ。
だって、こんなに長文のレス送れてんじゃん。
話す人いないのか。虐めでもあったの?
学校で誰とも話さないことってある?先生とか生徒とか、話し相手いないの?もしかして、このかって障害持ち?
そっかあ。同じクラスってことは、もしかして、このかって特別支援学級に居るの?(ってことは、社会とかは交流クラスって感じ?)
授業のペアワークって、どんな感じ?班に分かれて机を並べてやるの?それとも、もしかして英語とかの2人1組でやるスピーチみたいな?
なるほど。
先生優しいんだね。
精神科は行ってみた方がいいよ。
親も敏感だね。薬で可笑しくなることは稀だよ。あったとしても、それは副作用ってやつ。可笑しくなっても医師の言うとおりにしておけば問題なし。別に通院するくらいで、それで学校休まなければならないとか命に関わるってことは無いと思うし。