雑談掲示板

氷の移動について
日時: 2013/10/16 21:15
名前: カナ

これはコメディ・ライトにある氷と言う作品の移動について話し合いたいと思います。

こちらにいらっしゃってお話ししたいときは作品を1からちゃんと読んだ方のみとさせていただきます。

ちゃんと読まずに書き込むのは禁止です。

では宜しくお願いします。

全レスもどる



Re: 氷の移動について ( No.1 )
日時: 2013/10/16 21:21
名前: カナ

と言う訳で私は移動に反対。

とりあえず今のままでいいと思います。

Re: 氷の移動について ( No.2 )
日時: 2013/10/18 11:20
名前: 名無しさん

氷って作品読みやすいように
>>1-3
みたいなのつけたほうがいいと思うよ
(親記事に)

Re: 氷の移動について ( No.3 )
日時: 2013/10/18 17:11
名前: 。+・*. めろんしろっぷ。 .*・+。

そうですね。
読み切っていないけど書きますね。

まず、名無しさんのとおり>>があると見やすいです。
見る限り少し雑談が多すぎるような気もします。

コメディ・ライト板は割と流れが早いので、
雑談レスはトップソーへのチェックを外していただきたい。

・小説が荒れすぎ
・そのせいで読めない
・他作品も流れる


と言う理由から一読者として別板に移していただいた方が読みやすく、他作者様、他読者様に迷惑をかけないと思います。


読んでない方の書き込みは禁止でしたが読みたいのに読めないと言う理由から書き込みさせていただきました。

Re: 氷の移動について ( No.4 )
日時: 2013/10/18 18:05
名前: s

キャラ名が違ったら誰も気づかなかったような作品だったね

あそこまで荒れたのはキャラ名のせいだわ
せめてキャラぐらいは自分で作れよ…

Re: 氷の移動について ( No.5 )
日時: 2013/10/18 18:34
名前: s

なんだあの作者自体認めてるじゃん
世界観に関してだけ認めてるけど、あれはキャラもだよね

ほんの一節だろうと原作の話はいるなら二次創作行けよ
偉そうに開き直りよって

Re: 氷の移動について ( No.6 )
日時: 2013/10/18 21:27
名前: じゃまいかじゃまいか◆t8YqrImdhE

なあなあ、ロックしてくれたんだし ここもロックして さっぱり終わりましょー…よっ!!

ほんとに泣いてたのかよ 氷麗さまっていう人はっ!!おまえが二次作書いてるって認めてんなら泣いてる暇かあっ?

自分が可哀想だと思いやがって…

私は原作知らねえ。でも氷は最初から読んでる

何か気に食わなくて ずっと前から見てたけどコメント入れなかった その時点からメルトとかいうやつも来始めてたしね

Re: 氷の移動について ( No.7 )
日時: 2013/10/19 09:11
名前: (^o^荳運o^)


移動させれば全て解決するんだから移動させるべき(^o^三^o^)
いつまでも意地張ってコメディ板で書く意味が分からんね(^o^三^o^)

Re: 氷の移動について ( No.8 )
日時: 2013/10/19 11:46
名前: (^o^荳運o^)


スレ主みてるかどうかなんてわからんけどさ(^o^三^o^)
こんなスレ立ててるんだから皆の意見が欲しいんだよな?(^o^三^o^)
まさか自分に賛成の人の意見のみ求めてるわけじゃないよな?(^o^三^o^)

もういっそ多数決で決めちゃえよ(^o^三^o^)

Re: 氷の移動について ( No.9 )
日時: 2013/10/19 11:47
名前: (^o^荳運o^)


俺は二次への移動に一票だ(^o^三^o^)

*俺のipアドレス変わってるんだけど?どゆこと?

Re: 氷の移動について ( No.10 )
日時: 2013/10/19 11:57
名前: 博多

私も移動に一票です。
二次要素は少ししか入ってないといっていましたが明らかに少しではありませんよね?
それに、いつまでもコメディーの所で争われても困るんですよ。迷惑極まりない行為を行っていることに気づいていませんか?
早くコメディーから出て行ってください

Re: 氷の移動について ( No.11 )
日時: 2013/10/19 13:09
名前: s

>>7-8
書き込んでる場所が違うんじゃないの?
どっかのWi-Fiでも拾ったか

Re: 氷の移動について ( No.12 )
日時: 2013/10/19 13:24
名前: (^o^荳運o^)


ずっと家で書き込んでるぞ(^o^三^o^)
部屋も変わってない

Re: 氷の移動について ( No.13 )
日時: 2013/10/19 22:16
名前: カナ

氷麗が泣いているなどと言うガセネタを信じる暇はあるんですね。

女々しいことが大っ嫌いです。

それが私と氷麗が意気投合したところですから。

あんたがたは他の少ない読者の為に多くの読者の意見は全て悪者だととらえている…とでも言いたいんですか?

そう言うあなた達は他の少ない読者の意見に耳を傾けたことがあるんですか?

多数決とは私昔から好かないですね。

あれって少数派は無視でしょう。

大きな力で小さな意見を握りつぶす。

Re: 氷の移動について ( No.14 )
日時: 2013/10/19 22:21
名前: (^o^荳運o^)


確かに少数派の意見を握りつぶすのはよくないね
でも少数派の人の言ってる事ってつまりは
「二次要素が入っている小説をコメディ・ライト板に何が何でも残す」
って事だよね?ね?
コメディ板に残りたいから周りの意見突っぱねてるんだよね?
自分たちは正しいの一点張りじゃねえかよ

Re: 氷の移動について ( No.15 )
日時: 2013/10/19 22:25
名前: カナ

一点張りではありませんよ?

ただ言いたかったのは多数決と言う案の否定です。

二次要素は入っているが部類としてはコメディ・ライトに分類されてもおかしくないと言っているんです。

ミステリーというジャンルについても謎解きだけがミステリーと言う訳ではないという事と同じです。

Re: 氷の移動について ( No.16 )
日時: 2013/10/19 22:26
名前: (^o^荳運o^)


作者本人は認めてるようだな(^o^三^o^)
二次要素含んでるの
だから「この小説は二次要素を含んでいますしゲストとしてキャラを登場もさせていますけどこれは二次小説じゃありません」って言ってるんだろ?
違うかね?

Re: 氷の移動について ( No.17 )
日時: 2013/10/19 22:28
名前: (^o^荳運o^)


時代背景・環境・世界観・登場人物…
こんなに同じものがあっても二次小説じゃないと?
じゃあ何をもって二次小説というんだ?

Re: 氷の移動について ( No.18 )
日時: 2013/10/19 22:31
名前: (^o^荳運o^)


ところで…
あっちにたくさんいる君の味方はどうしてこっちにこない?

Re: 氷の移動について ( No.19 )
日時: 2013/10/19 22:34
名前: カナ

ここにはアクセスできないと同時にここ数日来ていません。

この時期は試験とでも被っているのでしょう。

二次要素…どんなものにでも多少は含まれていると思いますし、ニ次小説には分類されないと思います。

だって部類で分けるならどのアニメにも属していない。

全く違う小説で同姓同名の人物が出てきたって問題は無いでしょう。

偶然でも片付けられるでしょうし。

Re: 氷の移動について ( No.20 )
日時: 2013/10/19 22:36
名前: 。+・*. めろんしろっぷ。 .*・+。

じゃぁ言い変えようか。


カナさんたちは犯罪を正当化してるものとしよう。
それでも犯罪を続けるのかい?
それと一緒さ。
わかるよね、多数決より、違反を犯しているのに意地になっていることを。
世の中甘くないんだよ。
みんな諭してくれてるんだ。
いくらコメディで読みたいという人が居ても
迷惑になっていることくらいわからないおこちゃまはパソコンを今すぐやめて寝たほうがいいんじゃないかな?
臨機応変だよ?
もしかして、もしかしなくても
カナさんたちの言い分はね。
自分勝手。
ここにいる人たちは正論を言ってるんだよ。
いい?
いくらオリジナルでも二次創作要素が出てしまってる以上コメディで書いているということはパクリ
著作権の侵害かな?
同じだと思わないか?
いい加減理解した方がいいと思いますよ。

僕はファンだからこそ言ってるってことをわかってくれませんかね。
小説が好きだからこそうざいんですよ
荒れてる小説を誰が読みたいですか。
あなたは読みたいんですか
反対されてまで書くんですか
そろそろ終わらせましょうよ。

Re: 氷の移動について ( No.21 )
日時: 2013/10/19 22:38
名前: (^o^荳運o^)


ほう…偶然、ねえ…(^o^三^o^)
偶然で納得するような俺じゃないけど…
このまま君と言い争うのは得策じゃないね

喧嘩を売るような事言ってすまなかったね
これ以上カキコ民に迷惑がかかるような事は避けたい
君のリア友の小説はいったんロックして誰も書き込ませない方がいいよ
あれは俺でも止めに入りたいほどだ

Re: 氷の移動について ( No.22 )
日時: 2013/10/19 22:41
名前: (^o^荳運o^)


二次とか二次じゃないとかもうどうでもいい
嫌なら見なければいいんだからね
こんな初歩的な事すら忘れてたよ(^o^三^o^)

これじゃ何の解決にもならないけれどこれ以上話し合っても何も解決出来ない気がするんだよね

Re: 氷の移動について ( No.23 )
日時: 2013/10/19 22:44
名前: 。+・*. めろんしろっぷ。 .*・+。

じゃぁこれ以上書き込み禁止で行きましょうか。
カナさんたちはみんなで管理人さんに訴えかけてきてはどうですか?
管理人様から許可が降りたところでみんなの反応はどうか知りませんケド。
自分たちの正義を貫いてくださいな。
>>22さんのことでホントのことに気づけました。ありがとう。

*以下上げ禁止。トップソーへのチェックを外していただきたい。
*ロック対応求む。

Re: 氷の移動について ( No.24 )
日時: 2013/10/19 22:49
名前: カナ

氷はすでにロックしてあります。

もう1つの裏切り体質と言う作品では氷での苦情が飛び交ってます。

問題は氷麗がしばらくここに来れないこと、そして今の現状を見たら放置する方向に行くかもしれないし。

ネットって何を言ってもあまり効果はありませんから。

それならほとぼりが冷めてからの方が楽でしょうし。

だから最近は人が来ないんです。本気で。

そして管理人もいまじゃいていないような者ですから。

きっと全てのコメントや須レが削除される間にほとぼりが冷めるだろう、と言う気がします。

やっては見ますが。

Re: 氷の移動について ( No.25 )
日時: 2013/10/20 00:31
名前: s

最後に

>>19
割とマジで勉強した方がいい
二次創作の意味をまるで理解してないね

原作のある作品を無許可で使用するのが二次創作
それを売りつけることは著作権
でも氷という作品は原作のある作品を使用している
どういうことかわかるよね
多少だろうと少々だろうと二次創作に変わりないんだから

ほとぼり冷めてもあそこで投稿していく限りまたこういった騒動は回避できないよ
あそこはオリジナル作品を扱ってる版であって、二次創作版もちゃんと設備されてるんだから二次創作はそこで書くのはルール。
オリジナル要素が含まれてようが無許可で使ってるのは変わりないんだよ。

一応トップへソート外してるが上がってたらスマソ

Re: 氷の移動について ( No.26 )
日時: 2013/10/21 16:33
名前: 亜安◆mgGfGI6Kaw

どうやら、ここでも大勢で一方的に言っているようだ。私だっておかしな小説書いていますけどね、結局、人気が無ければ興味がなければどんな小説書こうが荒れないということですね、氷さんの小説はどうやら、結構、皆さん興味があったのでは?

Re: 氷の移動について ( No.27 )
日時: 2013/10/21 19:22
名前: 世移

>>26
大勢で一方って言いますが、あちらがルールを守れない以上言われるのはしょうがないかと。それに反省もしてないみたいですし、言われ続けるのはしあたりまえかと。
人気があろうがなかろうが、ルールを守れない以上注意されるのは当たり前です。それに荒れた理由は本人たちにあるという事を忘れずに。

今現在、興味があったか、なかったかは関係ないですので。話ずらそうとしてんじゃねえよ。

もしあなたが二次創作板以外で二次創作と捉えられる小説を書いているのなら注意しに行きますよ? あなたの小説自体に興味はないですが

Re: 氷の移動について ( No.28 )
日時: 2013/10/22 12:43
名前: 亜安◆mgGfGI6Kaw

ここ小説カキコでの一応のの警察や裁判所的な役割は管理者たる管理人や副管理人であります。多少の注意は良いとして、あそこまで大勢で言うのはどうかと言うことですね。

話ずらそうとしてん「じゃねえよ」。

内容はともかく、この言い方がスレ主等を怒らせてのでしょうねぇ。

Re: 氷の移動について ( No.29 )
日時: 2013/10/22 16:19
名前: 白好◆HKd.S8Pft6

>>28
いじめられてる人を助けてる自分かっこいいとでも思ってるんですか?
注意されても態度を改めようとしないからこうなってる、それぐらい分かるでしょ
あと氷は主の名前ではなく小説名ですよ?

Re: 氷の移動について ( No.30 )
日時: 2013/10/22 17:44
名前: 狐

態度が悪いのは事実だと思いますけど。

困ってる人がいるならアドバイスとか場合によっちゃ助ける方が素晴らしいと思いますけど。

そのように批判的な意見しか言わないのは作者への冒涜だと思いますし、本と言うのは読者も楽しんで作者も楽しむものでしょう。

作者が楽しくなければ意味なんてないと思いますし。

氷麗さんが楽しんで書いていれば問題もないと思いますし、行っちゃ何ですがたった1作品。

裁くにしてもその権利はあなた達ではなく管理人さん達にあると思います。

魔女狩りなんかだと分かりやすいですかね?

結局誰にも魔女をさばく権利はないんです。

でも1作品がしかもニ次創作かどうか微妙と来れば必ずしも移動する必要はないと思います。

ロックされた今じゃ少し遅いかも知れませんがもしこれを読んでいるならそう言いたいです。

Re: 氷の移動について ( No.31 )
日時: 2013/10/22 18:12
名前: (^o^荳運o^)


>>30
アドバイスしたけど作者が無視したり上から目線でもの言ったりしてたからみんなキレたんじゃ?
それに、その作者が違う板に書いてる他の作品も叩かれてるって聞いたけど?

Re: 氷の移動について ( No.32 )
日時: 2013/10/22 18:19
名前: (^o^荳運o^)

どこの板のなんて言う小説なのかはその時興味なかったからスルーしてたけど
「○○板の方でもだいぶ前から移動の話で揉めてるじゃん」的な事を喚いてたやついたよな?
ガセだったらすまん


とりあえず…この話を蒸し返して何がしたい?
また論争したいのか?

Re: 氷の移動について ( No.33 )
日時: 2013/10/22 18:37
名前: 白好◆HKd.S8Pft6

>>30
作者が楽しければルールを破っても良いんだぁ~、へぇ~
じゃあ本人が楽しければ犯罪を犯しても良いんだね?

>>32
つい反応してしまった、すまん……あ~、スルースキルが欲しい(切実

とりあえずこの話はもう止め、大体俺達があーだこーだ言ってても作者は知らん顔するだろうしな

Re: 氷の移動について ( No.34 )
日時: 2013/10/22 18:53
名前: 漆

終わった話を蒸し返す気はありませんが、少しだけ

少し位ルール破ったっていいじゃないか!と思うのって危ないと思いますよ
ルールから外れちゃった、本当にすみませんでした!ならまだ悪意がありませんが
これぐらいいいだろう!と言って違反するのは訳が違うと思うんですがどうでしょう
決められた範囲内で使用する(書く)のもユーザー(作家)の務めではないんでしょうか
ましてや俺がルールだ!法だ!なんて言う人は叩かれて当然だと思うんですけど

Re: 氷の移動について ( No.35 )
日時: 2013/10/22 19:00
名前: 白好◆HKd.S8Pft6

上げないでな、目障りなんで

>>34
何度それを言ってもアホみたいに擁護するやつが出てくるんだよな……

とりあえず『面白ければ何しても良い』って思ってる奴を見ると殴り倒したくなる
てかそう思ってんならブログにでも載せてろ

Re: 氷の移動について ( No.36 )
日時: 2013/10/22 19:11
名前: 漆

>>35
どの道コメントすると上がっちゃうんで、無理です


そうですよね
面白ければ何やっても良いってのは少し歪んだ意見です
それにその言い分ですと壊滅的に面白くない氷はゴミ以下だと言ってるようなものですよね
いえ私は面白くないだけでゴミとは思ってませんが。

Re: 氷の移動について ( No.37 )
日時: 2013/10/22 19:11
名前: 狐

作者さんの態度を見ると全く上から目線ではありませんでした。

むしろあなた達が書き込んでから態度が変わったのでは?

まぁあの話し方で上から目線だと思うのはあなた達だけなんでしょうけど。

それにあれはニ次創作はとしてとらえるのも人それぞれだと思います。

私が今更とやかく言うのも何だけど今は管理人さんの意思に任せた方がいいと思います。

Re: 氷の移動について ( No.38 )
日時: 2013/10/22 20:00
名前: 白好◆HKd.S8Pft6

>>36
題名の横にある『スレッドをトップへソート』のチェックを消すと上がらないよ

>>37
注意して上から目線になるとか害悪そのものじゃねぇか
本人が二次創作だって認めてんだよ、いつかksって言われんぞ、つーか俺が言いかけたし
つか>>33はスルーか
氷の削除依頼出そうか? それで管理人が削除しなかったら好きに続ければいいじゃん
ただし消されたら二度と氷を擁護すんなよ?

と思ったが作者自身が削除依頼出さないとダメらしいね
まぁ別のスレで聞けばいいんだけどな

Re: 氷の移動について ( No.39 )
日時: 2013/10/22 19:49
名前: カナ

最低です

全レスもどる