雑談掲示板
- ちょっと教えてくれないか?
- 日時: 2013/12/02 19:50
- 名前: 匿名◆hhorpR4oiM (ID: Uty4wXEw)
聞きたいことがあるんだけどさ
小説でタイトルのところに「コメください!」「コメ求む」「感想プリーズ♪」とか書いてるやつが多いんだよな
そういう小説に限って20レスくらいで書かなくなるんだけどw
別に他人に感想を求めるのは自由だと思う
だけど、ちょっと見てておかしいと思うことが2つあるんだよなあ
①コメントが来なければ「早くコメントくださ~い!」とコメントを強要している
②まだ登場人物の紹介しかしていなかったり2,3話しか書いてないのに「タイトルが面白そう」と書かれると「もっと内容について書いて欲しい」みたいな事を言う奴がいる(しかもたくさん)
まあ後はアドバイスとか指摘されたら「そういうコメはいらないです」って言うやつもよく分からんが
1レス1レスが200字以内で短すぎるとか「ゎ」「だょ」とかは論外として
皆はこれをどう思ってるんだ?
当たり前なのか?
全レスもどる
Re: ちょっと教えてくれないか? ( No.1 )
- 日時: 2013/12/02 19:56
- 名前: 匿名◆hhorpR4oiM (ID: Uty4wXEw)
当たり前だ、とかそれはちょっとおかしいとかだけでも良いから聞きたいんだ
俺の考え方が変わればイライラすることもないだろうし
Re: ちょっと教えてくれないか? ( No.2 )
- 日時: 2013/12/02 20:01
- 名前: 緋ーちゃん◆h6P5yJxZq. (ID: RlvM13Hw)
- 参照: テスト勉強してると不思議に眠い(笑)結構寝たのにな( ;´Д`)
確かに、コメントを強要するのとかは駄目だと思うし
せっかくのアドバイスを、いらない、と言うのもおかしいと思う。
そんなのただ褒めて欲しいだけ。
てかそんなにコメント求める意味も無いと思う。
まぁ、読んでもらえてるか不安な気持ちもわかるけど。
Re: ちょっと教えてくれないか? ( No.3 )
- 日時: 2013/12/02 21:17
- 名前: 不知火◆kuB5mqYaRs (ID: 3Wuqzdz2)
- 参照: 251202:気に入らない節があったので一部削除しました
普段は此処に顔を出すことは無い不知火です。どうでもいいですね、はい。
少なくとも私の中では、それらは当たり前ではないと思います。とは言いつつも、昔はノリの感覚でコメントを求めていたものであまり人の事は言えないかも。
ただ、そういうものが目立ってきているのであれば、それが『当たり前』になりつつあるのかもしれませんね。
私はスレ主さんに同意です、というより貴方がそう思うのであればそれで良いと思います。
Re: ちょっと教えてくれないか? ( No.4 )
- 日時: 2013/12/02 20:36
- 名前: 子爵@◆kAcZqygfUg (ID: yhB4.yMw)
今のところ規制がないから、悪いことではない。
コメ下さいって書きたい奴は書けばいいんじゃないか?
そーゆー小説はミスクリック以外では決して見ないから内容の善し悪しは知らんけど。
書きたい奴は書けばいいし、そーゆーのが嫌な奴はそーゆーのはクリックしない。
これで良いんじゃないか?
でも確かにコメ求む、と書いて「それは要らない」って言うのは間違ってるよな。
そーゆー奴は素直に「賞賛コメ求む」って書いておいてほしい。
*以下個人の意見
上には当たり障りなく書いたけど、本当に個人的な事書かせてもらうなら、まず何でコメント来ないのか考えて欲しいな。
面白いもの書いてりゃコメントもらえるでしょうよ。
あいさつ回りすりゃ誰かが返してくれるでしょうよ。
「コメント欲しい」なんて書く前に出来ることやって欲しいね。
1レスの文字数はともかく、約3000文字でストーリーひとつ完結させちゃってる手前、文字数については多ければ良いとは思わんけど、大方で>>0で主さんが言ってることは間違ってないと思う。
だから別に考え方を変える必要はないんじゃないか?
要するに、イライラするであろうスレやレスをなるべく回避すればいいと思うよ。
個人的にはね。
Re: ちょっと教えてくれないか? ( No.5 )
- 日時: 2013/12/03 13:22
- 名前: カノン (ID: zkQ6G1pY)
スレ主さんの言いたいことが分かりません
他人に感想を求めるなと?ふざけたこと言わないでください!
コメント来なかったら嫌ですよ!!
希望していた内容のコメントが来なかったら怒りますよ!
読者はそういう作者の心情を読み取ってコメントするべきなんです
1レスの文字数が200以下なんてみんなそうじゃん!
ていうか200以上の人見たことないけど?
馬鹿じゃない?
「ゎ」とか使ったらかわいいでしょ?
女の子のキャラには使って当然なのにどうしてそんなこと言うのですか
どうせ№2から№4まで自演でしょ
さっさとロックしてください
Re: ちょっと教えてくれないか? ( No.6 )
- 日時: 2013/12/03 14:18
- 名前: メイア_〆◆MEER/P790U
>>5
*ちゃんと文章読め消防。
>>0は他人に感想を求めるのは自由って言ってるだろう。最後まで読まない、意味も理解してないくせに反論するんじゃない。
>希望していた内容のコメントが来なかったら怒りますよ!
>読者はそういう作者の心情を読み取ってコメントするべきなんです
君こそふざけたこと言うんじゃないよ。
何? 作者たちの代弁者にでもなったつもり? 思い上がりもいいところだ。
私は少なくとも、コメントに希望した内容があろうがなかろうがそれでいいし、個人的に面白くなかったものに対してまで「面白い」とコメントしろと?
バカバカしい。
>1レスの文字数が200以下なんてみんなそうじゃん!
>ていうか200以上の人見たことないけど?
>馬鹿じゃない?
本気で言ってるなら、馬鹿は君だな。
随分と視野が狭いんだねえ。作家としては致命的なくらい視野が狭い。
>「ゎ」とか使ったらかわいいでしょ?
>女の子のキャラには使って当然なのにどうしてそんなこと言うのですか
あのね、基本的な小説のルールってのがあるの。分かる?
女の子だろうが、そういう不適切な表現方法は小説の質を下げるだけ。なんでそこが分からないかな?
>どうせ№2から№4まで自演でしょ
大した理由もないのに口だけは達者だねえ。
見ていて笑えるわw
Re: ちょっと教えてくれないか? ( No.7 )
- 日時: 2013/12/03 17:06
- 名前: 匿名◆hhorpR4oiM (ID: PW24RHgg)
- 参照: http://代機で失礼します
>>2
読んでもらえてるか不安、か…
俺は前に小説書いてたけどあんまりそんな事は思ってなかったなあ
参照数より賞賛コメよりアドバイスとかが嬉しかった
単に上達したかっただけなんだろうけど
>>3
増えてきてるからそれが当たり前になるのは当然だよな
なんか前とだんだん変わってきてて少し寂しい気もするけど
>>4
俺はミスクリックからすべてが始まった感じだ
たまたま見た登場人物までしか書いていない小説で「タイトルに惹かれてやってきました♪」的な感想に対してその作者が「内容は?」とか言ってたの本当にびっくりした
人物紹介を見て物語を推測して感想を書けと…?
賞賛コメ求むとか書いてあったらむしろ見てしまうなw
>>5
言ってること分かんないかな?
ちゃんと>>0見て…とか言いたいところだけど俺の説明の仕方が悪かったな
まあつまりは俺が古い人間だってことかな
前だったら「1レス最低でも500字以上・きちんとした言葉遣い・コメントはどんな内容でもまず最初に『ありがとうございます』を言う」が暗黙の了解だったんだよ
いつまでもそこから抜け出せない俺が悪いのかもね
ちなみに自演じゃないよw
>>6
1レス200字って以外とかなり短いんだよなあ
この雑談の方は下に文字数出ないからわかりにくいんだけどw
200なんてすぐに越えてるし皆普通に500くらい書いてると思うんだよな
基本的な小説のルールって時代に応じて変わっていくものなのかな?
Re: ちょっと教えてくれないか? ( No.8 )
- 日時: 2013/12/03 17:43
- 名前: 黒雪◆SNOW.jyxyk (ID: vsW6ly6k)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=13315
こんにちは、っと。
別に、感想云々に関しては個人の自由だと私も思いますよ。
ちなみに、そういった傾向が強いのはコメライだけです、と。
それ以外の板では、二次創作は分からないのですが、シリダクと複ファには殆どないです。たまにポッと現れるだけで。
①と②に関しては、同意見です。
わざわざ募集しなくとも、ずっと書き続けてればいつかは来ますし。
自分から、感想ください、って言っておいて、望むコメントが必ず来るとは限らないことを認識できていないのでしょう。
特にコメライは全体的に年齢層も低いから、分からせる方が無駄だと思います。
個人的な意見を述べるのであれば、自分にとって都合がいいコメントが100件来るよりも、内容をしっかり読んでくれているうえで、次に繋がるコメントを1つもらった方が嬉しいですね。それが批判的であろうと何であろうと。
*以下は本当に個人的かつ主観的な意見なのでスルーしてください。
>>5
ごめん、君にはちょっと反論させてもらうわ。
>スレ主さんの言いたいことが分かりません
他人に感想を求めるなと?ふざけたこと言わないでください!
コメント来なかったら嫌ですよ!!
希望していた内容のコメントが来なかったら怒りますよ!
読者はそういう作者の心情を読み取ってコメントするべきなんです
*あのね、メイア_〆さんも言ってるけど、ここで小説を書いているのは貴女だけじゃないの。
他人に感想を求めるのは勝手にどうぞ、って話だけど、誰も悪いなんて言ってないわよ?
私は少なくともコメントが来ないからといって、嫌だとも思わない。むしろ、小説に関係のない馴れ合いコメントや、宣伝目的のコメントだったら小説本文の邪魔になるから要らないとさえ思うわ。
事実、宣伝コメントとか要らないですって言ってるし。
自分の希望していないコメントが来たとしても、貴女の小説を読んでくれた読者には変わりないんだから、逆切れする方がおかしいと思うけど。
そんなことしてたら来るはずの感想だって一生来ないわよ。
>1レスの文字数が200以下なんてみんなそうじゃん!
ていうか200以上の人見たことないけど?
馬鹿じゃない?
ごめんねーw
あたし、1レスにつき、基本的には1000文字以上書いてるのー。
みんなそうじゃん! とか、どのみんなか教えてほしいぐらいなんだけど。貴女と数人の『お友達』の小説を基準にしないでもらえるかしらー。
てか、コメディーにも200文字以上書いてる人はいらっしゃるんだけど。
貴女こそ馬鹿じゃない? 自分主観の思い込みで発言してるんじゃないよ。
>「ゎ」とか使ったらかわいいでしょ?
女の子のキャラには使って当然なのにどうしてそんなこと言うのですか
どうせ№2から№4まで自演でしょ
さっさとロックしてください
可愛いとか可愛くないとか、使って当然かと思うか思わないかは、人それぞれでしょ。貴女が可愛いと思って、使うのが当然だと思うなら使えばいいじゃない。
私は可愛いとは思わないから使わないし、使わないのが当然だと思ってるわ。「ゎ」とか使ったら読みにくいだけだと思うし。
あたしね、趣味でもなんでも書くからには本気で書きたいし、本気で書いてるのよ。
貴女の自分勝手な主観や思い込みなんかと、一括りにされたくないってだけ。
Re: ちょっと教えてくれないか? ( No.9 )
- 日時: 2013/12/04 13:31
- 名前: カノン (ID: nXHDM6mU)
なんで?
なんで私にギャーギャー言ってくるの?
いじめは駄目だって分かりませんか?ひどすぎます…
私があなたたちの発言でどれだけ傷ついているのか分かりませんか?
作者が書きたいものを自由に書けるけんりがあるんだから他人が言うことではありません
私は二次創作板で大人気の作家です
私を傷つければどうなるか分かりますよね?
「分かった…ありがとう」
「ゎかった…ぁりがとぅ」
絶対下の方がかわいいし読みやすくて良いですよね?
みなさん、まだ私は怒っていませんので今のうちに謝った方が良いですよ
スレ主さんはすぐ私たち作家に謝罪してロックしてくださいね
Re: ちょっと教えてくれないか? ( No.10 )
- 日時: 2013/12/04 14:06
- 名前: 不知火(スマホ)◆kuB5mqYaRs (ID: DS6.BsQE)
* スルーして下さると助かります。
本来なら流すべきなんだろうけど、見過ごせないので。
>>009
いじめとか勘違い乙。悲劇のヒロインごっこですかそうですか。まず自分の発言を見直そうか。
言っておくけど、こういう場で傷付いたとか言われてもこっちは分からんよ。実際に君をこの目で見た訳じゃないからね。
HNが違うが私も二次創作(映像)で書いてる身だ。映像と紙ほかのどちらかは知らんが、君の名前は今知ったよ。基本他のスレを覗くことが無いとは言え、ね。
正直知名度とかどうでも良い。超有名の君を傷付けた、だから何だ。荒らしにくるのかい? 君のファンが束になって。
私の場合、小説の文章に読みやすさは求められても可愛いさは求めてない。小文字を使ったって、ただの痛々しい子にしか見えないね。あとふざけている様にしか。それでも同意を求めるのなら、まあ君と同類の奴らだけが群がるだろうよ。
とにもかくにも>>008さんの文章を読み直せ。隅から隅まで。
そして君は何だ、カキコのリーダーにでもなったつもりか? 私が言うのも可笑しいのは自覚しているが、君の意思に従うつもりは無いよ。
Re: ちょっと教えてくれないか? ( No.11 )
- 日時: 2013/12/04 14:24
- 名前: 子爵@◆kAcZqygfUg (ID: BanakCik)
まだこんな奴がいるのか……
いじめとかワロタww
>>9
>作者が書きたいものを自由に書けるけんりがあるんだから他人が言うことではありません
って自分で言ってるけど、自分には当てはまらないのか?
つまり僕らや主さんが自由に意見を交わすのだって構わないってことじゃないのか?
>「分かった…ありがとう」
>「ゎかった…ぁりがとぅ」
>絶対下の方がかわいいし読みやすくて良いですよね?
可愛いか可愛くないかは別にしても、みんながみんな可愛い話が書きたいわけじゃない。
使いたい奴は使えば良いし、そういうのが嫌いな奴もいるって話。
どこに傷つく要素があったのかまったく理解できない。
ついでに参考までに教えて欲しい。
きみを傷つけたらどうなるんだ? まったくわからん
Re: ちょっと教えてくれないか? ( No.12 )
- 日時: 2013/12/04 15:04
- 名前: リン (ID: nXHDM6mU)
いじめにしか見えない…
最低ですね
カノン様は素晴らしい小説家ですよ
全作品金賞受賞されていますから
ファンは5000人くらいいます
早く謝ってスレをロックしてください
Re: ちょっと教えてくれないか? ( No.13 )
- 日時: 2013/12/04 15:07
- 名前: カノン (ID: nXHDM6mU)
リンさん…
ありがとうございます!
私、頑張って書いているので偶然にも毎回金賞をもらってます
だからリンさんの言う通り、ファンが5000人いるのです
Re: ちょっと教えてくれないか? ( No.14 )
- 日時: 2013/12/04 15:09
- 名前: リン (ID: nXHDM6mU)
カノン様!
カノン様に名前を呼んでいただけるなんて本当に嬉しくて…
今感動のあまり泣いています
これからもずっとずっとカノン様のファンです!
Re: ちょっと教えてくれないか? ( No.15 )
- 日時: 2013/12/04 15:11
- 名前: カノン (ID: nXHDM6mU)
そんな…
照れます///
頑張りま~す!
だから、私を怒らせないでくださいね?
Re: ちょっと教えてくれないか? ( No.16 )
- 日時: 2013/12/04 15:16
- 名前: メイア_〆◆MEER/P790U
*総叩きワロタ
>>9
傷つくのが嫌なら、誰も見えないチラシの裏にでも書くことをおすすめしよう。
世の中にはもっと不条理な理由で、心無い発言をする人間が腐るほどいる。その程度の精神力しかないなら、素直にネットなんぞやめてしまいなさい。
*と、話が反れたな。
>作者が書きたいものを自由に書けるけんりがあるんだから他人が言うことではありません
権利(笑)
だから文章読め、お前さんが何を書こうがそんなのはどうでもいい、別に構わないって言ってるの。
>私は二次創作板で大人気の作家です
>私を傷つければどうなるか分かりますよね?
大人気とかw
そんなの知ったことかww
とまあ、軽いジョークをありがとう。
>「分かった…ありがとう」
>「ゎかった…ぁりがとぅ」
>絶対下の方がかわいいし読みやすくて良いですよね?
*私にとっては、チャラいやつのイメージしかないが?
そして、それを可愛いとか思うのなら、お前さんもたかが知れてるな。
>スレ主さんはすぐ私たち作家に謝罪してロックしてくださいね
はて……ここにいる人たちも、間違いなく「作家」なんだが。
言葉の選択は間違えないように。ガキの癇癪だぞ、もう。
Re: ちょっと教えてくれないか? ( No.17 )
- 日時: 2013/12/04 15:46
- 名前: サバップル (ID: 0ORqP2u2)
私はスレ主さんの意見に同感っすねw
早くコメントくださーいとか催促されるとコメントする気も失せますし、アドバイスしてくれてるのに、そういうのはいらないですっつーのは非常識っすよねwゎとかだょとかは、雑談で使うならまだしも、小説で使うのはあれですねww国語の教科書でも見たことありませんし←
結論、当たり前じゃないです!
Re: ちょっと教えてくれないか? ( No.18 )
- 日時: 2013/12/04 15:19
- 名前: メイア_〆◆MEER/P790U
*ていうか、リンとカノンのID同じw
あまりにショボい自演劇とは……。
Re: ちょっと教えてくれないか? ( No.19 )
- 日時: 2013/12/04 15:26
- 名前: サバップル (ID: 0ORqP2u2)
>>12.13
同一人物ww
ヤバいwwそこまでして味方欲しかったんすか…←
Re: ちょっと教えてくれないか? ( No.20 )
- 日時: 2013/12/04 15:45
- 名前: s (ID: 5Jwixdn2)
折角来たんだ。>>0の質問に答える
感想求めてる時点でそれは雑談スレと化す可能性大だから俺自身そういうのには寄らない
感想求めて書いてる時点でそれは趣味で書いてるとはいえんよね
自演がショボイな…
折角ID制になったんだからID変動ぐらいはしてもらわないと
>>5
希望したコメが来なかったら怒るという文に草不可避なんですがね
文章読め云々はもういいとして、あまりに勘違いしすぎやないの君
荒らしが来たら怒るならまだしもなぁ…
コメント求めてるくせに心情読みとってコメしろとかワロタwww
そうかそうか。2000時以上の小説を見たことがないのか
俺はここで何回もあるけどな。
200時以下の小説とか無駄レスすぎて読む気なくすわ個人的に
さぃきんのぉんなのこゎ日本語がぉかしぃの。。。
文系の自分としてはすごぃ読みにくぃの。。。
>>9
イジメを理解できてないなwww
ネットで総叩きされただけでいじめと見なすのであればネットを卒業しなさい。小学生には早すぎるようだね
二次創作で人気作家ですかそうですか
ちょっとよく分かりませんが信者が暴れるのであれば自演でなくて本物の信者さん来てくださいお願いします
「分かった…ありがとう」
「ゎかった…ぁりがとう」
…明らかに前者読みやすすぎワロタ
>>12
5000人の(自演)信者か…それは(別の意味で)すごいですね
Re: ちょっと教えてくれないか? ( No.21 )
- 日時: 2013/12/04 16:18
- 名前: 涼風◆yOpAIxq5hk (ID: 4ghb7nKk)
正直カノンさんの言動はわざとらしすぎるというか、対立・マジレス目的の釣り愉快犯にしか見えない
横槍失礼します。
私自身もコメントを催促するようなレスはちょっと嫌ですね。
確かにコメントが無いと自分の小説ってもしかしてスルーされているのでは? って不安になりますけど、それは参照の増え方で分かりますし、何も言わずに更新を続けるほうが断然ストイックに見えますね。
私もそういう方の小説なら是非応援したくなりますし。
あとここでは違う話題ですが、リク板で絵の催促する人も自重してほしいです。
Re: ちょっと教えてくれないか? ( No.22 )
- 日時: 2013/12/04 17:35
- 名前: 夕衣 (ID: PyEC7f5o)
こんにちは。
わたしも、正直カノンさんの言っている意味がよく分かりません。
感想というものは、自分から求めるものではありませんよ。といっても、わたしにもそういう時期があったのでひとのことはあまり言えませんが。
あと、「だょ」「ゎ」などは、原則として小説では使いません。
この文字は好き嫌いが分かれるのでなるべく仲の良い友達同士で使うのがいいですよ。
それと…わたしは基本コメディのほうで書いているので二次小説のことはよく分かりませんが、みなさんだいたい500文字は書いていますよ。
という訳でスレ主さんの意見が正しいと思います。
長文失礼しました。
Re: ちょっと教えてくれないか? ( No.23 )
- 日時: 2013/12/04 18:18
- 名前: 逢憐◆rYYW4B6A4A (ID: p9prt62U)
- 参照: http://う
割り込み申し訳ありません。
私はこのスレッドの主旨についてはどうでもいいのですが、
自作自演してまで構ってほしいことを強調する小坊を叩いても無意味だという個人的な意見を述べにやって来ました。
まだ日本語もろくに使えない小坊を寄って集って叩くのは、ただの時間の無駄だと思います。
どうせ論破されたらすぐ逃げるんですし。
このスレッドにレスしていない人から見れば、「また小坊を叩いてるわ...」と感じるだけなのでは?
間違った意見を一方的に批判する傾向になってますし、本題に戻るなら戻っておいたほうがいいと思います。
私が間違った意見を言ったのなら、スルーして下さい。
Re: ちょっと教えてくれないか? ( No.24 )
- 日時: 2013/12/04 22:00
- 名前: コーラマスター◆Ws5I1cGdjo (ID: kdZ1lp0A)
急に会話に割って入るのもどうかと思いましたが、少し気になったので……。
確かに、「ぁ」や「ゎ」などを使うのは個人の自由です。
でも、人気を出したければ、できるだけ読みやすく小説元々のやり方に沿った方がいいと思います。
ひどい場合には、そういう言葉遣いが出てきたり、
台本小説だった時点で戻るを押す方もいらっしゃるので……。
だから、コメントが欲しいと思うのなら、コメントがたくさん来ている他の小説作者さんのやり方を真似てはどうでしょうか。
もちろん、パクるのはダメですけど。
間違っていたり、本題からずれていたら、無視してくれて構いません。
駄文失礼しました。
Re: ちょっと教えてくれないか? ( No.25 )
- 日時: 2013/12/04 23:18
- 名前: 紗倉 悠里◆ExGQrDul2E (ID: 6bHl.hWU)
- 参照: http:///www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=15479
すいません。あまりにも気になってしまったもので……こんな私が言える立場じゃないけれど、少しだけお話させていただきますね。
私自身、昔はそんな「ゎ」とかの言葉遣いをつかったり、台本小説だつたりしたんですけど……、やはり、そういうのは、なんというか、お遊び(?)程度の小説でしかないんですよね。趣味じゃなくて、お遊びです。
確かに、それは個人の自由ですね。管理人様もそうおっしゃって居ます。ですが、貴方は、まわりにそれを強要しているように私は見えました。それは、私の主観的な見方なんですけど……ね。
二次創作板には、数回しかいかない私なのですが、カノン様の名前は聞いたことがありませんね。他の掲示板でもみたことないですし……。それから、ファン5000人はちょっと……。この、しおり機能などがないサイトで、それを数えるのは不可能なのでは?
それと、リン様とカノン様のIDが一緒ですよ。自演はおやめください。
それでは、長文失礼しました。
Re: ちょっと教えてくれないか? ( No.26 )
- 日時: 2013/12/04 23:19
- 名前: s (ID: 5Jwixdn2)
>>23
間違ってないけど何か勘違いしてないか?
時間の無駄といえばそれまでだけどね
総叩きされてはいるが元はといえば自分の言動が原因。
そうでなきゃここまでならんよ。
チミのその言い分じゃ俺たちが一方的に叩いてるとしか捉えられん
いや、もしかしたらチミがそう思っているだけなのかもしれんから誤解を解いておく。
断じて俺たちが一方的に叩いてるわけじゃなく、本人が原因。
そしてこれは余談だが…
大体このサイトで叩かれる奴って自分勝手な人間が主だよ
自分が正しいとしか思えん連中ばかり叩かれる。
やっぱり小学生にネットは早いよなぁ…。中学生もだが
Re: ちょっと教えてくれないか? ( No.27 )
- 日時: 2013/12/04 23:27
- 名前: メイア_〆◆MEER/P790U
*まだ続いてたのか。
>>0についてだが、コメント強要の前にやることがあるのは確かだな。まあコメントしないが。
個人的にはアドバイスや指摘を荒らし扱いするやつが気に食わん。
>>23
そりゃ、このやりとりに何を見出だすかは各々の自由だよ。
本人、または同じことをしてる人が、このスレを見て直すかもしれない。あるいは、反抗するかもしれない。
そして、あなたのような人間だって現れるかもしれない。
少なくとも、私は無意味とまでは言わない。酷い罵り合いでもしたなら話は別だが。
Re: ちょっと教えてくれないか? ( No.28 )
- 日時: 2013/12/05 05:38
- 名前: 黄金バット (ID: 7Xvn6xbU)
みなさん、このスレッドを読んで思った感想を書きます。
小説には様々な書き方があり、どれがいいかを選ぶのはその人の自由です。
迷惑になっていないのであれば、そういう書き方があってもいいのではないでしょうか。
イヤだというのであれば読まなければいいだけです。
些細なことで怒ったりするときりがありません。
そして人を不愉快にする表現(消防など非人道的な表現)はできるだけ避けたほうがいいと思います。
言うまでもなく、人が傷つくからです。
パソコンは文字だけしか見えません。だから怖いのです。
非人道的な言葉を使えば使うほどその人の評価は下がるだけです。
その人がそれでもいいというのであれば話は別ですが・・・
小説は毎日書き続けることで腕が上がります。ファンも増えてきます。
コメントを求める必要もありません。コメントは【自然に】やってきます。
【継続は力なり】というではありませんか。
自分ではわからないように見えても、文才は少しずつ上がってきています。
それから批判についてですが、個人的には【その作品を読んでから】することをお勧めします。
読んでもいないのに第一印象だけで決め付けてしまうのはあまりに【浅はか】です。
できるだけ最後まで読んで、それからアドバイスするといいでしょう。
その小説のテーマや全体像も見えてくると思いますので、私はこれをお勧めします。
1回も読んでいない人に第一印象だけで言われるのと、毎日来て感想もくれる人のアドバイス、どちらが聞きたいと思いますか?
これは正しい正しくないではなく、どちらのほうが聞きたいかということです。
スレ主さんへ
大変長文なコメント失礼致しました。
Re: ちょっと教えてくれないか? ( No.29 )
- 日時: 2013/12/05 11:34
- 名前: メイア_〆◆MEER/P790U (ID: dIsDNFMA)
>>28
*お久しぶり、エドワード君。……いや、今はモンブラン博士だったか。
偶然にも、明け方にあなたが「モンブラン博士」の名前で投稿しているのを見たものでね。
何故名前を変えたのかは触れないでおきましょう。
>イヤだというのであれば読まなければいいだけです。
*よく見かける意見だが、厳密に言えばそれは不可能だな。
スレタイだけでは、ある程度内容を想像できたとしても、文章や書き方まで全て想像できないこともある。そうなれば見るしかない。
>そして人を不愉快にする表現(消防など非人道的な表現)はできるだけ避けたほうがいいと思います。
>言うまでもなく、人が傷つくからです。
*ふふふ……君がそれを言うのかい?
過去、君の過ちを注意した私に対して、君がどんな言葉を投げかけたか、忘れたわけではあるまい?
……まあいいでしょう。
>1回も読んでいない人に第一印象だけで言われるのと、毎日来て感想もくれる人のアドバイス、どちらが聞きたいと思いますか?
内容による。
的確なアドバイスがもらえるならどっちでもいい。世の中はそんな下らない馴れ合いをする人間ばかりではないぞ、博士君。
Re: ちょっと教えてくれないか? ( No.31 )
- 日時: 2013/12/05 14:04
- 名前: リオン (ID: 0jIF7g8M)
皆さんどうしてカノンさんを非難しているのですか?
れっきとしたいじめですよ
大勢で一人をいじめるなんて…
Re: ちょっと教えてくれないか? ( No.32 )
- 日時: 2013/12/05 14:07
- 名前: リオン (ID: 0jIF7g8M)
私はカノンさんのファンの一人です
カノンさん、泣いているんです
私には分かります
リンさんはカノンさんの妹さんですので同じパソコンを使っているのです
自演とか言わないでください
カノンさまをいじめたひとには私が然るべき報いを…
Re: ちょっと教えてくれないか? ( No.33 )
- 日時: 2013/12/05 14:10
- 名前: リオン (ID: 0jIF7g8M)
もしも、カノンさんが小説を更新されなくなったらあななたちのせいですよね?
特にアホなスレ主さん
スレ主さん、早急にロックしてください
私は法的措置をあなたに与えることができるのですからね
Re: ちょっと教えてくれないか? ( No.34 )
- 日時: 2013/12/05 14:30
- 名前: 零
急に失礼します!!!
リオンさん
あなたがリンさんとカノンさんをかばう気持ちも分からなくはないです。
けどスレ主さんは批判した分けじゃないですよね。
「ぉ」や「だょ」
などの表現の仕方に対して「きもい」など言っていたら誹謗中傷とされますが、スレ主さんはそんなこと書いてません。
逆にリオンさんの方が脅迫として罰せることができますけど…?
Re: ちょっと教えてくれないか? ( No.35 )
- 日時: 2013/12/05 14:38
- 名前: メイコ (ID: 0jIF7g8M)
なんかぁ、ぉかしぃことぃってなぃ?
ぎゃる語ゎこんなにかゎぃぃのに…
ぉばさんゎこのかゎぃさがゎからなぃの?
カノンさまゎさぃこぅの小説家だからぁんたたちがぃってぃぃものぢゃなぃの
ゎかった???????????
Re: ちょっと教えてくれないか? ( No.37 )
- 日時: 2013/12/05 18:20
- 名前: サバップル (ID: hfHIy5dE)
>>32
あの、私すごくどうでもいいことに突っ込みたくなるんで突っ込まさせていただきます。リンさんはカノンさんの妹さんですのでって言ってるけど、実の妹に敬語使いますかね?w
『カノン様に名前を呼んでいただけるなんて本当に嬉し くて… 今感動のあまり泣いています』←こんなの実の妹に言われたらキモくないっすか?キモいは言い過ぎかもですけど。
リオンさんとメイコさんって同一人物じゃないっすか。カノンさんとリンさんもその2人と同一人物なんじゃねーの?なんつってww
はい、どうでもいい文章失礼しましたー!
Re: ちょっと教えてくれないか? ( No.38 )
- 日時: 2013/12/05 16:58
- 名前: 涼風◆yOpAIxq5hk (ID: dnin9blk)
えーっと、マジレスしますけど、これどう考えても釣りですよね?
ギャル文字を態とらしく使ったり、自演で擁護したり、明らかに他人を煽ってスレを荒らしたいようですけど、ちょっと分かりやすすぎると思います。
ここでは小説を執筆されている方が多いので、そういう方の逆鱗にわざと触れるような言い方をして反論マジレスを求めてるのでしょうか?
私もこんなことを言うためにレスを消費してしまってスレ主の方に申し訳ないです。ごめんなさい、スルーして議論するべきですよね。
Re: ちょっと教えてくれないか? ( No.39 )
- 日時: 2013/12/05 17:06
- 名前: 黒崎加奈(黒雪)◆KANA.Iz1Fk (ID: GYn1Dr9I)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=13315
小説板の名前にするの面倒だからデフォに戻すわw
>>カノンさん
そんなにすごい小説なら見てみたいわね。
小説のURL教えてもらえません?
全作品金賞受賞ねぇww
書き方も文章も全然違うってのによく言えるわね。
*つまり、貴女は他人の作品を自分の作品だと言っているのですよね?
紙か映像かは知らないけど、今回の夏大会で金賞を取ったのは間違いなく、貴女ではない。
だって、ギャル文字使うんでしょう?
貴女こそ下手をすれば法的措置を取られますよ?
いや、「私を傷つければ~」って言われても知りませんね。関係ないですし。
Re: ちょっと教えてくれないか? ( No.40 )
- 日時: 2013/12/05 17:41
- 名前: s (ID: OH1jXxjs)
>>31
イジメの定義はいじめられた側が「いじめ」と認識した時点でイジメになるけど
その前に「イジメ」と「非難」は違うからな
集団でいじめるというより、こういう議論系のスレッドに勝手なことばかり言って自分正しいアピールしてた>>5が悪い
そもそも言葉が悪い。
>>32
あの…あなたもしかして氷麗を援護してた…いやなんでもないわ
どうせ違うって返ってくるだろうし
やり方似てても違う場合あるし。うん
>>33
俺たちのせいじゃなくね
別に批判してるわけじゃないし。
>>38
今に始まった事じゃないよ
つうか、自演暴かれたからって後から「妹です~」とか「同じパソコン使ってるの~」とかやめろよ
んなもんネットの中じゃ誰だって言えることだわww
Re: ちょっと教えてくれないか? ( No.41 )
- 日時: 2013/12/05 17:49
- 名前: 涼風◆yOpAIxq5hk (ID: dnin9blk)
自演云々含めて釣りなんじゃないでしょうか。
揚げ足をわざと取られて相手に無駄レスを消費させるのは荒らし常套手段です。
私のレスを含め、これ以上カノンさんにマジレスを返すのは不毛なだけでは。
Re: ちょっと教えてくれないか? ( No.43 )
- 日時: 2014/05/04 10:03
- 名前: Alice (ID: nEX4mpnE)
今更ですが失礼します。
>>カノンさん
>>0はスレ主さんの意見でしょ?
スレ主さんがひざけてたら、自演して勝手にいじめの被害者みたいに思ってる貴方はふざけてるうちに入らないんですか?
ちょっと周りから言われたら、社会問題になるんですかそうですか。
言っておきますが、世の中には、暴言・暴力などでいじめを受けている人も居るんです。
貴方はそれよりも小さいことでその人達と同じ立場になったつもりですか?
私を怒らせたらどうなるか分かりますよね、ってちょっとした脅しじゃないですか。
脅しも世の中のいじめに良くありますよ。
それから、ファンが5000人とか、毎回受賞してるとか言ってますけど、今載ってる受賞した作品の方を見てきたら貴方の名前載ってませんでした。
言いたいことありすぎて文章が……←
Re: ちょっと教えてくれないか? ( No.44 )
- 日時: 2014/05/05 14:38
- 名前: 日安◆mgGfGI6Kaw (ID: tqzEdsNw)
いじめのを膨張させたのは、とある教職員の労働組合という説もあるのですけれどね。
なんだよ、おもしろいスレがあったのか。残念だな。
全レスもどる
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク