雑談掲示板

自分が投稿した小説を考察しようと思う。(なんでやねん)
日時: 2022/11/02 18:03
名前: ぷちとまと。 (ID: 1ZBSdLCA)

みなさん、こんとまと~♪ぷちとまと。です!今回、はじめての雑談掲示板進出となりますが、ぷちとま氏は眠いです!wwさて、タイトルにもある通り、今回は自分が投稿した作品を考察しようと思っています。では、、、さっそくどぞ♪
1.カンシタ考察
メイン作品となっている、カンシタ。これはコメディ・ライトでみれます。ここで、カンシタ第3回では、ロシハートというカンシタのライバルのリーダーに、白衣黒鈴という人がいますが、これはカンシタメンバー、白衣鈴胡と生き別れです。では、なぜ生き別れという設定にしたのか?これを今回はさらしたいと思います。コメントOKでええええす。
カンシタ第1回で、鈴胡は最初から頭がいいという印象を決めつけました。頭がいいという面で、黒鈴もそうだなと思うセリフがいくつかあるのをご存じですか?これが、一つ「双子」という可能性を生み出します。そして、鈴胡は年下の学年の子と一緒に遊んでいるので、妹か弟が欲しかったとうかがえます。このことから、寂しさを感じながらもカンシタメンバーの一員として尽力しているのがわかる描写になっています。2でも、ついに黒鈴が来たことによって、鈴胡の寂しさはぬぐわれるかも・・・?続きは#4をお楽しみに。ちなみにカンシタメンバーの中で誰が一番好きですか?ちなみに私は佳奏も好きですが、新キャラの○○ちゃんも好きです。そんな○○ちゃんのコメントは、「あたしが好き?さっ、作者が考えたキャラなのに、ふざけたこといってんじゃねーよ!!照」だそうです。
2.能力の慣れ、研究所。考察
能力の慣れ、研究所は不定期投稿です。これはダーク・ファンタジー系でみれます。私が大好きすぎてえぐい約束のネバ―ラ○ドに世界観が似ています。主人公枠のアカリは#2か#3でジイサンに出会います。アイマは「解放して」と頼んでいました。「解放」とはどういう意味なのか・・・?それはまだ細かく言えませんが、ジイサンが何かするのは確実になります。そんなジイサンの考察を今回したいと思います。
ジイサンは、古くから孤児院に住んでいた人であり、子供から研究所に行かされるとき、逃げたのかもしれません、ずっと倉庫に住んでいました。人がきては隠れ、いなくなったら倉庫にある食べ物にかぶりついていました。研究所の本当の存在を知った時、ジイサンは震えが止まらなくなって、誰にも助けを求めることができませんでした。このとき注目したいのがこちら!!ジイサンは、震えが止まらなくなってと書いてありますが、(ていうか自分が書いたのですが)これは「あえて」こう書いています。震えが止まらなくなって、は、だいぶ年月が過ぎたので・・・という意味になります。ひかっかったひといるかな?いなかったらすごい!!そんなジイサンの活躍。今後を期待していてください。

今回は以上、2作品の紹介をしました。よろしければ、「カンシタ!!」や「能力の慣れ、研究所。」見てください!よろしくね♡

全レスもどる



Re: 自分が投稿した小説を考察しようと思う。(なんでやねん) ( No.1 )
日時: 2025/05/15 05:52
名前: ケツ郁代◆gdTWUoc1Zs (ID: zs5PCFZA)

イクイクー

全レスもどる



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須

※名前の後に「#半角英数字」でトリップが付けられます(なりすまし防止用)

パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文 *必須


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。