雑談掲示板
- 【合作】アンドロイド大戦2020【完結】
- 日時: 2024/02/04 20:37
- 名前: アロンダイト (ID: 6nKXkMq.)
●挨拶:こんにちは、皆さま初めまして。過去に“とある合作(完結済)”のスレ主をさせて頂いた者です。
今回は某氏からのリクエストを受け、前作よりも短編で簡単な合作をやってみたいと思いスレ建てさせて頂きました。
※メインストーリー完結しました(2019/3/30〜2019/6/14)
●ストーリー:2020年の東京ーーロボットとAIの技術発展は遂に一般家庭への人型アンドロイドの普及にも繋がり、徐々に人とロボットの共存世界は現実性を帯びて来た。そんな中、突如日本各地にて未確認超高性能アンドロイド群「パルヴァライザー」が出現するようになり、様々な難事件を引き起こし始める。主人公達はパルヴァライザーへ対抗し、けれども時には味方として協力し合いながら、事件の真相と彼らの正体を追い求める......
●用語集
・アンドロイド:人型ロボットに高性能AIを搭載する事によって完成する。2020年のこの世界ではアンドロイドは大分一般家庭へも普及して来ており、本物の人間のように会話をしたり、自立して複雑な命令を遂行できる機体も入手できるレベルになった(ちなみに一体100万円程)。しかしアンドロイドを用いた犯罪等も増えて来ており、闇ルートにも結構な数の機体が流れているんだとか。
・パルヴァライザー:“粉砕者”の名前を冠する未確認アンドロイド群。略して「ライザー」と呼ばれることもある。全身が「超構造体」と呼ばれる“絶対に壊れない金属”で構成されており、通常兵器では破壊できない(核兵器を使用して、ようやく“気絶”する程度)。現代の科学では製造方法や動力源等は全て未解明であり、また各々が自身の理想を持ち、好き勝ってに動き回っている......
各自複数の能力を持つが、それらを全てアンロックするには人間(※あるいは別のアンドロイド)の“オーナー”を指定して契約する必要があるーーぶっちゃけ、そこら辺の国家の軍隊よりも強い為、国連でも大騒ぎになっている厄介者。
・オーナー:アンドロイドの持ち主ーーぶっちゃけ唯それだけなのだが、パルヴァライザーにとってオーナーの有無は自身の行動範囲を決める重要な要素である為、各自何らかの方法でそれらを解消してる事が多い。
・電気街:都内のとある電気街。パルヴァライザーは自身に必要なアンドロイドや武器のパーツを求め、こういった場所へよく現れるらしい......つい最近は物騒な為、重装備の警官隊や装甲車による非常線も日常茶飯事になってしまった。
●メインストーリー
・1話(>>1-6)「新たなる仲間 編」
・2話(>>7-10)「ナゾの転校生? 編」
・3話(>>11-17)「頼れる博士 編」
・最終話(>>18)「出撃!アンドロイド部!」
連レスもどる
Re: 【合作】アンドロイド大戦2020【完結】 ( No.10 )
- 日時: 2024/02/04 20:51
- 名前: アロンダイト (ID: 6nKXkMq.)
校舎の裏に連れてこられたペコとホライゾンは2人のシェリーから事の事情を聞くことに。
何でもこの片方のシェリーは、実はアンドロイドで、しかもミッシェルという名前まであるそうな。
そしてこのシェリー、今は何でも英国マフィアの首領らしいのだ......
「なんだって? 君はヤクザ者だったのーー」
ペコが言いかけた刹那、彼の目の前で交差する剣戟。ホライゾンのレーザーを纏った手刀とミッシェルが抜いたロングソードがぶつかる。
腰を抜かしたペコにミッシェルはーー
「リシェル様に無礼な言葉......許しませんよ」
「いや、あの......カタギにいきなり剣を抜くもんじゃないと思うよ?」
尻餅をつき、両手を上げながら言うペコに、ミッシェルも自分が少し熱くなっていたことに気づいたような。「そうですね......失礼しました」と言いながら剣を収める。
「まあ、とにかく私達の秘密が皆んなにバレると困るのよ。だからこの事は暫く黙ってて貰える?」
「う、うん......」
尻餅をつくペコに対して、片膝を折って顔を近づけるリシェル。金髪が眩しく、青い瞳が宝石のように人そ誘い込む輝きを放っているのだあ。
ペコの言葉を聞くと、リシェルは安心したようににこりと笑みを浮かべると立ち上がり。
「ありがとう、ペコくん。でもーーもしも約束を破った時は......分かってるわよね?」
振り向きざまにそう言うリシェル。
「ああ、分かったよ......誰にも言わないよ」
その笑みの裏に隠された、彼女の微かな殺意。見た目は可愛いけど、恐ろしい女の子なのだ......
連レスもどる
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク