雑談掲示板

この際だからハッキリ言うけど、本読まない人ってのは、
日時: 2021/04/05 19:29
名前: ガオケレナ (ID: Y8gU398s)

もれなく全員バカだし正直見下してる。

って昨日の夕飯時に弟とおしゃべりしてたんですね。その弟は本読まない子なんですけどね。
そしたら弟、急に私にこう言ってきたんです。
「1+1+1×0+10は?」って。
私は「2万」って返したんですよ。すると、
「ガオちゃん本読んでるのにバカなんだね‪w‪w‪wそしたら僕本読んでないけど天才だね」って言ってきたんですよね。
なんだコイツ(褒め言葉)

と、言うことで……きょうもほんよんでるけどばかなわたしはげんきです。

自己紹介欄に手と足が生えて移動しちゃったようです
>>662
私が好きな映画の一覧とちょっとした解説です。こっちも見てね。
>>665

Q.ところで、今読んでいる本ってなに?

A.封神演義/許仲琳


追記:写真を変更しました。
今回は私の複ファにおいて舞台となっている国の写真を。
寒そうだろ?中東なんだぜ、これ
丁度今のテヘランがこんな感じみたいですよ

【追記】
お金配りおじさんのお金が欲しすぎてTwitterの垢作りました
→@Gaoke_lena
検索するとアラビア語が出てくると思いますが安心してください。それ私です。

【追記】
私が執筆中の作品のテーマ、メッセージ
>>495>>
複ファにて掲載中の作品『春風の向こう側』の小ネタ、単語の解説
>>690>>732

連レスもどる



Re: 【三度の飯より】雑談スレ【神話好き】 ( No.102 )
日時: 2019/04/03 20:42
名前: ガオケレナ (ID: VhDtkIjU)

>>101
こんばんは〜雑談スレではよく見かけますね!笑

そうですよね〜。
一番に伝えたい事をしっかり伝えられる表現力が持てる人は羨ましいです!


部活の試合……なんかわかりますねぇ笑
そして懐かしい


今気づきました!
凄い偶然笑
99種というのはちょっとばかし適切ではなかったですね。99作品ですね
私がこれまで読んだ19作品はどれも別個のものですね。シリーズでもなく、それでいてすべてに共通するジャンルでもなく……といったかんじで。
私がよく読むジャンルについては>>1にある通りです。

これまで読んでみた作品を列挙してみますね。ご参考ほどに

・ギルガメッシュ叙事詩
・ユディト/フリードリヒ・ヘッベル
・シャー・ナーメ/フェルドウスィー
・アナバシス/クセノポン
・バラバ/ペール・ラーゲルクヴィスト
・ニーベルンゲンの歌
・トリスタンとイゾルデ/ジョゼフ・ベディエ
・アーサー王の死
・ベオウルフ
・ローランの歌
・エルサレム解放/トルクァート・タッソ
・アイヴァンホー/ウォルター・スコット
・バウドリーノ/ウンベルト・エーコ
・エッダ
・コロンブス航海誌
・ユートピア/トマス・モア
・ポポル・ヴフ
・インディアスの破壊についての簡潔な報告/ラス・カサス
・インカ帝国の滅亡/フランソワ・マルモンテル

如何でしょうか?
これで、「あぁそんな感じ物を読んでいるんだ」と思えていただけたら幸いです。

私ごときをリスペクト……?
ありがとうございます。
私もよくするんですよ。色々考えてそれで終わっちゃうこと。
でも、どうしても細かいところまで考えてしまうと書いてしまう欲に駆られちゃいまして……

ところで、そのハンドルネームいいですね!
歴史とか文化、文学が好きな私が見ると少しニヤッとしてしまいます笑

連レスもどる