雑談掲示板

ちょっと教えてくれないか?
日時: 2013/12/02 19:50
名前: 匿名◆hhorpR4oiM (ID: Uty4wXEw)


聞きたいことがあるんだけどさ

小説でタイトルのところに「コメください!」「コメ求む」「感想プリーズ♪」とか書いてるやつが多いんだよな

そういう小説に限って20レスくらいで書かなくなるんだけどw

別に他人に感想を求めるのは自由だと思う

だけど、ちょっと見てておかしいと思うことが2つあるんだよなあ

①コメントが来なければ「早くコメントくださ~い!」とコメントを強要している

②まだ登場人物の紹介しかしていなかったり2,3話しか書いてないのに「タイトルが面白そう」と書かれると「もっと内容について書いて欲しい」みたいな事を言う奴がいる(しかもたくさん)

まあ後はアドバイスとか指摘されたら「そういうコメはいらないです」って言うやつもよく分からんが

1レス1レスが200字以内で短すぎるとか「ゎ」「だょ」とかは論外として

皆はこれをどう思ってるんだ?

当たり前なのか?

連レスもどる



Re: ちょっと教えてくれないか? ( No.11 )
日時: 2013/12/04 14:24
名前: 子爵@◆kAcZqygfUg (ID: BanakCik)

まだこんな奴がいるのか……
いじめとかワロタww

>>9

>作者が書きたいものを自由に書けるけんりがあるんだから他人が言うことではありません

って自分で言ってるけど、自分には当てはまらないのか?
つまり僕らや主さんが自由に意見を交わすのだって構わないってことじゃないのか?

>「分かった…ありがとう」
>「ゎかった…ぁりがとぅ」
>絶対下の方がかわいいし読みやすくて良いですよね?

可愛いか可愛くないかは別にしても、みんながみんな可愛い話が書きたいわけじゃない。
使いたい奴は使えば良いし、そういうのが嫌いな奴もいるって話。
どこに傷つく要素があったのかまったく理解できない。

ついでに参考までに教えて欲しい。
きみを傷つけたらどうなるんだ? まったくわからん

連レスもどる