雑談掲示板
- 【ご愛顧】幕引きはこの手で【ありがとうございました】
- 日時: 2014/03/28 13:10
- 名前: たろす@◆kAcZqygfUg
*阿呆空気読めw
*祝参照20000突破
これは、快挙だろー。
みんなありがとうねー
このスレに付けられているタグ
*「@さん仕事して」「安定の精神疾患者」「またあなたですか」「@を忘れないで」「そして参照数である」
*F5ぷしゅ
【表紙絵のキャララフ】
ものすげー久々にアナログで描いた。
下手すぎて全く笑えない、デジタルってすげー((
とりあえずあれかなー、全体の構図とあわせてみて、デジタルラフ出力したらもっかいアナログでトレスしようかなー。
ペン入れまでアナログでやろうかなー。
あーでもそしたらもうデジでやることなくなるか。
連レスもどる
Re: @遂に腐った(柚子氏!お待たせしました! ( No.110 )
- 日時: 2012/03/11 19:30
- 名前: たろす@◆kAcZqygfUg
- 参照: トクトクと溢れだす感情すらモノクロに変わる世界で、僕らは何を残せる?
-------------------
「重ねて。」
白い、黒い。
どっち?
どっちもと言うのは我がまま。
でも、どっちもできなら、みんなどっちもしたいよね?
だから重ねてみましょうか?
黒いのを少し。
白いのを少し。
そのまま重ねたら、灰色になっちゃうから、間に何かを挟みましょう。
「時間」なんてどうでしょう?
甘くて白い何かも、
時間を挟むと黒くて苦い何かになる。
でもその間にもう少し時間を挟むと、いつの間にか、
白くて虚しい何かになる。
じゃあもう少し挟みましょうか?
やっぱり「時間」がいいのでは?
もう少しだけ挟みましょう。
気づけば黒くて甘い何かになる。
出来あがったのはなんでしょう?
面白い物が出来上がりました。
名前は「人生」なんてどうでしょう?
少し味見をしてみましょう。
不思議な、他にはない味がするでしょう。
-------------------
ゆっくんへ。
遂に敬称が愛称に変わってしまったゆっくんへ。
いつぞや素晴らしい詩を頂いたので、そのお礼に僕もひとつ!
と言い早何日たった事かorz
でもでも、忘れてたんじゃないんだよ!
なんかこう、インスピレーションがわかなかったの←
しかし先ほど、見つけてしまったのです。
「嗚呼、これゆっくんだ。」
と言う物を!
さあて、何でしょうね?
---------------
なんだかスランプとか重責とか、学生だからきっとお勉強や人間関係とか。
色々と思い悩む事もあるだろうし、それをどうにかしよう。
そう思ってるんじゃないかなって。
個人的にゆっくんは「自分は~であるからして」と言う風に自分を裁量する事が出来ると思う。
それはとてもいい事だとも思う。
白くて甘い物も、黒くて苦い物も、それが何であるか、どういった事なのかをゆっくんはわかってるんじゃないかと。
(別に何がと言う訳でもないけど。きっと日ごろからそうなんじゃないかなって。)
でもそれが自分の中で折り合いがつかない時は、一度何かを挟んでみると、美味しく出来上がるんじゃないかなと。
なんか、意味のわからないたろす@ですww
でも僕の中でゆっくんはとても良い子なのです。
「どこが良い子」と言うのを書くとまたとんでもない長さになりそうなので割愛しますが、兎に角僕の印象では、まだ未完成なはずなのに随分と完成されているのです。
ええ、寝てないですが、正常です。
なんか、ホント、こんなんで申し訳ないです。
本当に僕って詩、というか、思った物、感じた物をそのまま書くのが苦手みたいなのです。
よく回りくどいと言われるのですが、その通りですね;;
であであ、ゆっくんに非情な拒絶をされない事を祈りながら兄さんは寝る準備をしたいと思います。
かれこれ25時間ww
もう若くないんだな、昔はへっちゃらだったのにorz
そんな感じのたろす@でした。
連レスもどる
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク