雑談掲示板
- 水が枯れた暁に……5
- 日時: 2022/11/07 17:27
- 名前: 枯水暁◆ytYskFWcig (ID: MwHi91Vk)
こんばんはございます。親記事編集を怠けに怠けまくった枯水暁です。こんな怠惰の限りを尽くすスレ主ですが皆様のおかげでこのみずかれも5スレ目に到達致しました。本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いします。調子に乗っていきます。GOGO!
新規のお客様も大歓迎です。本スレはスレ主の『呟き・雑談・更新報告』を主に行うスレとなります。
↓↓↓ご一読願います↓↓↓
【ルール】
話題は基本なんでもOKです。皆さんで楽しく会話しましょう。誰かに不快な思いをさせる話題やそのおそれのある話題は御遠慮ください。
荒らしさんはスレ主が荒らしと判断した場合全て無視します。ご了承ください。また、荒らしさんが来た場合反応しないでください。
過度のものでなければ自作品の宣伝も大丈夫です。感想交流の出来る人とお近付きになりたいです。
タメでも敬語でもどちらでも大丈夫です。
【お客様】
みょみみょ 様
謎の女剣士 様
ベリー 様
浅葱 游 様
みーいん 様
心 様
緑川蓮 様
唯柚 様
オノロケ 様
げらっち 様
坂蜻蛉 宙露 様
優澄 様
ディゲラ 様
*短編感想交流会のお知らせ【梅雨パーティ】
第五回の短編感想交流会を開催致します。
以下交流会に関するレスを貼ります。
概要 >>1
参加者様>>6
この企画が、皆様の良き出会いのきっかけになりますように。
【終了致しました】
【創作物】
『この馬鹿馬鹿しい世界にも……』【完結】
ダーク・ファンタジー板
連レスもどる
Re: 水が枯れた暁に……5 ( No.113 )
- 日時: 2022/09/01 21:56
- 名前: ベリー◆mSY4O00yDc (ID: l1tWOvKQ)
Twitter見てやって来ました
バカセカ完結おめでとぉぉぉぉぉ!です!
いや、もうすぐ完結しますって聞いてバカセカ見てたんですけど、中身が濃すぎて度々キャパオーバーするのでめちゃくちゃゆっくり読んで、完結したら感想言おう!って思ったら終わっちゃったああああああ!
うわあああああ!
全話読み終わったら必ず感想下記に来ます。
とりあえず、完結おめでとうございます。
2年間も同じ作品を描き続け終わらせることは並の根気、やる気ではやり遂げられないし、感想を見た限り(ネタバレもあったけど)キャラ一人一人に魅力があったようで、尊敬します。
ちょっと物語は全部読んでないので感想は書けませんが、私が物書きの枯水暁さんへ対する気持ちを書かせていただきます。お気持ち表明って言われたらそこまでで、何も反論は出来ないんですけどね。
まず、バカセカを読み始めて描写の細さ、設定の深さ……愛とか神とかが凄いと思いました。
凄いと一言で表現してるけど、その裏は尊敬だとか、何故そんなことを考えられるかとかの疑問とか色んな感情が入れ乱れていて、表現しきれないというか、語源化する能力が私にないので凄いの一言しか言えません。
次に設定の深さと速さ……みたいな。どれだけ早く深い設定を作れるかと言うので、それに関してもかれみづさんを尊敬してます。
まず設定の、深さと速さとか意味わからないこと言ってますがその時点で私の語源化力はお察しで。
前に梅雨パーティがあったじゃないですか。あの短時間で深い設定が作れるって思ったらかれみづさんの技術と経験が計り知れなく思いました。
もしかしたら普段考えてることをそのまま小説に投影しただけなのかも知れないですけど、どちらにしろ普段考えてることが大きすぎて、自分とはかけ離れすぎて一周まわって笑いが出ます。
自分と比べてしまうのですが、まずスケールが神学とはかけ離れていて。そして、神学の方がスケールが大きかったとしても、描写の差でバカセカの方がスケールが大きくて感情を動かされて……とかれみづさんの凄さを実感しました。
一次創作と二次創作は比べるものじゃありませんが、私の裏の陰謀とも比べてしまって、バカセカは人物の動かし方が凄く上手く細かかったです。
私のキャラの立場は皆テンプレに沿っていてなんか、個人の自由さというか、個性が全面に出ていないんですよね。
かれみづさんは、かれみづさんのキャラらしさと、キャラの個性を出しつつ自由に動き回っていて、どうやったらそんなに輝けさせられるんだと思いながら見ていました。
かれみづさんのキャラは立場も含めてキャラの魅力何だな……と思ってます。
最後に、かれみづさん自身の人柄の良さを尊敬してます。
まず、新規古参分け隔てなく優しいって所ですね。初めて私に接する時も今と変わらず優しく接してくれていますし。他の方もそうです。これに関してはカキコの空気が良いとも、言えるのかなとも思ってます。
また、距離を置く人にはちゃんと置いて、言うべきことはちゃんと言ってるところもです。「皆仲良し!」っていう感じじゃなくて、自分が行けないと思ったことはしっかり言うところを尊敬してます。
あと、個々に優しいだけじゃなくて何かあればその人に向き合ってくれる所です。相談にのって頂いた際は大変助かりました。
「思いました」「凄い」「尊敬」の連続使いの小学生のような文になってしまいました。
自分より作品褒めてもらった方が嬉しいと思いますが、趣旨がズレてすみません。
毎回かれみづさんの文を見て経験の差を感じます。
かれみづさんのように……とは言いませんが、いつか「私かれみづさんの小説仲間なんだ!」と胸を張って言えるぐらいになりたいと思ってます。
本当にお気持ち表明になって場違いでしたらすみませんこのレス消します。
今になって自分でも何書いてるのかわからなくなってきました。気持ちを整理せずに書くのはいけませんね。
最後に、バカセカを全部よんだら改めて感想を書きに来ます。そして、また新作を書くのであれば喜んで見に行きます。
今後ともかれみづさんの活動を心から応援しております。仲良くしていただければ嬉しいです。
堅苦しくなってすみません!失礼しましたぁ!
連レスもどる
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク