雑談掲示板
- 他人の小説の感想を勝手に言い合うスレ
- 日時: 2022/05/22 17:23
- 名前: オノロケ (ID: 7okc86us)
こんにちはオノロケです。
ここではタイトル通り、カキコで投稿されている他の作者様の小説の感想を言い合えたらいいなと思います。
勝手にそんなことしていいの?と思われる方もいらっしゃるかもしれません。ですが、自身の小説を公の場、特に小説投稿サイトに出している以上、感想を書かれるのは当然かと私は思います。
みんなと一緒にこのサイトをより発展させていきたいです!
よろしくお願いします。
感想の書き方の例(変更があるかも)
作品名:
作者様:
投稿板:
何話、又は何話までの感想か:
感想:
などなど
作品を最新話まで読んでいなくても大丈夫です。
なんなら一話だけでもOK。
一度感想を書いたら最後まで読まなければならないなんてことはありません。途中で読むのをやめても大丈夫です。平気な顔して別作品の感想を書いちゃいましょう。
自身の小説の感想を書いてくれた方に返事を書く書かないは自由です。
私の小説の感想を書いてくれたから私も相手の小説読まなきゃ!となる必要はありません。
勝手に書いてるだけですからね。
ですから、私はあなたに感想書いて上げたのに、なんであなたは感想書いてくれないの!?というのはやめてください。
感想は褒めるでもいいし、批評するでもいいし。基本なんでも構いません。一言「おもしろい」でも大丈夫です。
感想に質というものはありません。
感想にどうこう言うのはやめましょう。
自身の小説を批評されても軽く受け流す精神でお願いします。
ルールや注意事項
まずここは『勝手』に感想を言い合うスレです。
作品の批評は構いませんが、作者様本人への誹謗中傷はお控えください。
感想を書いた人にもですよ。
「感想書いてくれたから私も○○さんの小説読みますね(о´∀`о)」
「感想遅れてすみません」
などの発言はお控えください。
前者は相手に感想を期待させてしまいますし、後者は感想はすぐに書かなくてはならないという流れを作り出してしまいます。
感想は好きなときに勝手に書いてください。
もし、我慢できないほどの不快な感想を書かれたら、作者様本人が削除依頼を出すようお願いします。話が通じるようであれば、感想を書いた当人に消すよう頼んでも構いません。
誹謗中傷や荒らしなど、明らかに見るに耐えないものと判断した場合は私も削除依頼を出すよう努力します。
最後に、このスレでは自身の小説の宣伝『禁止』です。
何度も言っていますが、ここは『勝手』に感想を書くスレです。
感想を書かなくてはいけないという流れを作り出さないようお願いします。
連レスもどる
Re: 他人の小説の感想を勝手に言い合うスレ ( No.12 )
- 日時: 2022/08/19 06:36
- 名前: オノロケ (ID: JbrwTboo)
久しぶりにこのスレに来ました(*・ω・)
作品名:俺の恋敵は憎たらしい式神だった
作者様:美奈さん
投稿板:コメディライト
何話、又は何話までの感想か:二章まで
感想:こちらは小説大会で何度も賞を取っている凄い作品です。かなり前から気になってはいたもののしっかり読んだことなかったな、ということで試しに読んでみました。
陰陽師の家系である男子高校生兼本作の主人公である京汰のもとに、父が仕事で家を空けている間の世話係として、式神の悠馬がやって来た。そんな二人が年相応の内容で喧嘩したり、京汰の高校のマドンナ、華音様を取り合うために勝負したりと、争ってばかりな日常を書いた作品となります。
まず、この作品は京汰、悠馬の二つの視点で語られていくのですが、視点変更の合図が分かりやすいため、とても読みやすいです。
また、地の文が一人称で、感情豊かに、かつコミカルに喋ってくれるので、スラスラ読み進められます。物語の展開が早いのもいい!
私的に凄いなと思ったのが、キャラの人物像やセリフと、その心の中がマッチしていること。小説を書く上で欠かせない設定や世界観の説明もそのキャラらしくこなしているのは、本当に尊敬。
華音様を取り合うという、物語の趣旨が一貫しているのもとてもいいです。
ここからは細かい部分をつらつら語っていきます。ネタバレ注意です。
ギャグや言葉使いが本当に面白い! たまに出てくる陰陽師にしか分からない陰陽師ネタにフフってなっちゃう。
京汰は悠馬を呪符で消す消す言ってるけどなんだかんだ許すんですよね。トムとジェリーみたいな関係ともいえるかな?
要するに喧嘩するほど仲がいいみたいな?
京汰のテストの点が平均を下回ったら華音様のことを諦める、という悠馬との勝負エピソードがありますが、その中で京汰が一生懸命勉強しているのを悠馬が邪魔せずに応援しているのがエモイ。本当に二人とも良いキャラなんだ……。
京汰は人間であるため、華音様にアプローチできるのですが、式神の悠馬にはできないんですよね(一般の人間には姿を見せぬよう約束している)。
自分の想いを心の中に収めなければならず、唯一できることは、京汰に華音様を諦めさせることだけ。悲しすぎる。
いつか心のうちをさらけ出してほしいな。
とりあえずこの辺で終わりにしますかね。
面白いし、執筆の参考にもなると思いますので、是非是非読んでみてください。
京汰、悠馬の関係性に注目!
連レスもどる
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク