雑談掲示板
- 水が枯れた暁に……5
- 日時: 2022/11/07 17:27
- 名前: 枯水暁◆ytYskFWcig (ID: MwHi91Vk)
こんばんはございます。親記事編集を怠けに怠けまくった枯水暁です。こんな怠惰の限りを尽くすスレ主ですが皆様のおかげでこのみずかれも5スレ目に到達致しました。本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いします。調子に乗っていきます。GOGO!
新規のお客様も大歓迎です。本スレはスレ主の『呟き・雑談・更新報告』を主に行うスレとなります。
↓↓↓ご一読願います↓↓↓
【ルール】
話題は基本なんでもOKです。皆さんで楽しく会話しましょう。誰かに不快な思いをさせる話題やそのおそれのある話題は御遠慮ください。
荒らしさんはスレ主が荒らしと判断した場合全て無視します。ご了承ください。また、荒らしさんが来た場合反応しないでください。
過度のものでなければ自作品の宣伝も大丈夫です。感想交流の出来る人とお近付きになりたいです。
タメでも敬語でもどちらでも大丈夫です。
【お客様】
みょみみょ 様
謎の女剣士 様
ベリー 様
浅葱 游 様
みーいん 様
心 様
緑川蓮 様
唯柚 様
オノロケ 様
げらっち 様
坂蜻蛉 宙露 様
優澄 様
ディゲラ 様
*短編感想交流会のお知らせ【梅雨パーティ】
第五回の短編感想交流会を開催致します。
以下交流会に関するレスを貼ります。
概要 >>1
参加者様>>6
この企画が、皆様の良き出会いのきっかけになりますように。
【終了致しました】
【創作物】
『この馬鹿馬鹿しい世界にも……』【完結】
ダーク・ファンタジー板
連レスもどる
Re: 水が枯れた暁に……5 ( No.121 )
- 日時: 2022/11/07 17:27
- 名前: 枯水暁◆ytYskFWcig (ID: r54Qe1Uk)
※バカセカネタバレ注意
バカセカは、たくさん型破りなことをしてやろうと思った。終盤を書いてるときにそう思ったから(決断が遅かったとも言う)あまり出来なかったけれど。語ろうと思う。ネタバレ注意。
①章主人公全員死亡
捉えようによっては全員生きてはいるんですけどね。
花園日向→支配者(マストレス)
笹木野龍馬→種(ひとり)
真白→レヴィアタン
花園朝日→案内人(ラプラス)
……といったように、全員漏れなく何らかの別の存在に変わっている(変えられている)のです。あくまで章主人公は花園日向たちであって支配者(マストレス)たちではないので、『世界』からの認識上花園日向たちは死亡しています。なので東蘭やスナタも死亡と認識されています。
あと章主人公に関して型破りなことと言えば、第四章の主人公、花園朝日とバカセカ主人公、花園日向が案内人(ラプラス)や支配者(マストレス)という姿でも最終局面にほとんど出てきてない、ということがありました。
②メタ発言(メタ表現?)
コメディ物の小説でメタ発言があるものは何度か目にしたことはありますが、シリアス物でメタ発言する小説は珍しい……のか?
権力保有者たちが終盤になって唐突にメタ発言を連発していました。そもそも『バカセカキャラたちは作者に踊らされている』という設定はそもそもとして存在していたのですが、それは裏設定ということで明らかにしないつもりでした。それを終盤に路線変更したのであのような形になったということです。なぜ路線変更したのかというと、よく考えると作者がキャラたちを踊らせているなんてこと当たり前じゃねえか!!と気づき、ならあえてそれを前面に出してやろうじゃねえか!という思考に行き着きました。あえてメタ発言することでインパクトを与えられるかな、と。
③最終盤での重要新キャララッシュ
イロツキだろ?スペードだろ?ダイヤだろ?何人出てくるんだ!!!!!他にもいるぞ!!
神々も第四章で出てきましたし、カツェランフォート六人兄弟姉妹も揃いました。日向の親戚や東家当主も出てきました。はぁやれやれ。配分難しいぜ。最後の最後まで出すか迷って出すことに決めたキャラも居たりするので数が膨れ上がりました。色んな意味で、第四章は濃いな。
ちなみにバカセカキャラは肉体で数えているので支配者(マストレス)・ディミルフィア・花園日向はそれぞれ別カウントです。同一人物ではないのです。別人なのです、はい。数日前に数えたところバカセカキャラは(本編未登場キャラ含め)七十〜八十人くらいいました。番外編書いているとまた増えると思います。
④完結後の更新
完結しています。ええ、完結していますとも。『この馬鹿馬鹿しい世界にも……』の本編はAsahi's storyで完結しています。あれは番外編でもないマスターの一人語りです。何言ってるのかわかんないと思います。作者も何言ってるんだと思いながら書いていたのでそれで合っています。何言ってるんだと思って欲しいなと思いながら書いていました。
あのマスターが朝日くんに力を与えた『影』の正体です。一応この物語の黒幕、ということになります。バカセカは『支配者(マストレス)をもとあるべき正しい形に戻す物語』でした。マスターに関してももちろん裏設定は存在しますが、説明が難しい……!ということで説明するにしても作中でということになるかと思います。さて、いつになることやら。
型破りと言っても同じようなことをしている作品はあるのでしょうが。個人的に型破りだと思っているところを挙げてみました。
【報告】
親記事が肥満だったので目次を子記事に移しました。
連レスもどる
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク