雑談掲示板
- タクのノベルス図書館
- 日時: 2016/03/16 16:26
- 名前: タク◆K8cyYJxmSM (ID: TaIl088U)
【お客様へ】
……というわけで、どうも、二次創作でポケモンやデュエマなどを執筆しているタクです。雑談掲示板でスレを立てるのは初めてで、まだ勝手が分かりませんが、よろしくお願いします。
というわけで、本スレでは主に作者のポケモン小説やデュエマ小説の設定資料やキャラクター作成の裏話、背景の裏設定云々、そして普段のくだらない呟きなんかを載せていこうと思っています。
また、作者の趣味云々の話も勝手に載せようと思っています。
また、今後の執筆の参考にするためにそれらの小説へのアドバイスや感想なども受け付けていますので、是非お願いいたします。
話題は自分の小説柄、ポケモンやデュエマ(そしてたまにデジモン)が多くなります。ただ、話題を振られれば基本何でも返信はすると思うので、気軽に話しかけてみてください。
ネチケットを守り、楽しくここのスレを盛り上げていければ、と思っております。
それでは、どうぞごゆっくり--------------------
デュエル・マスターズD・ステラ裏設定
キャラクター身長体重まとめ >>02
キャラクター裏設定
(1)暁ヒナタ >>141
(2)白陽 >>142
(3)十六夜ノゾム >>143
(4)クレセント >>144
タクの呟き:主に小説に関係のあることから、ポケモンの育成論やデュエマのデッキ考察まで色々駄弁っております。特に最近のものはポケモンの育成論が多いかも……。
Vol1:>>01 Vol2:>>15 Vol3:>>16 Vol4:>>28 Vol5:>>47 Vol6:>>165 Vol7:>>211 Vol8:>>278 Vol9:>>279 Vol10:>>280
タクのポケモンパーティ紹介コーナー
(1)>>55 (2) >>58 (3) >>95 (4) >>158
目指せ! 御三家コンプ・育成メモ
パート1第五世代編 >>159
パート2第一世代編 >>201
ちなみに、作者のフレンドコードも載せておきます。フレンドサファリのタイプはノーマルで、ヒメグマ、ドゴーム、ラッキーが出ます。
フレコ:2809-9638-8089
作者とフレコ交換したい方は是非、お申し付けください。誰でも構いませんので、気軽に。
ツイッター始めました
https://twitter.com/momentearthblu1
イラストは、デュエル・マスターズ D・ステラより、コトハとニャンクス。そろそろ暖かくなってくるらしい。
連レスもどる
Re: タクのノベルス・ポケモン図書館 ( No.124 )
- 日時: 2014/08/15 23:04
- 名前: モノクロ◆TA5TcW1sTQ (ID: mABdF2aE)
遅くなりましたが、今日も対戦ありがとうございました。それと、交換の時は混乱するような操作をしていて申し訳ありませんでした。
今回は新顔として、リザードン、コジョンド、ハッサムを連れ、またNNもつけてみました。詳細は自スレにて。また、そこでも言っていますが、NNを付け始めたのは、最近ポケモン対戦実況者の動画を見始めたからです。
今回の対戦で頭に残っているのは、途中から電子レンジにメタモルフォーゼした洗濯機とニンジャ、それから物理型になったと思しきメガガルですかね。
モノクロはウォッシュロトムしか使ったことがなく、ヒートロトムが欲しくなるような場面もないのですが、ヒートロトムってどんな感じなんですかね? 個人的にはメインウェポンの火力は高いけど、一度使ったら特攻ダウンで軽く交代を強いられるので、やや使い難そうなイメージがありますが。
そしてゲッコウガにはやられました。今までキノガッサを草タイプと対面させることがなく、また変幻自在の耐性が変わるという面でのタイプ変更を見落としていたがために、普段なら先制マッパで狩れるところを胞子を選択してしまい、逆に狩られる結果となってしまいました。交代も読んでの胞子でしたが、素直に殴っておけば良かった……
そしてそちらのメガガル、物理型も育てたんですね。最後の対戦ではゲンガーが物理型のテンプレメガガルを完封できるという情報をなまじ知っていたばかりに、そしてメガゲンガーなんてほとんど使ったことのない経験不足から、影踏みで足止めしてメガガル完封やったぜ! とか思って浮遊が消えて地震が通ることを忘れてそのまま逆に落とされたのは本当に恥ずかしかったです。やはりメガゲンガーは金縛りと滅びの歌ですね。
それと、交換の時はすみませんでした。完成品らしいボクレーを渡せば、返却してくれるだろうというところまでは伝わったようですが、そちらのオーロット返却に対して、こちらはもう一匹違う孵化あまりを渡すつもりだった(具体的に言うと、オーロットとカビゴン交換→オーロット返却に対して違う孵化あまり送信)のですが……流石に伝わりませんでしたか。まあ、交換進化と言えば、そのままポケモンを送り返すイメージが強いでしょうし、仕方ないことですけども。実際、モノクロも後輩と交換するまではその固定観念に縛られていました。
とまあ、そんなこんなでそちらを混乱させてしまったようで、本当に申し訳なかったです。やはり、素直に渡されたポケモンを送り返しておけばよかった……
後輩がいればそちらに頼んだのですが、奴は今近くにいないので、伝わるかな、と思ってボクレーを送ってみました(最悪そこで交換が中止されても後からこのサイトを通じて事情を話せるという保険もあり)。
いや、本当にごめんなさい……
と、謝罪の念と共に、対戦ありがとうございましたというお礼も添えます。
次回……明日も接続できるかもしれません。その時までに、今回のオーロットを加えたパーティーを作ってきます。
次回のパーティーは特に注目ですよ。なにが注目なのかはその時までのお楽しみですが、今回の対戦も含めた、モノクロの今までのポケモンの中にも微かながらヒントは残っています。一番大きなヒントは今日のオーロット、そして新顔のポケモンですね。答え合わせは、次の対戦の時にということで。
それでは改めまして、今回も対戦ありがとうございました(そして交換の時は本当にすみませんでした)。
連レスもどる
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク