雑談掲示板

美味しい水そうめん
日時: 2022/02/22 01:01
名前: ヨモツカミ (ID: CwCIVkM2)

人間どもめ。

***


>>24身長メモ
>>43>>71>>77創作メモ
>>80あざばファイルNo.01
>>96あざばファイルNo.02
>>98まあ座れあらすじ紹介
>>101あざばファイルNo.03

>>185つぎば・イメソンまとめ

>>200>>211>>213>>291落書き
>>215>>283創作メモ

>>269>>274>>289>>353枯れカフメモ

>>216自己紹介
>>272俺の推し
>>276嬉しかった
>>282ゲーム実況のすすめ
>>306>>319スレタイとポエ

連レスもどる



Re: 今日からぞんび!【雑談】 ( No.129 )
日時: 2019/07/26 20:45
名前: ヨモツカミ (ID: ZY71o0Zo)

梅雨が開けましたが、雨の話をします。

先日、家の近くだし小雨だしいいかなーって、帰り際、傘をささずに歩いていたら、近所に住むお爺さんに「傘貸そうか?」と言われて断りました。
折りたたみ傘は常に持ち歩いてるし、私は今、あえて傘をさしてないんだ、ということで。
また別の日、折りたたみ傘を持ってるくせに傘をささずに歩いていたら、車に乗ってるお兄さんが窓を開けて「傘あげようか?」と話しかけてきて断りました。
そしてまた別の日。なんでコイツ頑なに傘ささないんだって思われそうですが、そりゃ小降りじゃなかったらさしますよ。もう家近いし、片手が塞がるの面倒なので、小雨の中歩いていたら「傘無いの? 貸そうか?」と声をかけてくる男性。

なんなんだ、最近傘配るの流行ってんのか。

とか思いましたが、まあ、多分、雨の中濡れながら歩いている女性って、見栄え悪いんだろなあと。私、髪が長いんですよ。胸の下くらいまであります。長いから濡れると余計にみすぼらしく見えたりするのかなあと、梅雨明けてから傘はちゃんと使おうと思いました。

ふと、高校で一番仲の良かった子を思い出しました。
私の高校、最寄り駅から20分近く歩くんですけど、一年生のときに知り合ってよく登下校するようになったその女、雨の日はちゃんと折り畳みじゃない傘を持ってくるんですよ。
でも使わない。
私と違って、そこそこ降ってても傘をささないんです。理由は片手が塞がるのと腕疲れるのが嫌だとかで。
雨が降るたびそれなので、流石に隣を歩く女がびしょ濡れだと可哀想になっちゃうので、私の傘に入れてあげてたんですけど、そしたら私が半分濡れるじゃないですか。しかも腕疲れるし。
一年くらい経った頃、なんで私が毎回こいつのために腕疲れて半分濡れてんだ? って思っちゃって、傘に入れるのやめたんですよね。
まあそしたら、その女が毎回朝から制服ビッチョリ髪の毛ビッチョリで登校する感じになって。ブレザーの制服だったので、ワイシャツって濡れると下着が透けるんですよね。もう、お前、見せてんのか? って感じ。
んで、雨の中20分ほど濡れて歩いて、教室についたら体操着に着替えて制服を乾かすっていう。そんなことするくらいなら傘をさせ!!! っていう、アホな友達の話でした。

ちなみに、こないだそのアホ女の家に遊びに行きました。そいつの飼ってるわんこが可愛くて、犬撫でくりまわしてたら避けられるようになりましたが。
帰りに「今も雨の中傘さしてないん?」と聞いてみたところ「行きはさすようになったけど、帰りはささない」とのこと。それで風邪引かないから別にいいけど、アホだなあと思いました。

連レスもどる