雑談掲示板

ロンドン橋落ちた!【報告&雑談】
日時: 2020/11/23 01:34
名前: Thim (ID: 80.79Ojs)

タイトルは良いのが思い浮かばなかったので聞いていた曲からとりました……。(旧スレ名『ご飯はおかずだよ』)
今遊びたい遊びから取りました←2020/11/14

こんばんにちは。
今はコメディライト版の方で『不良君は餌付けしたい』と言う小説を書かせて頂いています。
主に今どれほど書けているかや、更新の報告、美味しかった食べ物の話、雑談、独り言等に使っていきます。

元々カキコ初心者で雑談はそもそも使った事も無かったので、無作法な事があれば教えていただければ嬉しいです。
また、美味しかったご飯の話や食べ物の話をして頂ければすっっっっごく喜びます。飲み物も可です。そうでなくても気軽に話しかけて下さい……(人見知りコミュ障)

連レスもどる



Re: ロンドン橋落ちた!【報告&雑談】 ( No.135 )
日時: 2020/11/24 19:25
名前: Thim (ID: ppvSG/lc)

>>134を書いていたら刀剣乱舞の二次創作が書きたくなりました。
多分、書きやすいと思うんですよ。刀剣乱舞って。ゲームや漫画の中でも、比較的。

アニメ、映画、舞台等を見ても分かるように、刀剣乱舞内には無数に本丸があって、それぞれの運営方針があるんです。
ほのぼの、ガチバトル、恋愛に発展するところもあるかもしれません。
刀剣男士も、人の体を得て生活するわけですから、ある程度個体差も出てくると思うんですよね。
例えば初期刀。初期刀に選ばれた子は初め、何もわからない状況で審神者と支え合って成長していくわけでしょう。同じ子でも後の方で来た子とはステータス的には変わりないでしょうが、精神面では色々と違ってくるんじゃないでしょうか。
同じように初期メンバーと後半で来た子は、ちょっと違うんじゃないかなぁと思うんですよ(まあ少し前にあった一斉顕現だと、ちょっと変わってくるとは思いますが)。

しかも刀剣乱舞にはストーリーと言うストーリーはないので、もし映画のように身が詰まった内容が書きたければ、ある程度のキャラの特性や歴史の事を知っていれば書けるんですよ。

解釈違いを起こしにくいんです。
例え自分が考えている本丸と違っても「あ、それがあなたの所の本丸なんですね~」で済むんですよ。すごくないですか?色んな本丸が書き放題!


戦争によって大切な誰かを失った審神者が刀剣男士を従えて戦うバトルもの。
とある刀剣男士を好きになってしまい、種族の違いに悩む恋愛もの。
戦いの合間に訪れる、ちょっとした本丸内のほのぼの話。
顕現してから人目も見たことがない審神者について刀剣男士が探るミステリーもの。
とある刀が折れてしまった本丸での後日談。
審神者以外の万事屋の店員や、過去の人物が主人公でその人から見た彼らと言うのも面白そう。

ポンポン出てきます。本当にアイデアを出そうと思えばいくらでも出せるんですよ。すごくないですか?

昔別のジャンルで二次創作書いた事があったんですが、キャラ崩壊を起こしてしまって。
あの頃は幼かった事もありますが、キャラを掴み切れてなかったことも敗因かなって。
でも刀剣乱舞なら、ここは押さえておかなきゃ!って部分さえ押さえておけばある程度「個体差」でごまかしがきくんです。すごいでしょう!


まあこれらはすべて私個人の意見ですがね。でも初心者向けだと思いません?
うーん。やっぱりなにか、刀剣乱舞で一作書いてみたいなぁ。

連レスもどる