雑談掲示板
- 美味しい水そうめん
- 日時: 2022/02/22 01:01
- 名前: ヨモツカミ (ID: CwCIVkM2)
人間どもめ。
***
>>24身長メモ
>>43>>71>>77創作メモ
>>80あざばファイルNo.01
>>96あざばファイルNo.02
>>98まあ座れあらすじ紹介
>>101あざばファイルNo.03
>>185つぎば・イメソンまとめ
>>200>>211>>213>>291落書き
>>215>>283創作メモ
>>269>>274>>289>>353枯れカフメモ
>>216自己紹介
>>272俺の推し
>>276嬉しかった
>>282ゲーム実況のすすめ
>>306>>319スレタイとポエ
連レスもどる
Re: 夜もす硝子細工【雑談】 ( No.136 )
- 日時: 2019/09/26 20:54
- 名前: ヨモツカミ (ID: ZY71o0Zo)
こちらでも、継ぎ接ぎバーコードの金賞受賞ありがとうございますと伝えておきたかったので。
初めて金賞受賞したとき、2018年1月ですね。あのときはそりゃびっくりしましたよ。複雑ファジーは、本当にレベルの高い作品が多いとこなので、自分の作品が受賞、しかも、金賞って、驚いたし嬉しかったし、凄かったです(語彙力)
そして先日の2019年夏大会の発表。管理人さん基本忙しいのでもっと遅れると思ってましたが、知り合いが発表されてるって言ってたので、私も見てみてびっくりしました。
なんとなく、一回の受賞じゃ、マグレだと思われるかもしれないから、もう一度くらいなんでもいいから賞を取ってみたいなとおもって、今年の夏はほんのり頑張って投稿していましたが、本当に取れるなんて思わないじゃないですか。だから、初めてのときと同じような反応をしてました(笑)
自分の小説が多くの人に認められるってほんとに凄いことだと思うし、ちゃんと応援してくれる人がいるんだなって実感できたし、嬉しいし。更新速度遅いですし、昔に比べれば成長したかもしれないけど、学歴が低いのでまだ稚拙な文を書いているだろうなって思うので、本当にそんな小説ですが、応援してくださってる方々、ありがとうございます。できれば気軽にコメントを残して頂きたい(
2018年の1月にも書いたかもしれませんが、私は自分の作品を通して驚きとか感動とか、絶望とか、とにかく人の心を動かしてみたいって思ってました。継ぎ接ぎバーコードを書き始めた……いつだっけ。2016年かな? 辺りは、少しでも人の心を動かす作品がかけますように、と思ってました。
実際に、心を動かされましたってコメントがあったわけじゃないけど、金賞を頂けたということは多分、不特定多数の方の心に響く作品が書けているのだと思います。思いたい。
だから、これからも諦めることなく継ぎ接ぎバーコードを完結まで持っていけたらいいなとと思います。
前も書いた気はするけど、私マジでカキコ歴長いけど、完結作品一つもないんですよ(笑)
それは、自己満足で終わってしまったり、どうせ誰も読んでないとか、飽きてしまったとか、そんな理由なんです。
ですが、継ぎ接ぎバーコードは違うから、ちゃんと見てくれる人も応援してくれる人もいるから、完結させたいなと思ってます。短くてもあと2年ほど。時間はかかりますがこれからもどうぞよろしくお願いします。
連レスもどる
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク