雑談掲示板
- 第十一回SS大会 お題「無」 結果発表
- 日時: 2014/02/27 20:57
- 名前: 風死(元風猫 ◆GaDW7qeIec
- 参照: http://www.kakiko.info/bbs/index.cgi?mode=view&no=16247
第十一回SS大会 お題「無」
>>523に第十一回大会結果紹介
始めましての方は、初めまして! お久し振りの方達はお久しぶり♪
何番煎じだよとか主が一番分っているので言わないで(汗
余りに批判が強ければ、削除依頼しますので!
題名の通りSSを掲載しあう感じです。
一大会毎にお題を主(風猫)が決めますので皆様は御題にそったSSを投稿して下さい♪
基本的に文字数制限などはなしで小説の投稿の期間は、お題発表から大体一ヶ月とさせて貰います♪
そして、それからニ週間位投票期間を設けたいと思います。
なお、SSには夫々、題名を付けて下さい。題名は、他の人のと被らないように注意ください。
投票について変更させて貰います。
気に入った作品を三つ選んで題名でも作者名でも良いので書いて下さい♪
それだけでOKです^^
では、沢山の作品待ってます!
宜しくお願いします。
意味がわからないという方は、私にお聞き願います♪
尚、主も時々、投稿すると思います。
最後に、他者の評価に、波風を立てたりしないように!
~今迄の質問に対する答え~
・文字数は特に決まっていません。
三百文字とかの短い文章でも物語の体をなしていればOKです。
また、二万とか三万位とかの長さの文章でもOKですよ^^
・評価のときは、自分の小説には原則投票しないで下さい。
・一大会で一人がエントリーできるのは一作品だけです。書き直しとか物語を完全に書き直すとかはOKですよ?
――――連絡欄――――
第一回大会 優秀賞作品一覧 >>17に掲載!
第二回SS大会 エントリー作品一覧 >>84に掲載!
第二回大会 優秀賞作品一覧 >>110に掲載!
第三回SS大会 エントリー作品一覧 >>171に掲載!
第三回大会 優秀賞作品一覧 >>185に掲載!
第四回SS大会 エントリー作品一覧 >>224に掲載!
第四回SS大会 結果発表 >>239に掲載!
第五回SS大会 エントリー作品一覧 >>284に掲載!
第五回SS大会 結果発表 >>296に掲載!
第六回SS大会 エントリー作品一覧 >>335に掲載!
第六回SS大会 結果発表 >>340に掲載!
第七回SS大会 エントリー作品一覧 >>377に掲載!
第七回SS大会 結果発表 >>391に掲載!
第八回SS大会 エントリー作品一覧 >>408に掲載!
第八回SS大会 結果発表 >>420に掲載!
第九回SS大会 エントリー作品一覧 >>444に掲載!
第九回SS大会 結果発表 >>453に掲載!
第十回SS大会 エントリー作品一覧 >>481に掲載!
第十回SS大会 結果発表 >>495に掲載!
第十一回SS大会 エントリー作品一覧 >>515に掲載!
第十一回SS大会 結果発表 >>523に掲載!
_____報告
第四回大会より投票の仕方を変えました。改めて宜しくお願いします。
連レスもどる
Re: 第三回SS大会小説投票期間! 2/5~2/19まで! ( No.140 )
- 日時: 2012/02/16 09:45
- 名前: 秋原かざや◆FqvuKYl6F6
『無限のソラと、タダのカラ箱から』
「ウッソーッ!! マジ!?」
青髪の盗賊、アーケイディアの目の前にあったのは。
「たぬきの宝箱……つまり」
宝箱から、たを抜いて、『空箱』。中身が何も入っていない。つまり、アーケイディアは骨折り損のくたびれもうけというやつだ。
「すんごい宝が眠っているって聞いて、死にそうになりながらもやってきたのにーっ!!」
その空箱を怒りに任せて投げようと、手をかけた瞬間!!
ずももももも………。
「……はい?」
奇妙な煙と、その変な音が途中で。
タカタカタカタカ……と、珍妙な、いや、お馴染みのドラムロールが聞こえてきて。
「ぱんぱかぱーんっ!! おめでとうございますっ!!」
「へ?」
ぱーんと、アーケイディアの頭の上で何かが割れて、紙ふぶきが舞う。
ぴよぴよと、ひよこまで降りてきた。
ついでにしゅるんと『おめでとうございます!』という達筆の紙まで落ちてきている。
「……なに、これ……?」
そして、一番腑に落ちないのは。
目の前にいる男。
何故かサンタさんがよく被る赤いサンタ帽を被り、何故か鼻眼鏡を付けて、クラッカーを鳴らして喜んでいる。良く見るとイケメンのようにも見えるが……。
「おめでとうございます、アーケイディア様。空を司る精霊『カラ』をお呼びいただき、光栄でございます」
「何も私、あんたを呼んでいないけ………あっ」
もしかして、この空箱……と、手に持っていた空箱をまじまじと見つめるアーケイディア。
「そのとおり。その箱を開けたことによりアーケイディア様は、このわたくし、『カラ』を使役する権利を得たのです」
「……いまいちよくわからないんだけど、まあ、その、あんたのいう使役ってのをやったらどうなるわけ?」
待っていましたと言わんばかりに、謎のイケメン(?)カラは、嬉しそうに微笑んだ。
「空にいるかぎり、アーケイディア様は無敵でございます」
…………うさんくさい。
アーケイディアはウンザリした顔で告げた。
「間に合ってます。ではさようなら」
「え!? 契約しないんですか? ねえ、ねえってばーーっ!!」
青髪の盗賊の通り名は、もう一つある。
「触らぬ神にたたりなし、だよねーこれって」
天下一品の逃げ足を誇る、疾風の盗賊という、名が。
「行ってしまわれましたー」
残ったカラは、しょんぼりしつつも、その口元に笑みが零れていた。
連レスもどる
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク