雑談掲示板
- 【ご愛顧】幕引きはこの手で【ありがとうございました】
- 日時: 2014/03/28 13:10
- 名前: たろす@◆kAcZqygfUg
*阿呆空気読めw
*祝参照20000突破
これは、快挙だろー。
みんなありがとうねー
このスレに付けられているタグ
*「@さん仕事して」「安定の精神疾患者」「またあなたですか」「@を忘れないで」「そして参照数である」
*F5ぷしゅ
【表紙絵のキャララフ】
ものすげー久々にアナログで描いた。
下手すぎて全く笑えない、デジタルってすげー((
とりあえずあれかなー、全体の構図とあわせてみて、デジタルラフ出力したらもっかいアナログでトレスしようかなー。
ペン入れまでアナログでやろうかなー。
あーでもそしたらもうデジでやることなくなるか。
連レスもどる
Re: After dreaming@I cry(第二弾いきましょ。 ( No.140 )
- 日時: 2012/03/29 00:28
- 名前: たろす@◆kAcZqygfUg
- 参照: 崩れていく世界。揺れる大地の上で、僕は空に堕ちる。
陽様>>138
どうもスレタイがしっくりこないのですww
なので頻繁に変化しておりますww
そうなんです、気づいたら社会人なんですorz
いや、本当に若いうちにやりたい事はやっておいた方が良いですよb
多少ぶっ飛んだ事でも、10代のうちは「若かった」ですみますからww
内臓ってこう、どこか粘液的イメージがありません?
こー、照明やフラッシュにヌラヌラ光ってるあの感じがもー!(たろす@はこんらんした
全体的に気持ち悪いですが、なぜか映画や小説のグロテスクなシーンは全然平気な僕は何なのでしょう?;;
あ、水素爆弾ってアレですよ、「核融合エネルギー」を使った爆弾ではないですよw
酸素と混ざると膨張する水素の性質を利用した即席の爆弾ですw
密閉した瓶の中に水素と酸素を入れて振ると、中で水素が膨張して瓶が破裂するのですww
僕は理科の先生とは不仲でしたw
勉強って何でもそうですよねb
得手不得手、って言うのは好きか嫌いかなんだと思います(゜レ゜)
それが正しいかとw
そ、そうなのか;;
僕の頃は大正以降の近代史は随分お座なりでした;;
俗学的な近代日本史は結構好きなのですが、それも個人的に調べて勉強したからこそ、ってぐらいお座なりでした。
確かにごちゃごちゃになりますよねw
産業革命以前の部分は好きなのにごちゃごちゃになってテストの点が低かった覚えがありますw
お、ホントですか?
良かった、この年にしてようやく社会的に認められた気分だww
そう言われると陽様の不純な動機たちがとても気になるのですが・・・w
それは褒め言葉・・ですよね?w
毎日思った事を書く、日々の出来事よりも、思った事を適当に書き連ねると長続きしますよ(^u^)
三日坊主でもいいんじゃないですか?
思った事はやってみるのが大切ですよb
少し高価な材料を買って、少し手間をかけて料理をする。
うん、とてもありふれていて、とても贅沢b
カオスな物、そうかもしれませんねw
僕自身がカオスですしw
そもそも、人を人たらしめている物って何なのでしょうね?
って、なんだかすごく卑屈な話ですねw
ある存在にとっての創造である現象が、違う存在にとっては破壊である。
なんて事もありますからね、人間がいい例ですが;;
あ、創造された排泄物をバクテリアが破壊し、破壊された排泄物が土壌を創造する・・・w
確かに、なんて話だww
食べましたか!
似てますが・・・キクラゲはキノコですからねw
ちなみにカタツムリはクラゲとお吸い物の巨大なしいたけを足して2で割ったような食感ですww
手ごろな材料で鮭とかもいいですよ!
サーモンシチューをオムライスにかける感じですb
あー、僕も普通のカレーになら入れた事あります。
個人的には辛いカレーが好きなのですが、結構おいしいですよねw
そもそも論で一人前だけ作る物ではない気がしますww
沢山作った方が楽ですしb
お鍋は、やっぱり水軍鍋ですかね(゜レ゜)
鶏肉と海鮮、締めにうどん・・・w
僕やっぱりおっさんくさいですねw
黄身と白身が分離・・・。
なんだろう、パッと出てこないです;;
ポーチドエッグとかですかね?
僕はもうあの食感がダメで・・・;味っ気がないってのも苦手な理由だと思いますorz
あー、確かに銀杏とかって好き嫌いわかれますよね。
おお!それはよかった(゜レ゜)b
僕はいつも適当に探して落とした曲でアルバム作ってしまいますw
GARNET CROWは他にも色々オススメ曲がありますよーb
本当に、椎名さん大好きなんですよ・・・;
なのに東京事変解散だなんてorz
ホント、僕も椎名さんの曲は凄くインスピレーションを受けます!
その気持ち、なんとなくわかるかもw
彼のハニーフェイスもいいのですが、僕はPVの最後のキスシーンにほっこりしましたww
多分同じような嗜好何だと思います(゜レ゜)b
ってまぁ僕は結構雑食なんですがね←何
「The Veronica's」が気に入ったなら多分「Courage My Love」なんかも気に居ると思いますb
「Courage My Love」の「Bridges」が結構お勧めです!
ああ、分かりますw
僕もつい最近までQueemの曲だと思ってましたw
坂本竜一!名曲ですね!
水道代が随分変わるらしいですよww
なんか、「曰くつき」の便器だったんでしょうかねww
あ、いや、酔っぱらって倒れたようです;;
気付いた時最初に聞こえたのは友人の「救急車呼ぶ?」って声で、
僕が最初に発した言葉は「今、何時?」でしたww(黙っとけ
まあ、母上様は少し変な人なのでw
確かに確かに!
ちょっとした事を掘り下げて歌詞にしている、と言うんでしょうかね?
とても良い歌詞を書くと思います、歌も上手いしb
なるほど、なんとなくわかりましたw
弟君、凄いですねw
来年は・・・どうしましょうねw
バナナケーキと交換する分だけ作りましょうかね←w
日本は、イベント事多いですしねw
固有のイベントや他宗教のイベント・・・。
忙しい人々だw
いえいえ、なんか、陽様の書くコメント好きですよ、僕はb
ユーモラスと言うか、ほっこりします(゜レ゜)b
近いうちに遊びに行きます!絶対にw
おおう、では、コメント残せるようなお話を書かなければww
ドラえもんを見て周囲が引くほどの号泣w
でも、映画館だとって言うのはなんとなくわかりますw
僕もポケモンで泣きましたから(殴
「プラトーン」と「地獄の黙示録」でしょうか?
その2作を見るなら、先に「ワンスアンドフォーエバー」を見る事をお勧めしますよbb
上の「戦場のメリークリスマス」で思い出したのですが、戦争映画なら「戦場のピアニスト」が凄くお勧めです(どうでもいい
お役に立てた様で光栄ですw
銃器って、種類によって「コンセプト」がある程度決まっているので、その「コンセプト」を理解すると、以外とすっきり覚えられたりしますよ(^u^)
じゃあ次は戦闘物で使えそうな事をやりましょうかね!
ああ、本当だw
なんか全然気づいてませんでしたが・・・凄いロムの回り方w
お客様各位、おいで頂いてありがとうございます(;O;)
連レスもどる
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク