雑談掲示板
- タクのノベルス図書館
- 日時: 2016/03/16 16:26
- 名前: タク◆K8cyYJxmSM (ID: TaIl088U)
【お客様へ】
……というわけで、どうも、二次創作でポケモンやデュエマなどを執筆しているタクです。雑談掲示板でスレを立てるのは初めてで、まだ勝手が分かりませんが、よろしくお願いします。
というわけで、本スレでは主に作者のポケモン小説やデュエマ小説の設定資料やキャラクター作成の裏話、背景の裏設定云々、そして普段のくだらない呟きなんかを載せていこうと思っています。
また、作者の趣味云々の話も勝手に載せようと思っています。
また、今後の執筆の参考にするためにそれらの小説へのアドバイスや感想なども受け付けていますので、是非お願いいたします。
話題は自分の小説柄、ポケモンやデュエマ(そしてたまにデジモン)が多くなります。ただ、話題を振られれば基本何でも返信はすると思うので、気軽に話しかけてみてください。
ネチケットを守り、楽しくここのスレを盛り上げていければ、と思っております。
それでは、どうぞごゆっくり--------------------
デュエル・マスターズD・ステラ裏設定
キャラクター身長体重まとめ >>02
キャラクター裏設定
(1)暁ヒナタ >>141
(2)白陽 >>142
(3)十六夜ノゾム >>143
(4)クレセント >>144
タクの呟き:主に小説に関係のあることから、ポケモンの育成論やデュエマのデッキ考察まで色々駄弁っております。特に最近のものはポケモンの育成論が多いかも……。
Vol1:>>01 Vol2:>>15 Vol3:>>16 Vol4:>>28 Vol5:>>47 Vol6:>>165 Vol7:>>211 Vol8:>>278 Vol9:>>279 Vol10:>>280
タクのポケモンパーティ紹介コーナー
(1)>>55 (2) >>58 (3) >>95 (4) >>158
目指せ! 御三家コンプ・育成メモ
パート1第五世代編 >>159
パート2第一世代編 >>201
ちなみに、作者のフレンドコードも載せておきます。フレンドサファリのタイプはノーマルで、ヒメグマ、ドゴーム、ラッキーが出ます。
フレコ:2809-9638-8089
作者とフレコ交換したい方は是非、お申し付けください。誰でも構いませんので、気軽に。
ツイッター始めました
https://twitter.com/momentearthblu1
イラストは、デュエル・マスターズ D・ステラより、コトハとニャンクス。そろそろ暖かくなってくるらしい。
連レスもどる
Re: タクのノベルス・ポケモン図書館 ( No.145 )
- 日時: 2014/10/01 02:20
- 名前: モノクロ◆TA5TcW1sTQ (ID: RJSoCL.w)
本日は対戦ありがとうございました。この頃はあまり対戦後の挨拶ができていなくて申し訳ないです。
今日の新参勢を観て思ったかもしれませんが、最近のモノクロはトップメタに位置するポケモンたちではなく、それよりも数歩引いた、いわゆる中堅レベルのポケモンたちを育てています。竜舞メガバンギとか滅びメガゲンガーとか特殊メガガルーラとか、そういった強ポケの別固体も育てたいのですが、実は今、ある戦術を考えていまして……あ、その戦術と今日選出したポケモンはあんまり関係ないです。
今日の新参であるトリデプス、ヘルガーは反射技の使用感を確かめたかったんです。“フェアリーガーデン”でメタバクチートの亜種を使用していたので、実際に使ってみるとどんなものかな、と思いまして。
まあ、今日はいつも以上にタクさんが搦め手を多用してきたために、全然生きてませんでしたがね。ヘルガーなんて襷カウンター型なはずなのに、全然カウンターしてませんでしたし。とりあえず撃っとけな感覚で搭載した地割れも全然当たらないですし、役割破壊の雷の方が仕事してましたし。誰だよ、ポケモンの三割は七割を超えるとか言った奴は。誰だよ、絶対零度で三タテした奴は。
と、そんな愚痴紛いの発言は置いておくとして、今日のタクさんはかなり戦いづらかったです。というのも、サンダースにかなり掻き回されました。
無駄にカウンターやら地割れやらを狙っていたというのもあるんですけど、相手の安定行動に対して選択したつもりが、今回はやたら読み外しましたよ。しかも身代わり願い事に残飯でほとんどループしてるって、まさかの無限型チックなサンダースですね……毒々を入れられたら、サンダースを抜けるポケモンがいないとほぼ詰みます。
メガゲンガーも思った以上に厄介でしたね。滅びじゃない型であんなに補助技搭載してるメガゲンなんて見たことありませんよ……前々から苦手でしたが、今回の対戦で本格的にメガゲンガーはトラウマです。逃げられないから読み合いにも択ゲーにもならないっていう……
やはり130族は強いですね。モノクロは高速ポケモンこそそれなり多く育成していますが、130族を素で抜けるのはメガプテラくらいなんですよね。なのでなかなかに対処しづらかったです。
それと、交換もありがとうございました。みょうちきりんな二体ですが、この二体が、今考えている戦術に深く関わってくるポケモンたちだったりします。
なんというか、今日だけでも起点構築、トンボルチェンなど様々な戦術を試していたんですけど、もっと自分の性に合うような戦術はないのかと模索していまして。起点構築は強いんですけど、なぜか積みエースではなくニャオニクスが壁張って戦うというよく分からない方向に向かっていて、トンボルチェンも使っていて楽しいのですが、なんかしっくりこないんですよね。
というか、モノクロが嫁宣言しているクチートがまったく生きていないんですよ。なのでその強みを生かす戦術を確立出来たらな、と思っています。
なんか最後の方、自分語りのようになってしまってすいません。次回対戦する時には、その戦術を基にしたパーティーが出来上がっていると思いますので、その時はよろしくお願いします。
それではこれにて。
連レスもどる
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク