雑談掲示板
- 第十一回SS大会 お題「無」 結果発表
- 日時: 2014/02/27 20:57
- 名前: 風死(元風猫 ◆GaDW7qeIec
- 参照: http://www.kakiko.info/bbs/index.cgi?mode=view&no=16247
第十一回SS大会 お題「無」
>>523に第十一回大会結果紹介
始めましての方は、初めまして! お久し振りの方達はお久しぶり♪
何番煎じだよとか主が一番分っているので言わないで(汗
余りに批判が強ければ、削除依頼しますので!
題名の通りSSを掲載しあう感じです。
一大会毎にお題を主(風猫)が決めますので皆様は御題にそったSSを投稿して下さい♪
基本的に文字数制限などはなしで小説の投稿の期間は、お題発表から大体一ヶ月とさせて貰います♪
そして、それからニ週間位投票期間を設けたいと思います。
なお、SSには夫々、題名を付けて下さい。題名は、他の人のと被らないように注意ください。
投票について変更させて貰います。
気に入った作品を三つ選んで題名でも作者名でも良いので書いて下さい♪
それだけでOKです^^
では、沢山の作品待ってます!
宜しくお願いします。
意味がわからないという方は、私にお聞き願います♪
尚、主も時々、投稿すると思います。
最後に、他者の評価に、波風を立てたりしないように!
~今迄の質問に対する答え~
・文字数は特に決まっていません。
三百文字とかの短い文章でも物語の体をなしていればOKです。
また、二万とか三万位とかの長さの文章でもOKですよ^^
・評価のときは、自分の小説には原則投票しないで下さい。
・一大会で一人がエントリーできるのは一作品だけです。書き直しとか物語を完全に書き直すとかはOKですよ?
――――連絡欄――――
第一回大会 優秀賞作品一覧 >>17に掲載!
第二回SS大会 エントリー作品一覧 >>84に掲載!
第二回大会 優秀賞作品一覧 >>110に掲載!
第三回SS大会 エントリー作品一覧 >>171に掲載!
第三回大会 優秀賞作品一覧 >>185に掲載!
第四回SS大会 エントリー作品一覧 >>224に掲載!
第四回SS大会 結果発表 >>239に掲載!
第五回SS大会 エントリー作品一覧 >>284に掲載!
第五回SS大会 結果発表 >>296に掲載!
第六回SS大会 エントリー作品一覧 >>335に掲載!
第六回SS大会 結果発表 >>340に掲載!
第七回SS大会 エントリー作品一覧 >>377に掲載!
第七回SS大会 結果発表 >>391に掲載!
第八回SS大会 エントリー作品一覧 >>408に掲載!
第八回SS大会 結果発表 >>420に掲載!
第九回SS大会 エントリー作品一覧 >>444に掲載!
第九回SS大会 結果発表 >>453に掲載!
第十回SS大会 エントリー作品一覧 >>481に掲載!
第十回SS大会 結果発表 >>495に掲載!
第十一回SS大会 エントリー作品一覧 >>515に掲載!
第十一回SS大会 結果発表 >>523に掲載!
_____報告
第四回大会より投票の仕方を変えました。改めて宜しくお願いします。
連レスもどる
Re: 第三回SS大会小説投票期間! 2/5~2/19まで! ( No.158 )
- 日時: 2012/02/19 00:21
- 名前: アビス
~風を切り裂く者~part3
「くっ!!今年の暴風は例年に無い強さだね」
「そんなことはどうでもいいだろうが!行くぞ!!」
そこからさらに走り続けること五分。場所はF41地点。ここは土地雲の端の方。
そこにはR14地点付近へと行けるリフトがあるのだが、そこで鳶瑠が叫んだ。
「おい!!あれ!!」
鳶瑠が斜め下の方を指差す。そこには風に煽られて成す術なく飛来する燕の姿があった。
遠くて豆粒くらいの大きさだが、ぐったりしているのが見られた。
「あんなじゃあ、もう長くは持たないぜ」
「まだ救急隊の姿も見えない。このままじゃ燕ちゃんが・・・・・。
こうなったら、僕が・・・・・」
「馬鹿!この風だぞ!?いくら速く飛べようが関係ねぇよ。・・・・っておい!隼人!!」
二人がどうしようがと言いあっている内に、隼人は土地雲から飛び出していってしまった。
二人が心配そうに覗き込む中、隼人は冷静に今の状況を把握していた。
(ったく、馬鹿だな俺は。飛べねぇのに『また』こんな風に出しゃばっちまった。
これじゃあ『あの時』と同じじゃねぇか・・・・・)
隼人は体を強風に蝕まれながらも目を閉じ、昔の事を思い出した。
それは隼人が翼止病に掛った時の事。
――――――――――――――――――――
「どう燕ちゃん?凄いでしょ!?」
「うん!凄い凄い!!」
隼人がまだ幼稚園の時は他の子たちよりも優れた飛行能力を持ちえていて、
それをよく先生たちや同じ生徒たちからも沢山褒めてもらっていた。
だから隼人は自分は凄い人なんだと自負していた。
だが、それを改めたのは今日のような暴風の日。
隼人は燕を驚かせようと思って外へ出た。出てはいけないと言われてはいたが、
自分は大丈夫!という気持ちを疑わず、暴風の中翼を広げ飛ぼうとした。だが・・・・
「うわああああああ!!」
強風で体の自由は効かない。どんどん体力が奪われていく。
結局自分はまだ子どもで、先生たちもただ自分を喜ばせる為に褒めているだけだと思い知らされた。
その後の事は覚えていない。気付いた時は病院のベットの上。
羽がぼろぼろになり翼止病にかかってしまったのだ。
だが、それだけじゃない。隼人の中で飛ぶことがトラウマになってしまい、
それが翼に影響して翼止病が治っても、翼は縮こまって飛べないままになってしまった。
そんな情けない自分を隠そうと、今まで声を張り強がってきた。
見兼ねた燕に注意されても直すこともせず、飛べないことも翼止病のせいにし、
今までずっとそうやって生きてきた。
――――――――――――――――――――
「・・・・・・・・・」
ゆっくりと目を開ける隼人。そして自分の翼を見つめる。
縮こまった小さな翼。羽ばたこうにも自分一人支えられない頼りない翼。
それを見て隼人は苛立ちに歯を食いしばる。
「ふっざけんなよ・・・・・。態度ばっかりでかくなりやがって。
心の方は小せぇままじゃねぇか・・・・・・」
自分にぶつくさと文句を垂れる隼人。だが、そんなことは今までもしてきたこと。
今しなきゃならないことはそんなことではない。
「こんな時ぐらい!!しゃきっとしやがれぇ!!!!」
―バサッ!!!―
「!!隼人の翼が・・・・・」
「・・・・・でかくなりやがった」
今まで人よりも小さかった隼人の翼が人の倍近くまで大きく広がった。
けどこの突風の中、翼を広げるのは自殺行為だ。大きいと言うことはそれだけ風の抵抗を受けてしまう。
だが、隼人はその大きな翼を羽ばたかせると、風に逆らって体が上に浮かせる。
そしてこの暴風の中、驚異的なスピードで燕のいる方向へと飛行し始めた。
暴風をものともせずに飛行する姿はまるで・・・・
「風を切り裂く者・・・・・・」
隼人の目に今まで豆粒くらい小さかった燕の姿がどんどんでかくなり、
遂にその体を受け止めることが出来た隼人。
「う・・・・・隼人?」
燕はかなり弱っていたが、意識はあるようで小さく呟いた。
「迷惑かけんじゃねぇよ。アホ・・・・」
笑みを浮かべながらそう言い放つ隼人に、燕も軽く笑みを返すと気を失ってしまった。
その後、隼人はそのまま直ぐに燕を病院へと運び込んだ。
幸い、燕は風に体力を奪われていただけで、後に後遺症が残るようなことは無いだそうだった。
連レスもどる
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク