雑談掲示板
- タクのノベルス図書館
- 日時: 2016/03/16 16:26
- 名前: タク◆K8cyYJxmSM (ID: TaIl088U)
【お客様へ】
……というわけで、どうも、二次創作でポケモンやデュエマなどを執筆しているタクです。雑談掲示板でスレを立てるのは初めてで、まだ勝手が分かりませんが、よろしくお願いします。
というわけで、本スレでは主に作者のポケモン小説やデュエマ小説の設定資料やキャラクター作成の裏話、背景の裏設定云々、そして普段のくだらない呟きなんかを載せていこうと思っています。
また、作者の趣味云々の話も勝手に載せようと思っています。
また、今後の執筆の参考にするためにそれらの小説へのアドバイスや感想なども受け付けていますので、是非お願いいたします。
話題は自分の小説柄、ポケモンやデュエマ(そしてたまにデジモン)が多くなります。ただ、話題を振られれば基本何でも返信はすると思うので、気軽に話しかけてみてください。
ネチケットを守り、楽しくここのスレを盛り上げていければ、と思っております。
それでは、どうぞごゆっくり--------------------
デュエル・マスターズD・ステラ裏設定
キャラクター身長体重まとめ >>02
キャラクター裏設定
(1)暁ヒナタ >>141
(2)白陽 >>142
(3)十六夜ノゾム >>143
(4)クレセント >>144
タクの呟き:主に小説に関係のあることから、ポケモンの育成論やデュエマのデッキ考察まで色々駄弁っております。特に最近のものはポケモンの育成論が多いかも……。
Vol1:>>01 Vol2:>>15 Vol3:>>16 Vol4:>>28 Vol5:>>47 Vol6:>>165 Vol7:>>211 Vol8:>>278 Vol9:>>279 Vol10:>>280
タクのポケモンパーティ紹介コーナー
(1)>>55 (2) >>58 (3) >>95 (4) >>158
目指せ! 御三家コンプ・育成メモ
パート1第五世代編 >>159
パート2第一世代編 >>201
ちなみに、作者のフレンドコードも載せておきます。フレンドサファリのタイプはノーマルで、ヒメグマ、ドゴーム、ラッキーが出ます。
フレコ:2809-9638-8089
作者とフレコ交換したい方は是非、お申し付けください。誰でも構いませんので、気軽に。
ツイッター始めました
https://twitter.com/momentearthblu1
イラストは、デュエル・マスターズ D・ステラより、コトハとニャンクス。そろそろ暖かくなってくるらしい。
連レスもどる
タクのポケモンのパーティ(4) ( No.158 )
- 日時: 2014/10/16 20:22
- 名前: タク◆K8cyYJxmSM (ID: oH3iQBXI)
最近はポケモンだけの紹介で、パーティ自体の紹介はなかったため、載せておくとします。
自分がレートで潜っているパーティです。
ボーマンダが相棒とか言っておきながら結局ガブを使うという。何だこれ。ただメガシンカ後の解析ステータスを見て、Sがガブ越えだったので、ORASのレートではボーマンダのボマーを主軸にしようと考えています。
ガブリアス:ガブリ♀ 陽気 ASぶっぱH4振り
鮫肌
気合のタスキ/ヤチェの実
逆鱗/地震/大文字/剣の舞
本パーティの物理ドラゴンにしてエース。6V。♀なのが唯一の心残り。♂だったら他のドラゴン厳選するときにも使えたのに。役割破壊の大文字を搭載することにより、物理受けのエアームドも相手にできるが、キッスが役割対象外に。まあロトムがいるからいいか。
ファイアロー:コママ♂ 意地っ張り ASぶっぱH4振り
疾風の翼
命の珠
ブレイブバード/フレアドライブ/羽休め/鬼火
このパーティの肝。テンプレではない変化球型。
アタッカーとしての抜き性能と物理受けゴツメアローの嫌らしさを併せ持つもう1体のエース。隙を見計らって羽休めで回復すれば珠ダメージなんかすぐちゃらに。鬼火も搭載しているので死に際に一矢報いたりタスキゲンガーをそのまま焼いたりなどいろいろ使える。道連れは攻撃技で倒れたときしか発動しないので火傷の定数ダメージを利用すれば無効化できます。あと、メガクチートにも地味に強かったり。不意打ちをブレバで無効化しつつ択ゲーを押し付けることができる。
ウォッシュロトム:モーター 図太い HBぶっぱ残りC
浮遊
オボンの実
放電/ボルトチェンジ/鬼火/ハイドロポンプ
素の能力が高いのもあってアタッカーとしての性能もある程度は併せ持つ。他のメンバーで削っていたとはいえ、こいつが3タテした試合もあるし。説明のいらない強さとは、このことでしょう。とはいえ、草タイプはやっぱ辛いですね。
ギルガルド:ガルド♂ 冷静 HCぶっぱ残りA
バトルスイッチ
弱点保険
影打ち/キングシールド/聖なる剣/シャドーボール
固い。強い。マジ強い。以上。やっぱテンプレでもガルドは強かった。聖剣で小さくなったラッキーを問答無用でぶった斬り、シャドーボールでムドーを蹴散らす受けループへの回答。後、フェアリーとか、バンギとか、ゲンガーとか、メガガルとか、役割対象は結構多かったり。
フシギバナ:バーナ♂ 図太い H252 B108 C80 D4 S64
新緑→厚い脂肪
フシギバナイト
ギガドレイン/ヘドロ爆弾/めざめるパワー/光合成
第六世代において凶悪メガポケモンは数多けれど、特に守りに特化したこいつは強かった。環境にいる役30体に対して役割が持てる上に(例・ガブ、メガクチ、マリルリ、マンムー、マニューラ)めざパ炎理想個体なのでナットレイやハッサムを返り討ちにできる。眠り粉はスペースの都合上入れられなかったが、ぶっちゃけ無くてもいい。ただ、メガメタグロスとかメガボーマンダとか流行り始めたら衰退しそうではある。両方共メガシンカしてガブを抜けるステータスにまであがっているため(ソースはまとめサイト)厳しくなると思われる。
だが、XY環境では尚強力といえるだろう。
とまあテンプレ厨パではありますが、やはりというべきか、ぶっちゃけこいつら強いです。
そして、新メガポケモンの種族値が判明したため、ボマーを軸としたパーティも直に作っていきたいですね。
連レスもどる
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク