雑談掲示板

私室
日時: 2018/11/17 20:05
名前: ダモクレイトス ◆MGHRd/ALSk (ID: 3zeF8rO.)

*当スレは、自分語りや資料掲載を中心にしていきたいと思います。結構、知ってる人がそういうことやってるので、触発されました! 雑談掲示板のスレなので、雑談も勿論可能です!

 まずは、おはようございます。こんにちわ、こんばんわ♪ 始めましての方も、私を知っている方も気軽に——とは言っても上記内容を護って——お声をかけてくださいね。


>>自分用リンク<<


独り言・単語関連

>>24 >>25 >>34 >>58 >>60 >>62-63 >>66 >>70-72 >>111 >>112-113 >>120-122 >>129 >>>>192-196 


ゲーム・漫画・アニメ関連

>>29 >>32 >>42 >>45 >>47 >>57 >>93 >>105 >>110 >>126 >>131 >>148 >>149 >>150 >>151-152 >>153 >>155-157 >>158-159 >>160-161 >>162 
>>163-167 >>168-169 >>170-172 >>173-175 >>176-179 >>180-182 >>187-191 >>198-201 >>202-204 >>205-207











科学・雑記・文化関連

>>15 >>20 >>31 >>35 >>37 >>38-40 >>41 >>43 >>46 >>48 >>53 >>55-56 >>59 >>61 >>64 >>65 >>67 >>68 >>75-76 >>77 >>78-80 >>87 >>90-91 >>94-96 >>97-98 >>101-103 >>107-109 >>114 >>115 >>123-125 >>127-128 >>135-136 >>140 >>142 >>143 >>144-145 >>154 >>183-186


*関連記事は纏めます……今後、修正予定


*コメントくださったリスナーの皆さん

・四季様
・鏡音レン様
・夏木様
・彩都様
・俄モチ様
・織原姫奈様
・ああ様
・貞子様
・brightbox様
 
 現在9名


 
 不定期更新

連レスもどる



Re: 私室 ( No.175 )
日時: 2018/08/04 22:08
名前: ダモクレイトス ◆MGHRd/ALSk (ID: YwOSMCxo)

 続きです。

*備考

*住処

 彼女の生息域は自ら「あたいの城」と称する霧の湖である(『花映塚』EPISODE 霧の湖)。『三月精』では三妖精の住居が大木の中なのに対して、彼女の住居は湖畔のかまくら(イグルー)として描かれている。


*幻想郷最強の妖精

 チルノは「最強」を自称している。
 『求聞史紀』によると、妖精は注意深い人間には近寄らず「大して強くないので、日頃の鬱憤を晴らすと良い」とされる。
 そんな妖精の中で唯一、チルノは「妖精の中では好戦的な部類」「触れた物を瞬間で凍らせる事が出来るので、たとえ寝ていても触らない様にする。凍傷になる恐れがある」と警告されている。対処法としては素直に逃げる、被害を受ける前に姿を見つける、松明の火など熱くて触れられない物を持つ等。彼女の住処の湖は「他の妖怪も出やすく危険」だという。

 なお、道中の妖精は一撃で倒され、大妖精は『紅魔郷』2面中ボスであったのに対し、チルノは『紅魔郷』の2面ボス、『妖々夢』の1面中ボスであり、『花映塚』以降は主人公になっている。

 ちなみに相手によってはスペルカード勝負で勝っても逃げている。大抵は敗れた相手の衣服は何処かしら破けているが、この勝負では全く損傷が無い。ただ大戦争EXTRAでは勝ったはずのチルノがボロボロになっている。

 花映塚 チルノ「今の内に逃げよー!次はもっと静かな所に行きたいわー」
 風見幽香「結果として逃げてくれれば何でも良いわ。まだ、向日葵は咲き続けそうね」(『花映塚』EPISODE 8 太陽の畑)

 非想天則 霊烏路空「異物発見!融合炉の温度低下に要注意。即座に異物を排除せよ!」
 チルノ「わわわわわ!」
 チルノ「今がチャンスだ!今すぐに逃げだそう!」(『非想天則』STAGE 4 業火絢爛)

 大戦争 チルノ「どうだ!」
 魔理沙「な、中々やるじゃないか」
 魔理沙「ま、手加減してやったんだがな 死なない程度のレーザーで」
 チルノ「あいたたた、今日はこの位にしてやる!」(『大戦争』EXTRA 夜桜怪道)

 四季映姫・ヤマザナドゥからは「妖精なのに強い力を持っています。でも、そのお陰で自分のテリトリーを外れる事が多い」「そのままでは、貴方は自然の力で元に戻れないダメージを負うかも知れない。すなわちそれは死、という意味です」と説教されている。


周囲との関係
 
 『求聞史紀』では「湖の妖精のリーダー格」とあるが『三月精』では湖の妖精と一緒にかくれんぼをしていた。「大妖精」と呼ばれている緑髪をサイドポニーにまとめている妖精とはかくれんぼの相手になっている。

 レティ・ホワイトロック レティ「(略)私は寒さを操るの。冷気を操るどこぞの妖精なんかと一緒にされても困るわ」
 文「似たような物かと思うんですが」
レティ「あの妖精は、自然の中の小さな歪み。私の場合は、自然に生きる妖怪様。寒いときに、より寒くするのが一番楽しいのよ」(『文花帖』第百十九季 皐月の一)

 リグル・ナイトバグ 「リグルは少々頭が弱い感じがする。というか、今回の主人公達相手じゃちょっと可哀想。チルノ辺りと遊ぶのが丁度良い位だ」(『永夜抄』SpellPlactis Last Word 季節外れのバタフライストーム)。

 ミスティア・ローレライ 「なんだ妖精はお呼びでないわ」(『花映塚』Episode 1)

 リリカ・プリズムリバー 「上空は最初から寒いんだから、あんたの出る所ではない」(『花映塚』Episode 2)

 因幡てゐ 「妖精なんて、帰れなくても困らないじゃん?迷い放題迷えば~?」(『花映塚』Episode 3-4-5)

 博麗霊夢 霊夢「あ、バカ発見。何か悪さでもしようと考えているんでしょう?」
 チルノ「勿論!」
 霊夢「冷気を好む動植物は居ないわ。何処に行ってもあんたは嫌われ者」(『花映塚』Episode 4-5)

 霧雨魔理沙 花映塚 魔理沙「楽しいか?一人で遊んで」
 チルノ「何よ、邪魔しないでよ」
 魔理沙「楽しそうだな。混ぜて貰おうか」
 魔理沙「一緒に遊ぶのに、何故それを混ぜるって言うのか判るか?それは、正体無くなるまで叩き潰す事になるからだ」(『花映塚』Episode 3-4-5)

 大戦争 魔理沙「なんと……こんなに強かったなんてこれはやばいな」
 魔理沙(それにしても妖精も馬鹿に出来ないな)
 魔理沙(妖精(バカ)を馬鹿にしないってのも変な話だが)
 魔理沙(レーザーを最大出力にしても危なかったかも……)(『大戦争』EXTRA 夜桜怪道)


 霧の湖に住む妖精。雑魚と大差無い扱いだ。(『輝針城』おまけ.txt)


*二次創作

 多岐に渡るため、カップリングや二次キャラはチルノ(二次創作)記事へ。
 古参キャラである上、上記の様にネタだらけで扱いやすいため、創作での人気は非常に高い(東方キャラでのタグ数は霊夢を抜いてなんと1位。検索方法を「霊夢 or 博麗霊夢」で調べれば霊夢が1位になるのだが)。

 

連レスもどる