雑談掲示板
- 本読みの喫茶店
- 日時: 2013/06/22 19:47
- 名前: Lithics◆19eH5K.uE6
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=14315
はじめまして、Lithicsと申します。
読みは<リシクス>なので、好きなように呼んでくださいな。
さて。タイトルの通り、ここでは主に読書や本について静かに楽しく話せればと思っています。
僕はカキコの中では年上の方(20だと思ってください)で、あまり弾けた今時の雰囲気は好かないので……小さくJazzが流れて、大きな書架のある喫茶店で。紙と珈琲の匂いを嗅ぎながら、大好きな本について語るような場にしたいなと
ルールは有りません。
誰でも歓迎ですし、話題も本に限る事はありませんよ。
2013-1-13
○掌編『パピルス』(案外長くなりそうなので、雑談からは削除致しました)
○短編『桜花の誉れ』(ryukaさんから題を頂きました)>>316-317
○読書紹介
・『ドリアン=グレイの肖像』O・ワイルド >>100
・『迷路館の殺人』綾辻行人 >>132
・『あやしうらめし、あなかなし』浅田次郎 >>150
・『フリークス』綾辻行人 >>153
・『月光ゲーム』有栖川有栖 >>170
・『孤島パズル』有栖川有栖 >>195
・『日輪の遺産』浅田次郎 >>213
・ryukaさんの本紹介 >>215
『平壌の水槽』 >>267
・漫画の紹介『マスター・キートン』他 >>233
・『探偵はバーにいる』東直己 >>279
・『十角館の殺人』綾辻行人
・『死神の精度』伊坂幸太郎 >>345
・『山椒魚』井伏鱒二 その他 364
・『海の底』有川浩 その他 >>378
○雑記
・怪談の条件 >>142 >>147
連レスもどる
Re: 本読みの喫茶店(掌編『パピルス』公開) ( No.199 )
- 日時: 2013/01/25 19:12
- 名前: Lithics◆19eH5K.uE6
こんばんはー
このスレも次で返信200!
過疎ってるのは昔からですが、なんだかんだで色んな方とお話できて楽しかったですね(笑 これからも宜しくお願いします!
>>196
>優花璃さん
わぁ……それはジャムと呼べるのかどうか(笑
というか『甘茶』の例えが出てくるとは思いませんでした。僕の実家の裏が寺なので、毎年の降誕会にはご馳走になったものですが。それ以外では割とマイナーな飲み物じゃないですか、あれ?
少人数でも楽器のバランスが良ければ、活動は出来ますからね。
僕の場合は人数が多すぎて、ほとんど名前を覚えていないんです(苦笑
ありがとうございます。
やっぱり読んで下さると、紹介した甲斐があるというものです。
綾辻行人は有名ですし、内容も刺激的ですからね。題名で興味を持つ人は多いんじゃないかと思いますよ(笑
個人的には『フリークス』たち、特にキャタピラーが実在しない設定で本当に良かったと思いましたね。
>>197
>日向梨音さん
そこはもう、完璧に調整・修正してから投稿するのがベストですよ(苦笑
なかなか出来た事ではないのは判っていますけどね。
ところで、日向さんの名前の読みは『ひゅうが りおん』で合ってるでしょうか?
>>198
>風死さん
なんか打ち切り漫画っぽい参照ですね(笑
ネットでは、現実と関係なく交流が持てますからね。
嫌な事があってもこちらには持ち込まなくて済みますから、個人的には適度に重宝していきたい所だと思ってます(笑
高校でも、もう少し教科を自由に選べれば良いと思うんですけどね。
区別した方が楽だってのは分かるのですが。僕は文系の楽さに甘えてしまって、今苦しんでいます(苦笑
あぁ、僕もちょっと安易なコメディは苦手です。
それよりも上手い台詞廻しとか、ちょっと高度な洒落があったりする作品なら、ジャンルを問わず好きになれますね。
ブックオフは良いですよね(笑
僕は幸運な事に、最寄り駅前にブックオフ、大学横に馴染みの古書店があったりします。いっそご実家の本を解放して古本屋を開業してしまえば……っと、なんでもありません(苦笑
連レスもどる
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク