雑談掲示板

that's done!【雑談スレ】
日時: 2017/03/23 20:06
名前: 高坂 桜◆xf1U3qaRb2 (ID: V5cOtJzc)

どうも~心はおっさんの高坂 桜(Orfevre)です。

たまには雑談スレでもと思い、スレたてました。

まあ、好き勝手話してくれていいのですが、最低限のマナーは守るように、マナーの押し付けはしません。

「spinning world」
「Duelm@sters」(アットスター)
等を執筆しています

ぶっちゃけ、アニメはそんなに見てないです。つべで気になったのを見る程度なので、基本的に応対できる話題はあまりないと思っていてください。

*まあ、そういう知識を得るために、というのもありますけどw

連レスもどる



Re: that's done!【雑談スレ】 ( No.20 )
日時: 2016/10/24 15:12
名前: 高坂 桜◆xf1U3qaRb2 (ID: AbV2hiA.)


*時代がたてばたつほど伝説は誇張され、記憶は美化される。

それは何事も同じ、文学って常に移り変わるものだと思う。

ら抜き言葉とか形容詞の連続といった今は文法の乱れだとしてもそのうちこちらが主流になるのかもしれない。

*「オオカミ少年」について

もしオオカミ少年の言うことを信じてなければ、町の人は全員逃げてなかった。ならば、被害はもっと大きかったはずなのに。

どうして、彼だけが被害を受けるのか不思議だった。

そこであるひとつの仮説を立てた。これこそが本当のオオカミ少年じゃないかなって。

1.街外れの羊飼い(以後彼)は、街にオオカミが来ることを知らせる立場だった。

2.ある日、本当にオオカミが来た。町外れに住む彼はそのことを気付いて街中に知らせ、避難を促していたが、彼自身は逃げ遅れて死亡した。

*本当は何のへんてつもない心優しい羊飼いを偲ぶ話だったのだと思う。でも、誰かがこの話を脚色して、今の形になった。

あなたはこの話を聞いてどう思いますか?

連レスもどる