雑談掲示板
- 【ご愛顧】幕引きはこの手で【ありがとうございました】
- 日時: 2014/03/28 13:10
- 名前: たろす@◆kAcZqygfUg
*阿呆空気読めw
*祝参照20000突破
これは、快挙だろー。
みんなありがとうねー
このスレに付けられているタグ
*「@さん仕事して」「安定の精神疾患者」「またあなたですか」「@を忘れないで」「そして参照数である」
*F5ぷしゅ
【表紙絵のキャララフ】
ものすげー久々にアナログで描いた。
下手すぎて全く笑えない、デジタルってすげー((
とりあえずあれかなー、全体の構図とあわせてみて、デジタルラフ出力したらもっかいアナログでトレスしようかなー。
ペン入れまでアナログでやろうかなー。
あーでもそしたらもうデジでやることなくなるか。
連レスもどる
Re: @腹筋を描くのが好きです(これは・・アウト?w ( No.232 )
- 日時: 2012/04/22 01:02
- 名前: 陽◆Gx1HAvNNAE
- 参照: 私を置いて逝かないで、とは言えない。そんな言葉でこれ以上貴方を縛りたくないから。
長いのは自覚しつつ、投下。
雑談スレなのに文字数制限で3つに分けて投稿する奴なかなかいないですよねw
>>199-200
@腹筋を見るのが好きです((殴
年々環境の変化に対応できなくなってきていると感じますorz
先日、数年ぶりの高熱が出て数年ぶりに学校を欠席しました(д)
友人たちからのメールが優しすぎて泣きそうです……普段それぐらい優しくしてくれよと思いながら。
綺麗なんですか?
電車は常に込み具合しか気にしないのであまり覚えてないです;
大学だったらかなり近い方だと思いますが……(ωo)
でも近いに越したことはないと思いますb
超あります!
何というか、このスレに書かれているたろす@さんの価値観や考えって今まで誰も教えてくれなかったことだし、調べてもなかなか見つけられないと思うのです。それにこの私が一方的に長くしているレスも、高校という狭い世界では同じような内容を話せる相手はいないので(^^*)
あ、プレッシャーでしたか?
そういうつもりはないのでご安心をというか何というか……要するに私のことなんか何も気にせずに書きたいこと書いちゃってください、みたいな感じです←
私はそれを見て勝手に学習していくので……いやスルーとかされたら泣くかもしれませんけd((蹴
それ一度試してみましたが、出来ませんでした((
船ダメなのは辛いですね;; 時間も長いし……
ありますよね; 私はバスや車のガソリンの臭いがダメでorz
わかります!
やるという宣言をすることって、相手に信頼してもらうことをお願いする行為だと思うのです。
預けてくれた信頼の分は行動で返さなければ、と。
やっぱりそうなんですかねw その変質が必ずしも一般的に良い方向だとは限らないですよねw
芸術を極めるには自分の見てくれから入るのが正しいんですかねw
その本読んでみたいですw
ですよねw
気力がなければ授業中起きているなんて出来ないですw
私も始まってますorz
いやあ……「おっさんの世界へようこそ」と言われましたものw
声も低いですしw
スタジオ!! 何か学校外の活動っていいなあと思います(∀@)
あ、確かにそうですね。学習意欲のある人にもない人にも等しく税金をかけているわけですし。
黒歴史ですw
今の面影ない人いますよねw
それはますます見たいです(∀●)
そうか……同期全員の目に触れるのか……これからの高校生活ん気を付けようと思いますw
そうですね^^
むしろ失敗から学ぶことが大切ですよね。
それはすごいですね! 確かに銃って何らかの目的があってつくられるものだから、時代背景がよくわかりそうですね。
趣味とリンク……やってみますb
とりあえず世界史の先生のマシンガントークが聞き取れないw
天然って無農薬とか自生とか連想してしまいますw
まあそれは褒め言葉だと思いますw
私は「意外と真面目なんだね」とかなんとか。
>>1に私の名前が挙がっていて更に申し訳なくなりましたorz
でもあの時コメしてよかったと過去の自分を褒めてあげたいです! たまにはいい仕事するんだね君的な((
いえ本当に凄まじいのでとても他人には見せられません(汗
三日坊主になっていないことには感心していますw
そうですかねw しかしもう少しまともなことも書こうと思いますw
なるほど。私徹夜明けはテンションで生きております←
深夜ってそうなりますよねw だから夜中にレス書くと(ry
そちらの方が絶対良いと思います(^^@)
そういえばどちらだろう、ということで今友人にメールで訊きました!
『どっちもじゃね?』
返信はやいって必ずしも良いことじゃないよ。
いえお気になさらずw
ですよねw 時には自分を騙すことも大切だと思いますww
馬鹿なので伝わりませんでしたねw
確かに。
知っていながらも止めないのは無知と同じだと思います。
どのような理由を付けようと過去の事実は変わりませんから、少しずつでもいいから現状を変える努力をすべきだと思います。
……って私も特に何もしていませんけど;
人に寄ってはなかなか想像できなくて苦しむ人も((殴
もうだめだ私w
シーズン外れですが梅見がしたいなあ(^u^)
両親は花粉症ではないですが……花粉症怖いです;;
私も最近は見ていませんが、小学生のころに住んでいた地域には毛虫が大量にいましたorz
それに関係する事件の数々はトラウマです(TдT)
おいしそう((じゅるり。
私どうしても手抜いてしまうんですよね><
続きます;;
連レスもどる
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク