雑談掲示板
- 本読みの喫茶店
- 日時: 2013/06/22 19:47
- 名前: Lithics◆19eH5K.uE6
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=14315
はじめまして、Lithicsと申します。
読みは<リシクス>なので、好きなように呼んでくださいな。
さて。タイトルの通り、ここでは主に読書や本について静かに楽しく話せればと思っています。
僕はカキコの中では年上の方(20だと思ってください)で、あまり弾けた今時の雰囲気は好かないので……小さくJazzが流れて、大きな書架のある喫茶店で。紙と珈琲の匂いを嗅ぎながら、大好きな本について語るような場にしたいなと
ルールは有りません。
誰でも歓迎ですし、話題も本に限る事はありませんよ。
2013-1-13
○掌編『パピルス』(案外長くなりそうなので、雑談からは削除致しました)
○短編『桜花の誉れ』(ryukaさんから題を頂きました)>>316-317
○読書紹介
・『ドリアン=グレイの肖像』O・ワイルド >>100
・『迷路館の殺人』綾辻行人 >>132
・『あやしうらめし、あなかなし』浅田次郎 >>150
・『フリークス』綾辻行人 >>153
・『月光ゲーム』有栖川有栖 >>170
・『孤島パズル』有栖川有栖 >>195
・『日輪の遺産』浅田次郎 >>213
・ryukaさんの本紹介 >>215
『平壌の水槽』 >>267
・漫画の紹介『マスター・キートン』他 >>233
・『探偵はバーにいる』東直己 >>279
・『十角館の殺人』綾辻行人
・『死神の精度』伊坂幸太郎 >>345
・『山椒魚』井伏鱒二 その他 364
・『海の底』有川浩 その他 >>378
○雑記
・怪談の条件 >>142 >>147
連レスもどる
Re: 本読みの喫茶店 ( No.239 )
- 日時: 2013/02/06 20:31
- 名前: Lithics◆19eH5K.uE6
>>235
>優花璃さん
思ったより雪降らなかったように思いますけど、学校はありましたか(苦笑
あれらは案外と中古に出にくい奴らなんで、見つけた時には立ち読みしてみて下さい!
>>236
>ryukaさん
進路は悩みますよね、特に行きたい所が複数ある場合。
僕は一発勝負を掛ける積もりだったので(家の経済的に)、早めに腹を括った方でしたが。それにしても防衛大っていうのもかなり偏差値高かったような……
読むの早いですね!ネタバレしないようにしないと(笑
ちなみに僕はスタンダードに真柴少佐が格好良いなと思ってました。
分かります、あんまりサクサク読めるような小説ではないんですが、流れを掴むと妙に集中力出してしまうといいますか。回送で車庫行きにならなくて良かったですね(苦笑
現実で『羅城門』が発掘された時の状況を纏めた書籍の事です。レポートで少し平城京跡の事に触れなきゃならなくて、随分古いものだったんですけど探し出したんです(汗
『年季の入った方が良い』って考えは何か素敵ですね……いつか小説のネタにでも頂きます(笑
確かに、エンデは中々文庫にもならないでしょうし、中古も難しいかも知れません。
「マスターキートン」は本当にお勧めです!が、これも古本屋に出てこない確率が高いんですよね(苦笑
父曰く、『一度読んだら売る気にならないから』だろうとの事ですが(笑
「聖お兄さん」と倫理……うーん、まぁ勉強にならない訳ではないでしょうけども。作者の人はすっごい勉強したんだろうなぁってのは分かります(苦笑
>>237
>日向梨音さん
呑みサーってのは割合多くてですね、お酒に強くない身としては興味の無い活動ではあります(笑
新入部員歓迎の様子は凄いですよ、お祭り状態です。
音楽系はゲリラライブをキャンパス中でやってますし、奇術部が脱出マジックをしてたり、ドライブサークルのスポーツカーが出てきたり。馬術部が馬に乗ってきたり、しまいにはヨット部がボートを持ち出して帆を広げてみせたり……カオスです(笑
連レスもどる
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク