雑談掲示板
- 第十一回SS大会 お題「無」 結果発表
- 日時: 2014/02/27 20:57
- 名前: 風死(元風猫 ◆GaDW7qeIec
- 参照: http://www.kakiko.info/bbs/index.cgi?mode=view&no=16247
第十一回SS大会 お題「無」
>>523に第十一回大会結果紹介
始めましての方は、初めまして! お久し振りの方達はお久しぶり♪
何番煎じだよとか主が一番分っているので言わないで(汗
余りに批判が強ければ、削除依頼しますので!
題名の通りSSを掲載しあう感じです。
一大会毎にお題を主(風猫)が決めますので皆様は御題にそったSSを投稿して下さい♪
基本的に文字数制限などはなしで小説の投稿の期間は、お題発表から大体一ヶ月とさせて貰います♪
そして、それからニ週間位投票期間を設けたいと思います。
なお、SSには夫々、題名を付けて下さい。題名は、他の人のと被らないように注意ください。
投票について変更させて貰います。
気に入った作品を三つ選んで題名でも作者名でも良いので書いて下さい♪
それだけでOKです^^
では、沢山の作品待ってます!
宜しくお願いします。
意味がわからないという方は、私にお聞き願います♪
尚、主も時々、投稿すると思います。
最後に、他者の評価に、波風を立てたりしないように!
~今迄の質問に対する答え~
・文字数は特に決まっていません。
三百文字とかの短い文章でも物語の体をなしていればOKです。
また、二万とか三万位とかの長さの文章でもOKですよ^^
・評価のときは、自分の小説には原則投票しないで下さい。
・一大会で一人がエントリーできるのは一作品だけです。書き直しとか物語を完全に書き直すとかはOKですよ?
――――連絡欄――――
第一回大会 優秀賞作品一覧 >>17に掲載!
第二回SS大会 エントリー作品一覧 >>84に掲載!
第二回大会 優秀賞作品一覧 >>110に掲載!
第三回SS大会 エントリー作品一覧 >>171に掲載!
第三回大会 優秀賞作品一覧 >>185に掲載!
第四回SS大会 エントリー作品一覧 >>224に掲載!
第四回SS大会 結果発表 >>239に掲載!
第五回SS大会 エントリー作品一覧 >>284に掲載!
第五回SS大会 結果発表 >>296に掲載!
第六回SS大会 エントリー作品一覧 >>335に掲載!
第六回SS大会 結果発表 >>340に掲載!
第七回SS大会 エントリー作品一覧 >>377に掲載!
第七回SS大会 結果発表 >>391に掲載!
第八回SS大会 エントリー作品一覧 >>408に掲載!
第八回SS大会 結果発表 >>420に掲載!
第九回SS大会 エントリー作品一覧 >>444に掲載!
第九回SS大会 結果発表 >>453に掲載!
第十回SS大会 エントリー作品一覧 >>481に掲載!
第十回SS大会 結果発表 >>495に掲載!
第十一回SS大会 エントリー作品一覧 >>515に掲載!
第十一回SS大会 結果発表 >>523に掲載!
_____報告
第四回大会より投票の仕方を変えました。改めて宜しくお願いします。
連レスもどる
Re: 第五回SS大会「夢」 投稿期間 4/27~5/18(延長) ( No.266 )
- 日時: 2012/05/13 21:49
- 名前: 遮犬◆ZdfFLHq5Yk
騒々しい雑踏の中、僕と優衣はとある場所に来ていた。
そこには様々な乗り物があり、家族連れやカップル連れ等でごちゃごちゃに騒々しい。
「見てください! 湊さん!」
「え? あ、あぁ……」
詰まる所、僕と優衣は遊園地に来ていた。優衣本人たっての希望だったからだ。僕がわざわざこんなところに行こうなんていうはずがない。
優衣は無邪気な子供のようにはしゃいだ様子で乗り物を指差していた。僕はその様子をただ頷くぐらいだというのに、優衣はその笑顔を失くしはしなかった。
「あれに乗りましょう!」
「あれって……メリーゴーランド?」
「……っていう、名前なんですか?」
「え、知らないの?」
優衣が遊園地と提案した時も、なんだかあまり言い慣れた様子ではなかった為、まさかとは思ったが……
「すみません……これが、初めてなんです。その……遊園地に来たのが」
元気な笑顔はその時ばかりは失くし、しょんぼりとした表情を見せた。何故か、ずっと笑顔なせいか、優衣が笑顔でない表情をしたら何か嫌な感じがした。
「全然悪いことじゃないよ。ただ、珍しいなって思ったから」
僕がそう言うと、優衣は少し呆けたような顔をした。こんな表情は今日初めてのことだったが、すぐに返事をして笑った。けれど、それはどことなく作り笑いのような気がしてならなかった。
何故遊園地に来たことになってしまっているのか。一日デートをしてくれ、と言われた僕は勿論戸惑った。一体どうして僕がデートをしないといけないのか。それに今日が初対面だというのに、何故そんなことをしなくちゃいけないんだ。
カップルとか以前に、まだほとんどお互いのことを――まあ、向こうは僕のことを知っているみたいだけど、僕は知らない。言えば、今知り合ったばかりでデートを強行されてることになる。さすがにそれは強引だろう、とは思ったが、僕自身も考えることがあった。
それは勿論、自分の記憶のことだった。
忘れているだけ、といっても、それが重要なのかそうでないのかがわからない以上はどうすることも出来ない。大切な人を忘れているかもしれないし、そうでないかもしれない。単なる気のせいで終わる可能性だってある。
しかし、この少女は、優衣は少なくとも僕のことを知っていた。そこまで詳しく、というわけではなく、単にストーカーとかである可能性も十分ある。
しかし、だ。ストーカーならば、記憶云々の事情は知らないだろう。僕だって曖昧な事実で、記憶が失ってるなんてことは思い出せるはずもない。
ただ、ただしかし。
僕の中で、何か"濁り"があった。
前々から出てきていたこと。それは、夢だった。
虚ろに見える何かが夢で実在している。それがもし僕の中に眠る記憶だというのならば、なんだろうか。思い出さないといけない気がした。
誰も僕にコンタクトをとって来なかった中、優衣だけがコンタクトをとってきた。僕の過去を知っていると。それがいくら僕が覚えていなくとも、彼女は覚えているのだ。それは事実として、今ここにある。
「でも、だからどうしてデートなんだ?」
それをカフェ尋ねると、簡単に返された。
「デートをしていただければ、思い出せるかもしれないからです」
「……君と?」
「はい」
「……僕が?」
「そうです」
こうして、僕と優衣の奇妙な一日デートが始まったのである。
――――――――――
「まもなく、発車いたします」
アナウンスが聞こえる。ピロピロピロと、音が鳴り響いた。
僕と優衣はジェットコースターに乗っていた。この遊園地で一番の人気のものだそうだ。僕自身もこの遊園地に行ったことは初めてだと記憶しているので、あまりよく分からないが。
「なんだか、緊張しますね……」
優衣が隣でそう呟いた。その表情は、確かに緊張しているような顔だった。
(顔によく出るな……感情が)
僕はそう思い、クスッと笑い声を出してしまった。
「湊さん? どうしたんですか?」
「いや、何でもないよ」
「そ、そうですか……」
「ふふっ」
「え?」
「いや、何でも」
こんな会話を続けていたら、ジェットコースターが動き始めた。ゆっくりと、ゆっくりと、上へ上へと上がって行く。
この無重力の中に浮いているような、上に上る感覚……どこかで覚えていた。そう、ブランコだ。僕は、幼少の頃ブランコに乗っていたんだ。
ジェットコースターは止まらず、ゆっくりと上へと上がって行く。目の前の線路が見えなくなるまで、ゆっくりと。
虚空の中に、無数の景色が見えた。どれも綺麗に見えて、不思議に思えた。僕はこの虚空の中にいるんだ、と。
幼少の頃の思い出。それはブランコに乗っていただけじゃなかった。
確かに友達でも何でも困らなかったはずだが――そう、"あの子"。僕は、誰かを忘れているような気がする。
「――思い出せましたか?」
その時、ジェットコースターは勢い良く下降した。僕が、優衣の呟いた言葉に眼と耳を向かせようとした、その最中のことだった。
連レスもどる
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク