雑談掲示板
- 第十一回SS大会 お題「無」 結果発表
- 日時: 2014/02/27 20:57
- 名前: 風死(元風猫 ◆GaDW7qeIec
- 参照: http://www.kakiko.info/bbs/index.cgi?mode=view&no=16247
第十一回SS大会 お題「無」
>>523に第十一回大会結果紹介
始めましての方は、初めまして! お久し振りの方達はお久しぶり♪
何番煎じだよとか主が一番分っているので言わないで(汗
余りに批判が強ければ、削除依頼しますので!
題名の通りSSを掲載しあう感じです。
一大会毎にお題を主(風猫)が決めますので皆様は御題にそったSSを投稿して下さい♪
基本的に文字数制限などはなしで小説の投稿の期間は、お題発表から大体一ヶ月とさせて貰います♪
そして、それからニ週間位投票期間を設けたいと思います。
なお、SSには夫々、題名を付けて下さい。題名は、他の人のと被らないように注意ください。
投票について変更させて貰います。
気に入った作品を三つ選んで題名でも作者名でも良いので書いて下さい♪
それだけでOKです^^
では、沢山の作品待ってます!
宜しくお願いします。
意味がわからないという方は、私にお聞き願います♪
尚、主も時々、投稿すると思います。
最後に、他者の評価に、波風を立てたりしないように!
~今迄の質問に対する答え~
・文字数は特に決まっていません。
三百文字とかの短い文章でも物語の体をなしていればOKです。
また、二万とか三万位とかの長さの文章でもOKですよ^^
・評価のときは、自分の小説には原則投票しないで下さい。
・一大会で一人がエントリーできるのは一作品だけです。書き直しとか物語を完全に書き直すとかはOKですよ?
――――連絡欄――――
第一回大会 優秀賞作品一覧 >>17に掲載!
第二回SS大会 エントリー作品一覧 >>84に掲載!
第二回大会 優秀賞作品一覧 >>110に掲載!
第三回SS大会 エントリー作品一覧 >>171に掲載!
第三回大会 優秀賞作品一覧 >>185に掲載!
第四回SS大会 エントリー作品一覧 >>224に掲載!
第四回SS大会 結果発表 >>239に掲載!
第五回SS大会 エントリー作品一覧 >>284に掲載!
第五回SS大会 結果発表 >>296に掲載!
第六回SS大会 エントリー作品一覧 >>335に掲載!
第六回SS大会 結果発表 >>340に掲載!
第七回SS大会 エントリー作品一覧 >>377に掲載!
第七回SS大会 結果発表 >>391に掲載!
第八回SS大会 エントリー作品一覧 >>408に掲載!
第八回SS大会 結果発表 >>420に掲載!
第九回SS大会 エントリー作品一覧 >>444に掲載!
第九回SS大会 結果発表 >>453に掲載!
第十回SS大会 エントリー作品一覧 >>481に掲載!
第十回SS大会 結果発表 >>495に掲載!
第十一回SS大会 エントリー作品一覧 >>515に掲載!
第十一回SS大会 結果発表 >>523に掲載!
_____報告
第四回大会より投票の仕方を変えました。改めて宜しくお願いします。
連レスもどる
Re: 第五回SS大会「夢」 投稿期間 4/27~5/22(再延長) ( No.275 )
- 日時: 2012/05/17 22:50
- 名前: たろす@◆kAcZqygfUg
- 参照: I screaming alive.....
えー、どうも、こちらでは初めまして。
スーツを着ても堅気に見えない、たろ兄ことたろす@です。
以前より申しておりましたSS大会への参加、お待たせをいたしました(^u^)
どうにもお題に沿って中々いい案が出てこなかったので自分の書いている小説の外伝的短編、と言う事を先にお断りさせて頂きます。
では、以下本編です。
------------------
[it's alive!!]
雨がやみ、蝉が鳴いていた。
どことなく人を苛立たせる甲高い騒音が鳴り響く。
廃墟と化した民家の壁、もう半分も残っていない崩れた電柱、いつの間にか大きく成長しているそこに在るべきではない木々。
至る所に留っては鳴いて、鳴いては何処かへ飛んで行くやや大きめの昆虫。
蝉。
一匹が鳴けば呼応するようにどこからともなく同じような鳴き声が聞こえてくる。
一匹が黙っても決して静寂は訪れない。
「なあ、センセイ。オレは、蝉になりたい。」
けたたましい鳴き声の響く廃墟の中、そんな事を呟く少年が居た。
包帯を巻いた額からは血がにじんでいる。
短い金髪に血行の悪そうな肌、どこか厳しくも冷めた目付き。
ボロボロのアーミーパンツにタンクトップと言う出で立ちのその少年は、傍らに立てた突撃銃に縋りつく様に座ってそんな事を呟いた。
独り事の様でもあり、真剣に将来の夢を語る様な口調でもある。
「人間は蝉にはなれないよ?」
少年の呟きに、真面目な答えが返ってきた。
金髪の少年に向かい合う様に座っていた黒髪の少女だ。
白いTシャツに白いハーフパンツが入院患者の様な印象を与えるが、煤にまみれているせいで酷く薄汚れて見える。
「"WD(ダブルディ)"には言ってねぇよ。クラマセンセイに言ってるの。」
金髪の少年が目だけを少女へやって、その話しかけているのであろうもう一人の少年を肘でつついた。
だがそのつつかれた少年、クラマが何かを言いだす前にWDと呼ばれた少女が口を開いた。
「ねぇセンジュ、ずっと思ってたんだけど、WDってなに?」
少女特有の未完成な高い声が面白そうに聞いた。
そのおかしな名前が愉快なのではなく、自分に名前を付けてくれたのが嬉しい事を二人の少年は知っている。
「雪だよ。真っ白い雪の結晶が朝とか太陽の光でキラキラ光るんだ。
ダイヤモンド・ダストって言うんだってよ。
だからDがふたつでWD、お前に初めて会った時に思ったの。」
センジュと呼ばれた金髪の少年はぶっきらぼうに言いながら自分の右肩を眺めた。
少し態勢を動かしたら、塞がりかかっていた傷が開いて血が流れて来た。
「縫わなきゃダメそうだね。僕の傷も塞がらないし、WDの傷も浅くないだろ?」
今まで黙って二人のやり取りを眺めていたクラマと呼ばれた少年が口を開いた。
視線は血が流れるセンジュの肩と今までWDがギュッと押さえていた右腹部を眺めている。
そう言うクラマ少年の左手の甲にも大きな切り傷が見える。
身につけている迷彩服の中からあまり汚れていなさそうな部分を探してナイフで切り取ると、クラマは左手に巻き付け、応急処置をした。
「丁度さっきの敵が持ってた医療キットの中に清潔な糸と針があったから、縫ってあげるよ。」
そう言って、クラマは赤い十字の紋章が入った小さなカバンから縫合キットを取りだした。
クラマの迷彩服にも擦り切れて殆ど見えなくなった同じ紋章が刺繍してある。
「じゃあさ!イナズマ縫いにしようぜ!」
センジュが蝉にも負けない大きな声を上げた。
力んだのか、肩の血が勢いを増した。
「いなずまぬい?」
WDが珍しそうな声で首を傾げる。
「そう!イナズマ縫い!もう死んじゃったオレの親父がやってたんだ。イナズマ型に傷を縫って跡を残すんだって。
だからさ、オレ達は友情のあかしに入れようぜ、イナズマ縫い!」
センジュの声に、切実な響きが含まれた。
今日死ぬかもしれない戦場で、彼らは心のよりどころを求めているのかもしれない。
「なあ、いいだろ?」
センジュの肩を押さえながら残り僅かな消毒薬で傷を消毒するクラマに、センジュは縋る様に問いかけた。
----------------
続きます。
連レスもどる
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク