雑談掲示板

本読みの喫茶店
日時: 2013/06/22 19:47
名前: Lithics◆19eH5K.uE6
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=14315

 

はじめまして、Lithicsと申します。
読みは<リシクス>なので、好きなように呼んでくださいな。

さて。タイトルの通り、ここでは主に読書や本について静かに楽しく話せればと思っています。
僕はカキコの中では年上の方(20だと思ってください)で、あまり弾けた今時の雰囲気は好かないので……小さくJazzが流れて、大きな書架のある喫茶店で。紙と珈琲の匂いを嗅ぎながら、大好きな本について語るような場にしたいなと

ルールは有りません。

誰でも歓迎ですし、話題も本に限る事はありませんよ。

2013-1-13

○掌編『パピルス』(案外長くなりそうなので、雑談からは削除致しました)
○短編『桜花の誉れ』(ryukaさんから題を頂きました)>>316-317

○読書紹介
・『ドリアン=グレイの肖像』O・ワイルド >>100
・『迷路館の殺人』綾辻行人 >>132
・『あやしうらめし、あなかなし』浅田次郎 >>150
・『フリークス』綾辻行人 >>153
・『月光ゲーム』有栖川有栖 >>170
・『孤島パズル』有栖川有栖 >>195
・『日輪の遺産』浅田次郎 >>213

・ryukaさんの本紹介 >>215
『平壌の水槽』  >>267

・漫画の紹介『マスター・キートン』他 >>233
・『探偵はバーにいる』東直己 >>279
・『十角館の殺人』綾辻行人
・『死神の精度』伊坂幸太郎 >>345
・『山椒魚』井伏鱒二 その他 364
・『海の底』有川浩 その他 >>378



○雑記
・怪談の条件 >>142 >>147

連レスもどる



Re: 本読みの喫茶店 ( No.276 )
日時: 2013/02/23 19:43
名前: Lithics◆19eH5K.uE6

>風死さん

こんばんは!

そうですね、手軽に完結扱いに出来る楽さがあって、ここでは短編ばっかり書いてます。長編は構想を練るのは楽しいんですけど。何分、遅筆なもので(苦笑

ま、親よりも先に死ななければそれでOK、ってことで良い気もします。もし自分が親なら、子供に孝行なんて期待しませんしね。

自我主義者とは、また打たれ強そうな(笑
正直、なったもの勝ちですよねー、それ。レベルアップまでにどれくらい修羅場を潜れば経験値が集まるのか……頑張ってください(汗

通信制ですか。
確かに楽そうですが、僕なら絶対に怠けてしまいますね……。
自宅で講義とか、なんだその自分との戦い、って感じです(苦笑

あはは……サークルになんて入ったらコテンパンにされてしまいますよ。例えるならクラスでは一番だけど学年では四番、みたいな中途半端な腕前ですからね。

SS大会、期間延長されたんですね!
なら、もう少し修正しようか……とか思っていたり。でもとりあえず、投稿させていただきました。
もう少しエントリーが増えてくれると、腕試しの甲斐があるというものなんですが……この時期、みなさん忙しいのかもですね。

連レスもどる