雑談掲示板

タクのノベルス図書館
日時: 2016/03/16 16:26
名前: タク◆K8cyYJxmSM (ID: TaIl088U)

【お客様へ】

……というわけで、どうも、二次創作でポケモンやデュエマなどを執筆しているタクです。雑談掲示板でスレを立てるのは初めてで、まだ勝手が分かりませんが、よろしくお願いします。
というわけで、本スレでは主に作者のポケモン小説やデュエマ小説の設定資料やキャラクター作成の裏話、背景の裏設定云々、そして普段のくだらない呟きなんかを載せていこうと思っています。
また、作者の趣味云々の話も勝手に載せようと思っています。
また、今後の執筆の参考にするためにそれらの小説へのアドバイスや感想なども受け付けていますので、是非お願いいたします。
話題は自分の小説柄、ポケモンやデュエマ(そしてたまにデジモン)が多くなります。ただ、話題を振られれば基本何でも返信はすると思うので、気軽に話しかけてみてください。
ネチケットを守り、楽しくここのスレを盛り上げていければ、と思っております。

それでは、どうぞごゆっくり--------------------

デュエル・マスターズD・ステラ裏設定
キャラクター身長体重まとめ >>02

キャラクター裏設定
(1)暁ヒナタ >>141
(2)白陽 >>142
(3)十六夜ノゾム >>143
(4)クレセント >>144

タクの呟き:主に小説に関係のあることから、ポケモンの育成論やデュエマのデッキ考察まで色々駄弁っております。特に最近のものはポケモンの育成論が多いかも……。
Vol1:>>01 Vol2:>>15 Vol3:>>16 Vol4:>>28 Vol5:>>47 Vol6:>>165 Vol7:>>211 Vol8:>>278 Vol9:>>279 Vol10:>>280

タクのポケモンパーティ紹介コーナー
(1)>>55 (2) >>58 (3) >>95 (4) >>158

目指せ! 御三家コンプ・育成メモ
パート1第五世代編 >>159
パート2第一世代編 >>201


ちなみに、作者のフレンドコードも載せておきます。フレンドサファリのタイプはノーマルで、ヒメグマ、ドゴーム、ラッキーが出ます。

フレコ:2809-9638-8089

作者とフレコ交換したい方は是非、お申し付けください。誰でも構いませんので、気軽に。

ツイッター始めました
https://twitter.com/momentearthblu1

イラストは、デュエル・マスターズ D・ステラより、コトハとニャンクス。そろそろ暖かくなってくるらしい。

連レスもどる



タクの呟きVol.4 ( No.28 )
日時: 2014/07/12 15:07
名前: タク◆K8cyYJxmSM (ID: X6RHGJOg)
参照: http://www.youtube.com/watch?v=yPD1JM5FC6k

何か色んな意味で命と破壊の遺産って、かの有名な”灼眼のシャナ”のOPの”joint”にマッチしてるんじゃないのかと思い始めて早一週間。うん、やっぱり妄想OPムービーを何度脳内再生しても違和感ゼロ。「は? ポケモンにjointとか頭イカれてんじゃねコイツ」と思った皆さん。是非、You-tubeの動画の”【ポケモンBW2】「JOINT」でOP風【MAD】”を検索して視聴してみてくだされ。というか上のURLをクリックしてみてくだされ。ポケモンBW2の商品紹介PVを編集してjointを入れたものなんですが、ひょっとしたら本家よりマッチしているかも。違和感が無いを通り越してヤバいです。完成度高いし。
ちなみに作者は灼眼のシャナについては全く知りません。強いて言うなら銀魂のヒロイン(別名ゲ○インともいう)の声優である釘宮理恵さんが主人公のシャナの声を当てていると言う事しかしりません。後、電撃文庫のライトノベルということくらい。
というかまともなラノベを買ったことが、まだ”禁書”くらいしかないんですよね、自分。

という話から一転します。ポケモンの話になります。
さて、タクのポケモンバトルスタイルですが、とにかくテンプレだろうがなかろうが、強くて簡単で面白いポケモンの型が好きなわけで、それらの火力でガンガン押していくというものです。しかし、「そんな都合の良いポケモンいるわけがないじゃんか」とおっしゃる皆さん。にわかですね? いるんですよこれが!
天下のポケモンバトル界のくクィーン、メガガルーラが!
今回は、そんなメガガルーラのちょっと変わった戦い方を紹介します。

一般的にメガガルーラは特性おやこあいの追加効果判定×2と威力実質1・5倍を利用してグロウパンチを撃ちながらどんどん火力を上げていくのが脅威です。
しかし、どうもゴツメヌオーにゴツメラグラージ(ゴツメとはゴツゴツメットの略。直接攻撃してきた相手に最大HP8分の1のダメージを与える。鮫肌や鉄の棘と組むと更に大変)がはやっているので物理型(特にグロウパンチ搭載)は使いにくいんですよね。
というわけで昨日メガガルーラ(特殊)を育成し始めました。技マシンで覚える技は10万ボルトにシャドーボール、大文字に冷凍ビームって魔法使いかこの親子は! という万能ぷり。
そうじゃなくても特殊型面白くないですか? 追加効果2倍の上に1.5倍ダメージとかメリットしかないですよコレ。どこのトゲキッスなのあんさん。もう初代のケンタロスの再来って言われても納得できるわこれ。
メガガルーラは特性のおかげで非常に火力が高く、物理技の採用率はハンパないのですが、それが原因で上述のように対策されることもしばしば。ですが、このように相手の裏の裏を掻くのもポケモンの醍醐味! ランダムマッチでは他にガブリアスのような分かりやすい物理型を入れておけば相手は確実にクレセリアやギャラドス、ファイアローのような物理受けを選出してくるので、シャドーボールや10万ボルトで返り討ちにしてやりましょう!

さあ「厨ポケ使うのって何かアレだよね? メガガルーラとかチートだよね?」とついこの間の作者のように躊躇っている読者の皆様。
一回使ってみ? 作者はガブリアスで体験済みですが、この圧倒的な強さは癖になって止められなくなりますぜ?
いやこれホントマジで。しかもXYって厳選しやすくなってるから「厳選メンドいな~」と思っていてもすぐに3Vでます。攻略本を片手に持ってタマゴグループ確認していたら、廃人じゃない自分でも既に形だけは廃人の佇まい。

まあ今回はそんな机上の空論でした。
そして命と破壊の遺産もよろしくお願いします! この作品に清き一票を(殴
それでは、また。

連レスもどる