雑談掲示板

DM第弐談話室
日時: 2017/01/01 11:17
名前: モノクロ◆TA5TcW1sTQ (ID: S33StLjs)

 この『デュエル・マスターズ相談室』――もはや相談の二文字が失せつつあるということで、リニューアル。『DM談話室』としました。番付は今回で二番ですが、一見さんもいらっしゃってください。歓迎しますよ。
 デュエマ、ポケモン以外でも、艦これとかデジモンとかアトリエシリーズとか、アニメ、漫画、ラノベ、ゲームの類にはそれなりに精通しているつもりです。話を振ってくだされば、食いつくので是非。最近はミステリ小説とかも読んでます。
 ちなみに独文専攻。ドイツ語も勉強中。



 デュエマだと、好きな文明は自然と闇です。イメンルーパーになりかけてるけど、そこまでループは使わないよ! 最近は革命チェンジのアドの取り方と、《ギョギョラス》の使用法について研究中です。
 それに加えて、モノクロは二次小説板で『デュエル・マスターズ Mythology』及びそのスピンオフ作品『デュエル・マスターズ Another Mythology』というデュエマの小説を書いております。なので、そういった作品の話題になることもしばしばです。



 ポケモンに関しては、いわゆる廃人です。対戦とか厳選とか、いろいろしてます。
 ただ最近はバトル・オブ・ホウエン縛りと称してホウエン図鑑に載っているポケモンのみで対戦しています。
 フレンドコードは『4914-2730-1829』です。
 モノクロとフレコを交換してくれる心優しい方はお願いします。対戦したいという方がいれば、喜んでお受けいたします。交換も、孵化あまりとかでよければ。



 モノクロはルールを規定しないと落ち着かない性質なのですが、どうせルールを守れない人は守らないわけですし、ネットでのマナーやエチケット(ネチケットって言うんですか)を守ってくだされば基本自由です。
 とか言うまでもないですかね。まあ、固くならないくらいの自然体で接してくだされば幸いですよ。
 何かあったらその都度、追記すればいいだけですしね。前置きが長く回りくどい奴ですが、よろしくお願いします。

ツイッターなる文明ツール使用中。
https://twitter.com/whiteblackmono6

2017年干支パ
>>394->>395

連レスもどる



【ネタバレ】DM第弐談話室【注意です】 ( No.282 )
日時: 2016/01/27 21:22
名前: モノクロ◆TA5TcW1sTQ (ID: JdT79.Yg)

 試験終わって、もう実質春休みに突入するし、他人依存はやめて連載再開しようかとか、リアルでもデュエマ復帰したいなとか、色々考えるようになったモノクロです。

 とりあえず、今更感はちょっとありますが、アニメハルチカ三話の感想でも書こう。ネタバレ含むので注意です。

 ハルチカ三話は、小説第一巻の表題作でもある『退出ゲーム』。謎解きというか、トリックという面では、一巻の中でも最も面白いと思います。
 ただまあ、アニメを観てて思ったのは、圧倒的尺不足ですね。小説では知識がない人でも分かるような説明がされていたり、演劇部との対決でも細かい設定が結構あったりしましたが、それらのほとんどが省かれていました。まあ、仕方ないっちゃ仕方ないんですけど、マレンの抱える悩みが曖昧過ぎるというか、その辺の描写をもっとちゃんとしないと、視聴者には全然伝わらなかったと思うんですよねぇ……あれを一回観ただけで、マレンが実は中国で生まれて、生まれつき足が弱いから一人っ子政策のために捨てられ、今の両親に引き取られて足も治った、というところまでちゃんと理解できている人ってどのくらいいるんでしょうか。
 終わり方もなんか違和感あったしなぁ……でもあれは仕方ないか。
 作中で表現しきれないところを文字にして画面上に流すって手法がアニメでは取られているけれど、観てて化物語みたいだなって思ったなぁ。あれはあんまりよくない。一時停止しないと目で追えないし。ガチャピンの脚本のくだりとか、全然分かんないだろ。

 とまあ、不満は少なくないけど、アニメじゃ尺が足りないから、こればっかりは仕方ないと割り切るしかない。でもな。

 なんで四話が『エレファンツ・ブレス』じゃなくて『ヴァナキュラー・モダリズム』なんだよ!

 後藤さん出せよ! なんでこんなタイミングで南風さんなんだよ! 早く部員集めろよ! カイユもいないのにその話先に持って来るなよ!
 今回最大の不満点。

連レスもどる