雑談掲示板

DM第弐談話室
日時: 2017/01/01 11:17
名前: モノクロ◆TA5TcW1sTQ (ID: S33StLjs)

 この『デュエル・マスターズ相談室』――もはや相談の二文字が失せつつあるということで、リニューアル。『DM談話室』としました。番付は今回で二番ですが、一見さんもいらっしゃってください。歓迎しますよ。
 デュエマ、ポケモン以外でも、艦これとかデジモンとかアトリエシリーズとか、アニメ、漫画、ラノベ、ゲームの類にはそれなりに精通しているつもりです。話を振ってくだされば、食いつくので是非。最近はミステリ小説とかも読んでます。
 ちなみに独文専攻。ドイツ語も勉強中。



 デュエマだと、好きな文明は自然と闇です。イメンルーパーになりかけてるけど、そこまでループは使わないよ! 最近は革命チェンジのアドの取り方と、《ギョギョラス》の使用法について研究中です。
 それに加えて、モノクロは二次小説板で『デュエル・マスターズ Mythology』及びそのスピンオフ作品『デュエル・マスターズ Another Mythology』というデュエマの小説を書いております。なので、そういった作品の話題になることもしばしばです。



 ポケモンに関しては、いわゆる廃人です。対戦とか厳選とか、いろいろしてます。
 ただ最近はバトル・オブ・ホウエン縛りと称してホウエン図鑑に載っているポケモンのみで対戦しています。
 フレンドコードは『4914-2730-1829』です。
 モノクロとフレコを交換してくれる心優しい方はお願いします。対戦したいという方がいれば、喜んでお受けいたします。交換も、孵化あまりとかでよければ。



 モノクロはルールを規定しないと落ち着かない性質なのですが、どうせルールを守れない人は守らないわけですし、ネットでのマナーやエチケット(ネチケットって言うんですか)を守ってくだされば基本自由です。
 とか言うまでもないですかね。まあ、固くならないくらいの自然体で接してくだされば幸いですよ。
 何かあったらその都度、追記すればいいだけですしね。前置きが長く回りくどい奴ですが、よろしくお願いします。

ツイッターなる文明ツール使用中。
https://twitter.com/whiteblackmono6

2017年干支パ
>>394->>395

連レスもどる



【どーした】DM第弐談話室【ものか】 ( No.284 )
日時: 2016/01/30 01:41
名前: モノクロ◆TA5TcW1sTQ (ID: WfrWMuv.)

 わりと真剣にリアルDM復帰を考えているモノクロです。

 近場にデュエルロード……最近だとデュエ祭っていうんでしたっけ? もやってる店舗を見つけましたし、近々実際の店舗大会の様子を見に行く予定。

 それはそれとして、試験も終わり、モノクロは実質的な冬休みに突入しました。四月までの約二ヵ月間、授業なしのオールフリーデイだじぇ。
 まあ、サークルの方で色々動きますし、きっと教習所とかにも通うことになるので、言うほど暇ではないと思うんですけど。しかし作品の執筆、更新にあてられる時間が増えるはずなので、そこはいい点。平日の昼間でも更新したりvaultに入り浸れる。まるでニートだ。
 高校までだったら、これまでの授業の復讐とかできるんでしょうけど(まずしませんけどね)大学だと一度履修した授業を振り返る意義も薄いですし(ないわけではないので、やった方が身にはなるんでしょうけどね)案外暇です。暇ならバイトしろって話ですが。しかし親はバイトよりも免許を取らせたがる。身分証明の重要性をやたら説いてきます。

 ……なんかいつにも増して自分語りが激しいな。このくらいにしとこ。あんまり自分のプライベート晒すのは好きじゃないっていうか、抵抗ありますし。自分の作品語りならともかく。まあ、それもあんまりしないようにしてますけど。自分からやたら張り切って解説始めるとか、ウザいでしょう? なんか自分に酔ってるみたいですし。自己陶酔って、わりと本気で気持ち悪いと思います。自信があるのは結構なんですけどね。
 それに、作者が自分の作品について、聞かれもしないのにぐだぐだ語るって、あまりスマートじゃないですしね。あえて言わない、相手に読み取ってもらう、解説が不要なくらい文章中でしっかり表現する。そういうことも大事です。言いたくなったり、解説したり、補足したくなる気持ちは、分かりますがね。とか言ってる自分に一番刺さってる気がするけど。

 あぁ、結局また長くなったな……AMの暗号解読の謎解き編は、また後日に投下します。メソロギィや烏ヶ森編が書けたらそっち先に投稿するかも。あえて焦らしていくスタイル。
 とゆーわけで、今回はこの辺で。
 ではでは。

連レスもどる