雑談掲示板

この際だからハッキリ言うけど、本読まない人ってのは、
日時: 2021/04/05 19:29
名前: ガオケレナ (ID: Y8gU398s)

もれなく全員バカだし正直見下してる。

って昨日の夕飯時に弟とおしゃべりしてたんですね。その弟は本読まない子なんですけどね。
そしたら弟、急に私にこう言ってきたんです。
「1+1+1×0+10は?」って。
私は「2万」って返したんですよ。すると、
「ガオちゃん本読んでるのにバカなんだね‪w‪w‪wそしたら僕本読んでないけど天才だね」って言ってきたんですよね。
なんだコイツ(褒め言葉)

と、言うことで……きょうもほんよんでるけどばかなわたしはげんきです。

自己紹介欄に手と足が生えて移動しちゃったようです
>>662
私が好きな映画の一覧とちょっとした解説です。こっちも見てね。
>>665

Q.ところで、今読んでいる本ってなに?

A.封神演義/許仲琳


追記:写真を変更しました。
今回は私の複ファにおいて舞台となっている国の写真を。
寒そうだろ?中東なんだぜ、これ
丁度今のテヘランがこんな感じみたいですよ

【追記】
お金配りおじさんのお金が欲しすぎてTwitterの垢作りました
→@Gaoke_lena
検索するとアラビア語が出てくると思いますが安心してください。それ私です。

【追記】
私が執筆中の作品のテーマ、メッセージ
>>495>>
複ファにて掲載中の作品『春風の向こう側』の小ネタ、単語の解説
>>690>>732

連レスもどる



Re: アンティークバカの雑談スレ※時々曲紹介※ ( No.287 )
日時: 2019/12/04 16:16
名前: 名無し (ID: sm29I3qI)

 横から失礼します。
 私もこの騒動について初めは流石にやってないだろうと思っていましたが、今回のは状況証拠的に限り無く黒に近いですよね。
 ここの管理人は昔から嫌いでしたが、今回ので某作者の事も大嫌いになりましたので私も今後カキコに来ない事にします。
 彼女は昔から私の憧れの作者だっただけに、とても失望しました。傲慢な大人だったのですね。私はもう騙されません。ツイッターの方でも徐々に関わりを減らしていって、最後は切ろうと思います。
 皆さんもあの作者には気を付けた方がいいですよ。他に裏で何をやってるか分かりませんから。

 >>286
 某作者と荒らしのレスが同時期に全て削除されてます(魚拓にはまだ残ってます)その削除されたレスのIPを照合すれば某作者と荒らしが同一人物かどうかハッキリします。
 きっとIPを照合されると困る書き込みだったのでしょうね。

連レスもどる