雑談掲示板
- 美味しい水そうめん
- 日時: 2022/02/22 01:01
- 名前: ヨモツカミ (ID: CwCIVkM2)
人間どもめ。
***
>>24身長メモ
>>43>>71>>77創作メモ
>>80あざばファイルNo.01
>>96あざばファイルNo.02
>>98まあ座れあらすじ紹介
>>101あざばファイルNo.03
>>185つぎば・イメソンまとめ
>>200>>211>>213>>291落書き
>>215>>283創作メモ
>>269>>274>>289>>353枯れカフメモ
>>216自己紹介
>>272俺の推し
>>276嬉しかった
>>282ゲーム実況のすすめ
>>306>>319スレタイとポエ
連レスもどる
Re: 【雑談】夜待つ神もいたのでは ( No.288 )
- 日時: 2020/11/24 06:12
- 名前: ヨモツカミ (ID: tXKQ1Ik6)
>>287みつちゃん
わっ、嬉しい! 久しぶり!
完全にピリ辛派ですね。キムチ、ラー油、七味、担々麺、タバスコ、何でもドバドバかけるし、辛子もしょうがもこしょうもびゃーびゃーかけるけど、わさびはちょっとだけ加減してつけてます(笑)
面白いなあ(^^)ホントに紫鏡で死んだ人なんかいないから迷信ですよ。
なんか、後輩が突然笑いだして、「ぜーんぜーん怖くないー」て言いながらスキップして帰ってっちゃったらしくて、その後連絡つかなくて、次の日その子普通に学校来たけど昨日の記憶がないとかって……
ゆうて、憑いてるからって見えない私達からしたら特に害無いし、別に良くね? て、なりません? まあ、気になるならお祓いしに行くのもありかもしれませんけど。
うわ、子供のネット進出による弊害みたいなのモロ出てる。私らからしたら子供にスマホ持たせるなよって思いますけどね。SNSなんていじめの道具として最高だもんな。
私が親でも同じこと言う気がします。いじめの加害者にも被害者にもなってほしくないですもん。それに、我が子がネットリテラシーをちゃんと守れるか不安だったりしますし。せめて高校生からSNS楽しんでねって感じです。
そうなんですよ、やってることのダサさも考えの幼稚さも育ちの悪さも全部露呈してて、それに気付けないことも超恥ずかしいし、人に迷惑かけてる自覚もないんだろうから視野の狭い考えなしでほんと救いようもないんですよね。
メアドとかの登録不要のサイトとしては有名なんでしょうけど、ここでどんなに頑張っても小説家デビューの機会とか無いし、住人の年齢層低めだから、そういう意味で人が集まらないサイトなんだと思います。
闇の系譜はミストリア編からですね。長いのでサーフェリア上柄読んでも話はわかりますが、お話のライトさと作者的にはミストリアから読んでほしいそうです。
人魚のやつは今回複雑ファジーで金賞の「守護神アクセス」という作品の最後の方のメチャエモシーンです。もし興味お有りなら読んでみてほしいですけど、ひがさん本人も「誤字多いし描写多くて長いからオススメしない」て、私もあの文量を気軽に人に勧めるのは難しいなと(笑)そうですね、童話とバトルと能力物好きならおすすめです。
線画は多分アナログで、それを取り込んでデジタルで塗ったんだと思います。
ジュースとライト頭……両方ツイッターで繋がってる私の知り合いですね(笑)
ああそう……ジュースの……上手いですよね……私はこの方に対するクソでか感情を抱いてるので深く語れませんが、彼女の作品を読んで小説の勉強しました。
ライト頭の方の方、文章もかなりお上手な方でして、この人の文も参考にして小説の勉強しました。
この方はもう新しい作品をかくことはないです。その理由についてスレが荒れたことがあったので伏せますが、私にとってこの方は小説の先生だったので紹介しておきます。
昔はカキコでも連載していたのですが、多分消したみたいなので「棺桶には千寿菊を一輪」と検索すればカクヨムのやつが出てくると思います。あとPixivとかにイラストまとめとかあったかな。
付喪神的な、物に魂が宿ったことにより異形頭(いぎょうとう)となった人たちの住む世界に迷い込んじゃった少女。彼女がその物達を成仏させる的な話。つまり物を殺す役目を請け負うんですよ。そこで物を殺すたびに花を捧げたり、その花言葉が素敵で、あと物にとっての生死感とか、テーマが素敵で。ストーリーの素晴らしもさることながら、描写がとにかく上手い。ただし難しい言葉を多様される方なので、ちょっと読みづらいときもありますが、私は彼女の使う難しい言葉、全部いちいち調べて自分も小説で使えないかとメモしまくってました(笑)本当に、絵も作品もファンだったし、私の先生だったんですけどね。悲しいな。
確かにカレーの隠し味だ。私も中辛ですかね。なんか、無印良品のレトルトカレーが馬鹿うまいって話題なってましたよ。「マツコの知らない世界 無印 カレー」とか検索すれば出そう。
毒虫無いの!? まあ、古い作品だから……え、でも普通置くだろ。びっくり。私は古本屋で見つけましたけど、無いのか……
私の文章力は、さっきの二人の作品を読んだのと、大体Pixivの好きな二次創作の素敵な表現をメモって実践してみたい、他の物書きさんとお話する中で「こういう書き方するとうまく見える」て話聞いたり、あとはカキコの感想スレのアドバイスに従ったり、てな感じですかね。
高校まで全然読書してこなかったので、卒業してからは結構読みましたよ、江戸川乱歩とか宮沢賢治を進められたのでそのへんの短編集、あと夢野久作、宮部みゆき、あさのあつこって、進められたものを読むようにしてました。読書はほんとにその程度。ほぼネット小説で文章を磨きました。
逆にいくら本読んでても上手くない人だっているし、読むことで何を得るか、得ようとするかが大事じゃないですかね。
ふふふ、いいですよね、愛情表現と言いながら暴力振るうの。振るわれる側も苦しんでるのが描写しててとても楽しい。今後も暴力的なシーンが多いので、あまり性癖拗らせないでほしい(笑)
わーうれしい!(>ω<) みつちゃんのノリが好きなのでお話するの楽しいです。これからもよろしくお願いします!
連レスもどる
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク