雑談掲示板

本読みの喫茶店
日時: 2013/06/22 19:47
名前: Lithics◆19eH5K.uE6
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=14315

 

はじめまして、Lithicsと申します。
読みは<リシクス>なので、好きなように呼んでくださいな。

さて。タイトルの通り、ここでは主に読書や本について静かに楽しく話せればと思っています。
僕はカキコの中では年上の方(20だと思ってください)で、あまり弾けた今時の雰囲気は好かないので……小さくJazzが流れて、大きな書架のある喫茶店で。紙と珈琲の匂いを嗅ぎながら、大好きな本について語るような場にしたいなと

ルールは有りません。

誰でも歓迎ですし、話題も本に限る事はありませんよ。

2013-1-13

○掌編『パピルス』(案外長くなりそうなので、雑談からは削除致しました)
○短編『桜花の誉れ』(ryukaさんから題を頂きました)>>316-317

○読書紹介
・『ドリアン=グレイの肖像』O・ワイルド >>100
・『迷路館の殺人』綾辻行人 >>132
・『あやしうらめし、あなかなし』浅田次郎 >>150
・『フリークス』綾辻行人 >>153
・『月光ゲーム』有栖川有栖 >>170
・『孤島パズル』有栖川有栖 >>195
・『日輪の遺産』浅田次郎 >>213

・ryukaさんの本紹介 >>215
『平壌の水槽』  >>267

・漫画の紹介『マスター・キートン』他 >>233
・『探偵はバーにいる』東直己 >>279
・『十角館の殺人』綾辻行人
・『死神の精度』伊坂幸太郎 >>345
・『山椒魚』井伏鱒二 その他 364
・『海の底』有川浩 その他 >>378



○雑記
・怪談の条件 >>142 >>147

連レスもどる



Re: 本読みの喫茶店 ( No.299 )
日時: 2013/03/23 18:56
名前: Lithics◆19eH5K.uE6

こんばんはです、今日から遅い春休みという事で昼まで寝ていたLIthicsです。幸せでした(笑

そろそろ返信300という事で、先に風死さんと話していたキリ番特典について!いらねぇよという人が多そうですが、まあ僕の自己満足なのでお付き合い下さい(苦笑

では、300の人と333の人には、何か短編のお題を好きに出して頂くという事で。もし無い場合は、よければその人のHNで。本当に要らないと言われそうですが、何か短いものをさっくりと書かせてもらおうかなと思います。



>>297
>ryukaさん

お久しぶりです。
最近は東北でも10度を超えるのが当たり前になってきて、僕もようやくダウンコートを仕舞いました(笑)
関東はもう桜が咲いているそうですね!日本人だからでしょうか、桜の花を観ると妙に浮かれる質なので、なんだか羨ましいです。

福島・仙台は東北でも別格で、結構暖かいはずなんですけど……山形から秋田へは、正直、気候的には同じくらいですかね。やっぱり日本海側は辛いなあと思います。ささやかながら、従姉さんにエールを送ります(笑

受験、来年の春ですか?
僕も大学受験の直前は時々おかしくなって叫んだりしましたね、校舎の屋上から。応援団にも所属していたので、幸いにして練習だと思われていたでしょうけど。

はい、長編に挑戦するのは久しぶりです。
リュカさんみたく長く続けられれば良いんですけどね……まあ、プロットは気に入っているので頑張ります!王道では無いですよ、凄く邪道ですw

『不自由な格好良さ』というのは、僕も凄く憧れます(笑)主人公が最強だったりチートだったりするより、色々と制限や葛藤がある方が好みなんですよね。割と硬めというか読みにくいとは思うんですが、投稿したら良ければ一度見に来て頂けると嬉しいです(汗

P.S ちなみにですが……雷燕さんは『雪燕さん』ではなくて雷の方ですよ。こうしてみると、良く似た漢字だなぁとは思いました(笑




>>298
>エドワード博士さん

はじめまして!
ようこそです、本好きなら歓迎させて頂きます。

連レスもどる