雑談掲示板

たましいゆらゆら(ただの雑談)
日時: 2020/09/27 18:12
名前: 玉響 碧 (ID: fJLXlgT.)

 初めまして、玉響 碧(たまゆら あお)と申します。

 ファンタジー(和風・洋風・未来系とわず)好きです! ただ異世界転生物やラノベありがちな長すぎるダサいタイトルはあまり好きではないです(苦笑
 ゲーム、小説、漫画問わず手広く見たりやったりしてますが、最近、少し金銭面とか時間面でのやり繰りがきつくなっていたり。
 近いうちに、複ファ辺りで軽くファンタジー系の小説を上げていく予定です(あくまで予定

 ここではとりあえず、気軽に皆さんと趣味や日常であった他愛ないことを雑談していきたいなと思います。
 コメントするにあたって、話を膨らませるために好きなことや得意なことなど軽い自己紹介をしていただけると幸いです。
 毎日は来れないと思うので、返答は不定期になると思いますがご了承。

 では!


―来てくださった方々―

銀竹様 

 1名

 
 お越しいただきありがとうございます! これからも懇意にしていただけると幸いです!

 

連レスもどる



Re: たましいゆらゆら(ただの雑談) ( No.3 )
日時: 2020/09/24 22:06
名前: 玉響 碧 (ID: 9IfwtxZo)

>>2 銀竹様

 こんばんは。こちらこそ初めまして。複雑ファジーの方では精力的に活躍している方というイメージがあります。同じくファンタジーが好きな人ということで、いつかお話ししたいなと思っていた所存です。まさかそちらからご足労頂けるとは……感無量です。
 
 幻想的でありながらもリアリティがある。良いですねぇ。個人的には終末的世界観で、政治とかが形骸化した状況とかも結構好きです。
 異世界転生物の中にももちろん、真面目に設定組まれているファンタジーもあるのですがね。正直、当たり外れが凄く大きいイメージがあります。
 ファンタジーを流行らせる一助に私もなれたら、幸いです。
 ただ銀竹様の言うような、本格化ファンタジーを書くとやはり設定資料作りが先ずもって難航するんですよね(苦笑 
 何、物書きとしては設定づくりしているときが一番楽しいので、苦では全然ないのですがね。銀竹様のように長年、面白さを保ちながら続けられたらなんて夢見たいます!
 正直、カキコで書いた小説はほとんど長続きしなかったこともあって、今回は完結とは言わずとも良いところまで書ければななどと思っています。
 
 ではでは、何卒宜しくお願いします! なんか、感動というか感激しているせいで文章が踊っていて読み辛いかもですがご了承を!

連レスもどる